カテゴリ

  • 塗料(76)
  • 鈑金・塗装(7)
絞り込み
ブランド
  • DNT(大日本塗料)
  • モノタロウ(5)
  • ニッぺ(日本ペイント)(203)
  • エスケー化研(201)
  • 水谷ペイント(78)
  • 日本特殊塗料(73)
  • ロックペイント(60)
  • 四国化成(55)
  • アサヒペン(46)
  • スズカファイン(43)
  • 東日本塗料(25)
  • 関西ペイント(23)
  • ニッペホームプロダクツ(22)
  • 菊水化学工業(20)
  • PIA(19)
  • 関西パテ化工(17)
  • イサム塗料(16)
  • ホームテイスト(15)
  • ターナー色彩(14)
  • メーコー(13)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(17)
サービス分類
  • オーダー・加工(3)
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「塗料 下地」の検索結果

83件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
マイティーエポシーラー DNT(大日本塗料)マイティーエポシーラーDNT(大日本塗料)
30,980税込34,078
1セット(16kg)
3日以内出荷
下地との密着性に優れる。 耐水性、物理性に優れる。
用途刷毛、ローラー、スプレー貯水黒粘度23℃ 75~100KU密度23℃ 塗料1.34±0.05 揮発分 0.85希釈剤エポニックスシンナーA危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16L希釈率(%)刷毛、ローラー 5~10 エアレス 10~20特性密着性、耐水膜厚標準膜厚 30μm/回 ウエット管理膜厚 75μm/回可使時間(時間)16/5℃ 8/20℃ 8/30℃乾燥時間5℃ 指触 3時間 半硬化 24時間 20℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 30℃ 指触 30分 半硬化 6時間危険物の性状非水溶性塗装間隔5℃ 最小 48時間 最大 14日 20℃ 最小 16時間 最大 7日 30℃ 最小 12時間 最大 7日調合比主剤70部:硬化剤30部(重量比)加熱残分(%)63~68標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.11 エアレス0.15
マイティーエポシーラー DNT(大日本塗料)マイティーエポシーラーDNT(大日本塗料)
22,980税込25,278
1セット(16kg)
5日以内出荷
下地との密着性に優れる。 耐水性、物理性に優れる。
用途刷毛、ローラー、スプレー粘度23℃ 75~100KU密度23℃ 塗料1.35±0.05 揮発分 0.85希釈剤エポニックスシンナーA危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16L希釈率(%)刷毛、ローラー 5~10 エアレス 10~20特性密着性、耐水膜厚標準膜厚 30μm/回 ウエット管理膜厚 75μm/回可使時間(時間)8/20℃乾燥時間5℃ 指触 3時間 半硬化 24時間 20℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 30℃ 指触 30分 半硬化 6時間危険物の性状非水溶性塗装間隔5℃ 最小 48時間 最大 14日 20℃ 最小 16時間 最大 7日 30℃ 最小 12時間 最大 7日調合比主剤70部:硬化剤30部(重量比)加熱残分(%)63~68標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.10 エアレス0.12
オートハジキドメ DNT(大日本塗料)オートハジキドメDNT(大日本塗料)
3,298税込3,628
1本(70g)
翌々日出荷
ハジキ防止が優れている。
タイプハジキ防止剤有機溶剤中毒予防規則適用外危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性固体類RoHS指令(10物質対応)対応塗料タイプシリコン系添加剤
Vトップ硬化剤 DNT(大日本塗料)Vトップ硬化剤DNT(大日本塗料)
9,998税込10,998
1缶(1kg)ほか
当日出荷
耐候性に優れ、肉持感に優れています。
