温素は、アルカリ湯を自宅で味わえる入浴剤です。
アルカリ湯質とは、古くから「美人の湯」として知られる湯質です。アルカリ湯を自宅で味わえる入浴剤pH9.5~9.6のアルカリ性の本格入浴剤で、アルカリの湯独特の湯ざわりと、湯上りのつるつるすべすべ感を実感いただけます。温素はこの湯質を科学し、本格感のある湯ざわりを目指しました。
温泉成分(炭酸水素ナトリウム)配合。湯の中にじんわりと溶け込み、温浴効果を高め、血行を促進し、身体の芯まで温めます。疲れて、こり固まった身体をやさしくほぐします。
【効能】疲労回復、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、産前産後の冷え症
【医薬部外品】
【日本製】
【内容量】600g(約15回分)※40g使用の時
※アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
※本品には、浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
使用場所浴室
効能疲労回復、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、産前産後の冷え症
シリーズ温素
使用の目安お風呂のお湯(200L)に本品30gから45gを入れ、よくかきまぜて入浴してください。(キャップの内側のラインが約40gです。)
医薬品医療機器等法医薬部外品
温素は、アルカリ湯を自宅で味わえる入浴剤です。
アルカリ湯質とは、古くから「美人の湯」として知られる湯質です。アルカリ湯を自宅で味わえる入浴剤pH9.5~9.6のアルカリ性の本格入浴剤で、アルカリの湯独特の湯ざわりと、湯上りのつるつるすべすべ感を実感いただけます。温素はこの湯質を科学し、本格感のある湯ざわりを目指しました。
まろやかな湯ざわりの湯の温浴効果で、身体の芯まであたためて、お肌を柔らかくし、なめらかにします。
アルカリの湯の感触を活かすため、着色料は使用しておりません。
【アルカリ芒硝湯の効果の流れ】
(1)アルカリ温泉成分が効く
(2)温浴効果を高めて血行促進
(3)芒硝(硫酸ナトリウム)などが入浴効果を高めて身体の芯まであたたまる
(4)湯上がり後の保温効果を高め、ホカホカ感を実感
【効能】疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび
【無色透明の湯】本品は、アルカリ芒硝湯の感触を活かすため、着色料は使用しておりません。まれに、硬度が高いお湯で使用した場合、浴湯が白く濁ることがありますが、品質には問題ありません。
pH9.6(40℃の水道水200Lに30gを入れた場合)※水質など測定条件によりpH値は異なります。
本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
【医薬部外品】
使用場所浴室
2ヵ月に1回、おすだけ1ステップの簡単防カビ!黒カビが生えない浴室に。(使用環境により異なります)
落としきれない汚れの奥にも浸透除菌(全ての菌を除菌するわけではありません)
煙が出ないエアゾールタイプなので煙臭さなし
【使用量の目安】浴室1室に対して1回に1缶
【品名】浴室用カビ防止剤(全量噴射式エアゾールタイプ)
おすすめ!
【はじめて】効果を高めるため、目立つカビがある場合はカビを取り除いてから使用してください。(ただし黒カビがある状態でも使用できます。その場合は黒カビの生育を止める効果があります。)
【2回目以降】2ヵ月ごとに使用することで防カビ効果が高まり、通常のお掃除だけでキレイが続きます。(浴室内の温度や湿度などの使用環境により効果は異なります)
用途※使用に際しては、添付の使用説明書を必ずお読みください。
※本品はカビ取り剤ではありません。黒カビを生えにくくする商です。
【事前準備】
換気扇を止め、窓がある場合は閉めてください。
小物類(イス、洗面器、タオル、おもちゃ、風呂ふた等)も浴室内に置いたまま、防カビすることができます。
浴室内が乾いていても、濡れていても、防カビ効果に違いはありません。小物類は浴室に置いたままで大丈夫!
