・アワセた瞬間のショック切れの防止、大型へらの突進による衝撃を緩和する為に、伸びを持たせた粘り重視の設計です。掛けたへらの引きを楽しみながら大切に獲れる道糸です。・日中はもちろん、マズメや曇天でも視認性を発揮する「艶消しオレンジ」を採用。
材質ナイロン
色艶消しオレンジ
・独自のDRP加工により、手触りがよく、水切れが良い高耐久特性道糸。・SDP製法により、ネバリ強く、強いアワセにも耐えるストレッチショック性能を備えました。・形状キープ設計がチヂミ幅を抑え、底釣りにも安心です。・ヨレ、チヂレの起きにくい、高性能コポリマーナイロン採用。
材質ナイロン
色スプラッシュオレンジ
・最新のテクノロジーHMW(超高分子量)ナイロン採用。脅威の強さと異次元の粘りを実現!。最強の粘りで巨べらの突っ込みを止める優れた応力性能で魚を寄せる。掛けてからの強さが飛躍的にUP。また直進性に優れ糸サバキも良く、穂先ガラミなどのトラブルを回避。・独自の4層コーティングにより、チヂレが激減!親水性UP!。滑らかな表面加工で浮子止めの移動によるチヂレ・キズの発生を軽減。水なじみが良い親水処理加工により、ストレスのない釣りをサポート。
材質ナイロン
色変幻イエローオレンジ
・フロートラインに求められる「浮きすぎず、沈まない」という特性を追求した磯道糸。・ナイロン原料にポリエチレン素材を融合させる技術により、直線強力を落とさずラインの『比重』を軽くすることに成功。・浮くことで道糸に掛かる水中抵抗が軽減。軽い仕掛けや遠投したときに仕掛けを送り込みやすくなります。・超撥水樹脂コーティングを採用。水切れが良く、フロート特性をサポートします。・スプールは石灰石から生まれた環境に優しい新素材LIMEXを使用。
材質ナイロン
色イエロー
・強風に道糸を獲られないためにはラインの表面を親水化すれば良いのですが、竿へのベタ付きや、道糸が沈みすぎラインメンディングが出来なくなる不具合が発生します。撥水性が強ければ逆の状況になります。この相反する特性を1本化したい。そこでたどり着いたのが撥水×親水化への表面改質を組み合わせたP-Ionの最先端技術。これにより、強風に道糸を獲られ仕掛けの流れるコースを外されていた状況もラインを操作して克服できます。・直線・結節共に高いレベルを誇っているH・M・W(高分子量ナイロン)に粘り特性をプラス。軽い仕掛けを操作しやすい硬質で伸びにくい糸質でありながらも、掛けてからは高いエネルギー値で魚の引きを分散します。
材質ナイロン
色ピンク
・強風に道糸を獲られないためにはラインの表面を親水化すれば良いのですが、竿へのベタ付きや、道糸が沈みすぎラインメンディングが出来なくなる不具合が発生します。撥水性が強ければ逆の状況になります。この相反する特性を1本化したい。そこでたどり着いたのが撥水×親水化への表面改質を組み合わせたP-Ionの最先端技術。これにより、強風に道糸を獲られ仕掛けの流れるコースを外されていた状況もラインを操作して克服できます。・直線・結節共に高いレベルを誇っているH・M・W(高分子量ナイロン)に粘り特性をプラス。軽い仕掛けを操作しやすい硬質で伸びにくい糸質でありながらも、掛けてからは高いエネルギー値で魚の引きを分散します。
材質ナイロン
色ピンク
号数1.5
1個(150m)
¥1,698
税込¥1,868
8日以内出荷
・充実の基本性能を持つコストパフォーマンスに優れたフロロカーボンライン。・豊富な号柄展開でメインライン(道糸)、リーダー(ハリス)と様々な使い方が可能です。・全号柄・320mの大容量ボビン巻で、巻替えに便利な80m毎の残量表示シール付き。
材質フロロカーボン
色クリアー
まず前作からさらに突き詰めたのは「操作性」。釣糸の表面を自在に改質する新技術「プラズマライズ」により、「水キレの良さ=撥水性」と「潮噛みの良さ=親水性」という相反する特性をライン表面に交互に付与。優れた水キレを保持しながら、潮をしっかりと噛み強風でも飛ばされないことで、無駄な道糸操作が激減し理想の道糸軌道を描き続けることを可能にしました。そして、大物を掛けた時、重要になるのは一瞬の突っ込みに対応する「粘り」。いくら強度数値が高くても、力を吸収するクッション性がなければ、ラインは切れてしまいます。本作では、強力数値と粘りのバランスをさらに突き詰めました。(カラー:ブラッキー(約270cm)+ファインピンク(約30cm) 長さ:1.35号~3号 600m / 3.5号~14号 200m)。水キレよく、潮に噛む。理想の操作性能を実現。撥水、親水性能の耐久性は従来加工の4~5倍。海中で消える、伝統の黒潮カラー。
材質ナイロン
色ブラッキー+ファインピンク
・氷上、ボート、護岸といったあらゆるフィールドのワカサギ釣りに対応するナイロン道糸。・視認性に優れたピンクとイエローグリーンが10m毎にローテーション。5m部分にはホワイトマーキング、1m間隔ではブラックマーキングを配置しているため、カウンター付リールを使用しなくてもワカサギの群のタナが把握ができます。・極寒場所でもしなやかさを保持するナイロン素材。水切れも良く、手元周辺の凍りつきを低減できます。
材質ナイロン
色ピンク&イエローグリーン
・素材はナイロンと超高分子量シリコンを融合させた耐摩耗性とスベリ性に優れた『USCナイロン(PAT.)』。・仕掛けの投入・糸の送り出し・魚とのやり取りなどで発生する「ガイドとのコスレ」が原因となるのラインへのダメージを低減し、ライン本来の性能を維持します。・テクニシャンネオで培った高視認カラー(イエローグリーン)をベースに、鮮やかなオレンジレッドマーキングを追加し、道糸の変化をさらに察知しやすくなり、アタリを逃しません。・スプールは石灰石から生まれた環境に優しい新素材LIMEXを使用。
材質ナイロン
色イエローグリーン+オレンジレッド
・道糸の僅かな動きの変化を察知しやすく、あらゆる天候・状況下でも視認性を確保できるようにイエローグリーンとピンクをマークカラーに採用。また、サンラインのカラーでもあるブルーを2色の間に配色して、リールに巻かれた状態、仕掛けを流している時の綺麗さと見えやすさを重視した設計をしています。・ベースとなるシルキーホワイトの50cmを含め1サイクル100cmですので視界の中に多くのマーキング部分が確認できライン全体を把握しやすくなります。・ナイロンに超高分子量シリコーンを配合し耐摩耗性を従来ナイロンよりも200%向上させた「USC」を継承しています。
材質ナイロン
色シルキーホワイト&マルチマーキング
関連キーワード