用途Vトップ専用硬化剤です。仕様2液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)30/回密度(g/cm3)塗料:1.20/23℃、揮発分:0.87/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)30、(20℃)15、(30℃)10希釈剤Vトップシンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)20~30光沢艶有半硬化乾燥時間(時間)(5℃)16、(20℃)8、(30℃)6特性耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)36(5℃)、16(20℃)、12(30℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.14下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大7日/最小24時間、(20℃)最大7日/最小12時間、(30℃)最大7日/最小12時間調合比主剤80部:硬化剤20部(質量比)加熱残分(%)57~63
マイティーエポキシパテ DNT(大日本塗料)マイティーエポキシパテDNT(大日本塗料)
11,980税込13,178
1缶(5kg)
当日出荷
耐水性、耐薬品性に優れる。 エポキシ系下塗塗料、上塗塗料との相互接着性に優れている。 作業性がよく目やせが少ない。
用途木ベラ、金ベラ特性耐薬品、耐水粘度23℃ ペースト状主な用途危険等級危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体危険物の数量5kg乾燥時間5℃ 指触 16時間 半硬化 36時間 20℃ 指触 2時間 半硬化 6時間 30℃ 指触 1時間 半硬化 3時間下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下塗装間隔5℃ 最小 72時間 最大 5日 20℃ 最小 24時間 最大 3日 30℃ 最小 15時間 最大 3日加熱残分(%)90~95
オートSPSプラサフ DNT(大日本塗料)オートSPSプラサフDNT(大日本塗料)(2件のレビュー)
8,698税込9,568
1缶(4kg)
翌々日出荷
沸きがでにくい厚付け型プラサフ。SPSシステム用2液型プライマーサフェーサー
使用方法主剤(5):硬化剤(1)+Autoウレタンシンナー(10~30%)グレータイプ主剤可使時間(分)(20℃)60、(30℃)30有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料主剤
オートミキシングパール DNT(大日本塗料)オートミキシングパールDNT(大日本塗料)
2,498税込2,748
1本(200g)
翌々日出荷から3日以内出荷
下地処理の楽な2K塗料、抜群の塗り易さ、乾燥性に優れた2液型ベースコート 2液だから性能抜群、オールラウンド型2K塗料
タイプ添加用パール原色危険等級有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料
オートスイフト2Kベースコート 原色 DNT(大日本塗料)オートスイフト2Kベースコート 原色DNT(大日本塗料)(2件のレビュー)
3,798税込4,178
1缶(900mL)
翌々日出荷
下地処理の楽な2K塗料、抜群の塗り易さ、乾燥性に優れた2液型ベースコート 2液だから性能抜群、オールラウンド型2K塗料
使用方法ベース主剤(10):硬化剤(1)+Autoウレタンシンナー(100~120%)タイプ調色用原色有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤危険物の類別第四類硬化剤比率10:1危険物の性状非水溶性
オートスイフト2K ベースコントローラー DNT(大日本塗料)オートスイフト2K ベースコントローラーDNT(大日本塗料)
12,980税込14,278
1缶(3.6L)
翌々日出荷
下地処理の楽な2K塗料、抜群の塗り易さ、乾燥性に優れた2液型ベースコート 2液だから性能抜群、オールラウンド型2K塗料
用途ボカシ際用タイプ対ミストコートレべリング剤危険等級有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料主剤
【オーダー】調色 ビューアクリル DNT(大日本塗料)【オーダー】調色 ビューアクリルDNT(大日本塗料)(1件のレビュー)
6,990税込7,689
1缶
翌々日出荷
一液反応硬化型水系アクリル樹脂塗料。 3次元構造の強靭な塗膜を形成する為、溶剤系アクリル樹脂塗料を超える耐水性、耐アルカリ性、耐酸性、耐候性を発揮します。 水が蒸発する過程で反応硬化する為乾燥が早く、塗り重ねが2時間(20℃)で可能です。 3次元構造の塗膜には粘着性(タック性)が無い為、汚れにくく、簡単に汚れを洗い流す事ができます。 塗膜には微弾性があり、下地の微小クラックに追随します。 建物の美観を損なうカビや藻の発生を防ぎ、清潔さを保ちます。 塗膜には冴えがあり、鮮映性に優れた豊かな肉持感を有しています。 塗膜は水を通さず水蒸気を通す為、呼吸性があり、フクレを防止します。 非危険物の為、安全で衛生的です。また一液性で取扱いが簡単です。 塗装中も塗装後もニオイが気になりません。 内外壁面以外に鉄・木・プラスチック(硬質塩ビ成形品)等の素材にも塗装できます。