<注意事項>
■室内に置いたまま使用できるもの(ただし、霧が直接かからないようにする)
【素材】FRP、アルミ、ガラス、木、コンクリート、ステンレス、大理石、陶磁器(タイル):【製品例】浴槽、イス、桶、鏡、壁、小物類、水栓、シャワー、すのこ、手すり、排水トラップ、床
【素材】その他:【製品例】浴室乾燥機、設置型浴室テレビ(複数の素材を含むもの)
■注意するもの(覆いをするか、浴室外へ出す)
【素材】真ちゅう、トタン、銅:【製品例】金具、タライ、排水トラップ、バケツ
【素材】その他:【製品例】ポータブル家電製品(防水テレビ、ラジオなど)
※生き物や植物は必ず浴室外へ出してください。
【使用方法】
1)本品を浴室のほぼ中央の床に置いてください。※必ず床に置いて使用してください。
2)ボタンの「押」という刻印を手前にして、カチッと音がして固定されるまで、手でボタンを押してください。(一度押すと全量噴射されます。)※噴射口の真上に顔を近づけないように注意してください。
3)ボタンを押すと同時に薬剤が霧状になって噴射しはじめますので、すぐに浴室から出てドアを閉め、30分以上浴室を閉め切った状態にしてください。また、この間、入室することは避けてください。噴射時間は約20秒です。
【ご使用のあとで】
1)30分以上経ってから、換気扇を動かして(換気扇が無い場合は窓を開放し)、15分以上換気してください。
2)本品を使用後、浴室内を水で洗い流す必要はありません。
3)日常の浴室のお掃除は通常通り行ってください。
4)使用後の缶は、火気のない屋外でボタンを押し、ガスが抜けていることを確認してから、自治体の区分に従って廃棄してください。
【2回目以降の使用について】1から2ヵ月後に新しいカビが出始めた時が、次回使用の目安です。
使用場所浴室
成分イソプロピルメチルフェノール(IPMP)、エタノール、ミリスチン酸イソプロピル
種別エアゾール
シリーズらくハピ
香り無香料
アズワン品番64-1215-40
使用可能回数浴室1室に対して1回に1缶
使用頻度2ヵ月に1回
効果浴室のカビ予防
1個(50mL)
¥599
税込¥659
当日出荷
高級旅館の極上体験、とろっとろの湯ざわり
。「温素 琥珀の湯」と「温素 白華の湯」各3包ずつの詰合せパック
。【アルカリ湯質とは】古くから「美人の湯」として知られる湯質です。アルカリ性のお湯が、お肌にヌルヌル感を与えます。「温素」はこの湯質を科学し、本格感のある湯ざわりを目指しました。
。アルカリ温泉成分(炭酸ナトリウム)配合。湯の中にじんわりと溶け込み、温浴効果を高め、血行を促進し、身体の芯まで温めます。疲れて、こり固まった身体をやさしくほぐします。
。温泉成分(炭酸水素ナトリウム)配合。まろやかな湯ざわりを実感いただけます。湯上がり後のお肌をつるつる、さらさらにします。
。【琥珀の湯】。なめらかでつるつるの感触で知られる「モール泉」の極上の湯ざわりを追求しました。
。モール泉とは:モール泉の「モール」は湿原(泥炭地)を意味します。大昔の植物が堆積し、腐植物や植物由来の成分を豊富に含んだお湯として知られています。
。豊かな自然に育まれた植物エキス配合(保湿成分)
。香り:心なごむ和漢茶の香り
。湯色:輝く琥珀色の湯(透明)
。
【白華の湯】。白く輝くなめらかな「硫黄の湯」の極上の湯ざわりを追求しました。※イオウは入っておりません。
。湯の華とは:お湯の不溶性成分が析出沈殿したもので、硫黄、カルシウム、アルミニウム、鉄、珪素など、様々な元素を含んでいるものとして知られています。
。湯の華由来成分配合(基剤)
。香り:ほんのり漂う硫黄の香り
。湯色:輝く乳白色の湯(にごり)
。
。※本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
用途お風呂のお湯(200L)に本品1包(40g)を入れ、よくかきまぜて入浴してください。
。※アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