用途建築内外壁の新設塗装、塗替え塗装。 鉄部・木部の新設及び塗替え塗装。 プラスチック(硬質塩ビ成形品)。使用場所屋内外兼用特性耐水、耐アルカリ、耐酸、耐候種別水性建物・構造物用塗料タイプ一液反応硬化形水系アクリル樹脂塗料規格JIS K 5660容量(kg)4 or 16主な用途木、鉄、外壁、プラスチック指触乾燥時間(分)15(20℃)希釈剤水道水危険物の類別非危険物油性 or 水性水性半硬化乾燥時間(分)25(20℃)塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内)関連資料色見本ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12サービス分類オーダー・加工
DNT弾性フィラー一液テクトMAX DNT(大日本塗料)DNT弾性フィラー一液テクトMAXDNT(大日本塗料)
4,998税込5,498
1缶(16kg)
3日以内出荷
微弾性タイプのため、下地旧塗膜へのヘアクラックに追随します。 耐水性、付着性、耐久性に優れます。 各種ローラー又は吹付ガン等、塗装条件を変える事により多様なパターン仕上ができます。 シーラーなしで直接、上塗塗装が可能です。 水系一液タイプのため、安全性、作業性に優れます。 リシン面等の模様替えに最適で厚塗り塗装が可能です。
特性耐水、耐久主な用途コンクリート、モルタル、押出成形セメント板、プレキャストコンクリート、ALCパネル、スレート板、(旧塗膜)リシン面、吹付タイル面、スタッコ面、アクリル樹脂系塗料、ウレタン樹脂系塗料、塩化ビニル系樹脂塗料、合成樹脂エマルション塗料希釈剤危険物の類別非危険物油性 or 水性水性RoHS指令(10物質対応)対応ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆標準使用量(kg/m2/回)(リシンガン)0.70~1.20、(ウーローラー)0.30~0.60、(砂骨ローラー)0.90~1.50塗装間隔16時間以上7日以内
オートスイフト2Kベースコートメタリックベース DNT(大日本塗料)オートスイフト2KベースコートメタリックベースDNT(大日本塗料)(2件のレビュー)
3,998税込4,398
1缶(900mL)
3日以内出荷
下地処理の楽な2K塗料、抜群の塗り易さ、乾燥性に優れた2液型ベースコート 2液だから性能抜群、オールラウンド型2K塗料
使用方法ベース主剤(10):硬化剤(1)+Autoウレタンシンナー(100~120%)タイプ調色用メタリック原色危険等級有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類硬化剤比率10:1危険物の性状非水溶性
ノンモールド処理液#2 DNT(大日本塗料)ノンモールド処理液#2DNT(大日本塗料)
17,980税込19,778
1缶(16L)
3日以内出荷
殺菌・防かび、次工程への下地処理を主とした、かび処理液。
透明主成分防かび・防藻用処理液密度(23℃)塗料 0.92±0.05 揮発分 0.86危険物の類別非危険物特性防カビ下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下塗装間隔5℃ 最小6時間 最大12時間 20℃ 最小3時間 最大6時間 30℃ 最小2時間 最大4時間標準塗布量(kg/m2)0.08~0.10
ウレタンルーベンN DNT(大日本塗料)ウレタンルーベンNDNT(大日本塗料)
25,980税込28,578
1缶(16kg)
3日以内出荷から5日以内出荷
塗料用シンナーで希釈できる。 各種下地に対して幅広く適用する。 耐候性に優れている。
仕様2液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)25/回密度(g/cm3)塗料:1.10~1.30(標準色)/23℃、揮発分:0.8/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)120、(20℃)60、(30℃)30希釈剤塗料用シンナーA危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16L希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)10~20光沢艶有半硬化乾燥時間(時間)(5℃)8、(20℃)2、(30℃)1特性耐候可使時間(時間)(5℃)24、(20℃)16、(30℃)8危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.14下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする塗装間隔(5℃)最大7日/最小24時間、(20℃)最大7日/最小4時間、(30℃)最大7日/最小2時間調合比主剤10:硬化剤1(質量比)加熱残分(%)55~60
Vフロン#200プライマー DNT(大日本塗料)Vフロン#200プライマーDNT(大日本塗料)
39,980税込43,978
1缶(16kg)
3日以内出荷
下地との密着性・耐水性・物理性に優れています。