成分琥珀の湯:【有効成分】炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム【その他の成分】ポリアクリル酸塩、無水ケイ酸、香料、ステアリン酸PEG、POE(300)POP(55)、サリチル酸、グリシン、石けん用素地、ゴボウエキス、ヨモギエキス、BG、シラカバエキス、ドクダミエキス、チャエキス(1)、乾燥硫酸Na、青1、赤102、黄4、白華の湯:【有効成分】炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム【その他の成分】酸化Ti、ポリアクリル酸塩、香料、無水ケイ酸、ポリアクリル酸Na、ポリアクリル酸、ベントナイト、サリチル酸、ステアリン酸PEG、グリシン、硫酸Ca
種別入浴剤
シリーズ温素
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)132×132×53
香り【琥珀の湯】心なごむ和漢茶の香り【白華の湯】ほんのり漂う硫黄の香り
効能疲労回復、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、産前産後の冷え症
湯の色琥珀の湯:輝く琥珀色の湯(透明)、白華の湯:輝く乳白色の湯(にごり)
医薬品医療機器等法医薬部外品
1箱(40g×6包)
¥599
税込¥659
翌日出荷
温浴効果を高めて肩こり・腰痛に効く
有効成分が90%以上「生薬」と「温泉成分」を独自配合
【生薬】当帰(トウキ)エキス:温浴効果を高め、血行促進を活発化する生薬として、古くから使用されています。
【温泉成分】芒硝(ボウショウ)・重曹:温泉成分が溶け込んだにごり湯の保温コート。温浴効果を高めて、血のめぐりを良くし、筋肉の緊張感をほぐします。
(保湿成分)地黄(ジオウ)エキス配合
さら湯のピリピリ感をやわらげる塩素除去成分配合
アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。)
赤ちゃん(生後3ヵ月以上)と一緒に入浴する時も使えます。
水に強いバリア容器:浴室に30日間保管されることを想定したシャワリングテスト実施
環境にやさしい容器:再生パルプ約77%使用(容器本体の紙部分)
【効能】肩のこり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、しもやけ、あかぎれ、うちみ、くじき、産前産後の冷え症
【販売名】バスロマンBYB-1
【医薬部外品】薬用入浴剤
【内容量】600g(約20回分)※30g使用の時
※自動計量充填なので、空間があっても内容量は表示のとおりです。
用途お風呂のお湯(約180L)に本品30gの割合でよくかき混ぜながら、溶かしてください。
キャップで計量できます。(30g:目盛線1.5杯)
※浴槽や洗い場が滑りやすくなりますので十分ご注意ください。
【オススメの入浴方法】肩こり・腰痛を和らげるために、ぬるめの湯(38度から40度)に15分程度、ゆったり肩までつかることがオススメです。
成分酸化Ti、無水ケイ酸、グリシン、カモミラエキス-1、ジオウエキス、ポリアクリル酸Na、ポリアクリル酸、エタノール、乾燥硫酸Na、サリチル酸、ステアリン酸PEG、POE(300)POP(55)、ベントナイト、石けん用素地、BG、ケイ酸Ca、香料、青1
シリーズバスロマン
使用の目安お風呂のお湯(約180L)に本品30gの割合でよくかき混ぜながら、溶かしてください。
香り気分ほぐれる薬草の香り
有効成分【生薬(有効成分)】トウキエキス散【温泉成分(有効成分)】乾燥硫酸ナトリウム(芒硝)、炭酸水素ナトリウム(重曹)
効能肩のこり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、しもやけ、あかぎれ、うちみ、くじき、産前産後の冷え症
使用場所浴室
アズワン品番65-2349-52
湯の色にごり
医薬品医療機器等法医薬部外品
再生紙使用マーク適合
1個(600g)
¥669
税込¥736
当日出荷
バスタブをこすらず、らくらく。一気に洗える!
。くるくるノズルで、泡がムラなく一気に広がり、こすらず汚れを落とす
。壁・床などの広い面には超ワイド噴射で感動の広がり
。360度回転くるくるノズル
。まわる&広がる洗浄
。さわやかな石鹸の香り
。塩素不使用
用途使用開始時にストッパーを上に持ちあげ折りとる
。(1)あらかじめ壁や浴槽等をぬらす。
。(2)スプレーする。
。広い面の場合(壁や床):超ワイド噴射
。強力噴射タイプなので、30cm以上離してスプレーする。
。・目より高い所にはスプレーしない。
。・目に液や飛沫が入らないように注意。
。【使用量の目安】1平方メートルにつき約1秒噴射
。浴槽の場合:くるくるノズルを装着
。浴槽の中央付近の底から上方向に、缶を動かしながらスプレーする。
。・浴槽の上端を超えてスプレーしないように注意。
。・万一ノズルが回転しない場合、いったんノズルを缶からはずし、水ですすいでから再装着する。
。【使用量の目安】標準的な浴槽で1回につき約3秒噴射(浴槽のサイズ・形によって異なる。)
。(3)30秒後、水で洗い流す。
。・汚れが落ちにくい場合は、再度しっかりかける。それでも落ちない場合は軽くこする。
。・使用後はノズルを缶からはずし、付着した泡を水ですすいでから保管する。
。【使えないもの】大理石などの石材、木製品、照明、換気扇・浴室乾燥機、アクリル・真ちゅう製品、浴槽、浴室の床、壁、洗面器・鏡・イスなど、排水口
成分界面活性剤[4% 高級アルコール系(非イオン)]、溶剤、香料
種別浴室用合成洗剤
シリーズらくハピ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)67×238×61
液性中性
香りさわやかな石鹸の香り
商品タイプ本体
1本(360mL)
¥799
税込¥879
8日以内出荷
温浴効果を高めて冷え症・疲労回復に効く
有効成分が90%以上「生薬」と「温泉成分」を独自配合
【生薬】センキュウエキス:温浴効果を高め、手足の先まで血流を促進し、身体を温める生薬として、古くから使用されています。
【温泉成分】芒硝(ボウショウ):温泉成分が溶け込んだにごり湯の保温コート。温浴効果を高めて、身体の芯まで温め湯上がり後も温まり感が続きます。
(保湿成分)生姜エキス配合
さら湯のピリピリ感をやわらげる塩素除去成分配合
アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。)
赤ちゃん(生後3ヵ月以上)と一緒に入浴する時も使えます。
水に強いバリア容器:浴室に30日間保管されることを想定したシャワリングテスト実施
環境にやさしい容器:再生パルプ約77%使用(容器本体の紙部分)
【効能】冷え症、疲労回復、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、痔、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、しもやけ、あかぎれ、うちみ、くじき、産前産後の冷え症
【販売名】バスロマンBYW-1
【医薬部外品】薬用入浴剤
香り気分あたたまる草花の香り
湯の色乳白色のお湯(にごり)
寸法(mm)110×156×70
成分【生薬(有効成分)】センキュウエキス散、【温泉成分(有効成分)】乾燥硫酸ナトリウム(芒硝)、【その他の成分】酸化Ti、無水ケイ酸、グリシン、カモミラエキス-1、ショウキョウエキス、ポリアクリル酸Na、ポリアクリル酸、エタノール、乾燥硫酸Na、サリチル酸、ステアリン酸PEG、POE(300)POP(55)、ベントナイト、石けん用素地、ケイ酸Ca、香料
使用の目安約30回分
使用方法お風呂のお湯(約180L)に本品30gの割合でよくかき混ぜながら、溶かしてください。キャップで計量できます。(30g:目盛線1.5杯)浴槽や洗い場が滑りやすくなりますので十分ご注意ください。【オススメの入浴方法】冷え症・疲労感を和らげるために、ぬるめの湯(38度から40度)に15分程度、ゆっくり全身浴するのがオススメです。肩までつかることで、身体の芯まで温まります。
シリーズバスロマン
アズワン品番65-2349-53
医薬品医療機器等法医薬部外品
1個(600g)
¥609
税込¥670
当日出荷
関連キーワード