仕様2液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)30/回密度(g/cm3)塗料:1.35/23℃、揮発分:0.85/23℃希釈剤Vフロン#200プライマーシンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16L希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~20、(エアレス)20~30指触乾燥時間(時間)(5℃)3、(20℃)1、(30℃)0.5半硬化乾燥時間(時間)(5℃)24、(20℃)8、(30℃)6特性プライマー、密着性、耐水ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)16(5℃)、8(20℃)、8(30℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.15下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大14日/最小48時間、(20℃)最大7日/最小16時間、(30℃)最大7日/最小12時間調合比主剤70部:硬化剤30部(質量比)加熱残分(%)65
Vフロン#200プライマーシンナー DNT(大日本塗料)Vフロン#200プライマーシンナーDNT(大日本塗料)
6,898税込7,588
1缶(4L)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
下地との密着性・耐水性・物理性に優れています。
特性シンナー、密着性、耐水仕様2液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)30/回密度(g/cm3)塗料:1.35/23℃、揮発分:0.85/23℃危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~20、(エアレス)20~30指触乾燥時間(時間)(5℃)3、(20℃)1、(30℃)0.5半硬化乾燥時間(時間)(5℃)24、(20℃)8、(30℃)6ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)16(5℃)、8(20℃)、8(30℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.15下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大14日/最小48時間、(20℃)最大7日/最小16時間、(30℃)最大7日/最小12時間調合比主剤70部:硬化剤30部(質量比)加熱残分(%)65
マイティーエポシーラー DNT(大日本塗料)マイティーエポシーラーDNT(大日本塗料)
26,980税込29,678
1セット(16kg)
3日以内出荷
下地との密着性に優れる。 耐水性、物理性に優れる。
用途刷毛、ローラー、スプレークリヤー時間熟成時間 30分粘度23℃ 30~50秒(フォードカップ#4)密度23℃ 塗料 0.95±0.05 揮発分 0.85希釈剤エポニックスシンナーA危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16L希釈率(%)刷毛、ローラー 30~50 エアレス 30~50特性密着性、耐水可使時間(時間)8/20℃乾燥時間5℃ 指触 3時間 半硬化 24時間 20℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 30℃ 指触 30分 半硬化 6時間危険物の性状非水溶性塗装間隔5℃ 最小 24時間 最大 7日 20℃ 最小 16時間 最大 7日 30℃ 最小 12時間 最大 7日調合比主剤 50部:硬化剤 50部(重量比)加熱残分(%)45~50標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:エアレス0.10~0.12
エポニックス#10クリヤー DNT(大日本塗料)エポニックス#10クリヤーDNT(大日本塗料)
23,980税込26,378
1セット(16kg)
3日以内出荷
下地との密着性にすぐれている。耐水性、物理性にすぐれている。
仕様2液性クリヤー粘度(23℃)38秒(フォードカップ#4)密度(23℃)塗料0.95、 揮発分0.85希釈剤エポニックスシンナーA危険等級Ⅱ/Ⅲ使用上の注意(1)被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)余り塗装間隔が長くなると密着不良となる。 規定範囲内で塗り重ねを終わるようにすること。 尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて拭いて調整してから塗装すること。(5)希釈には必ずエポニックスシンナーAを使用すること。(6)塗装終了後の使用機器は直ちにエポニックスシンナーAで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。危険物の類別第四類/第四類危険物の品名第一石油類/第二石油類希釈率(%)刷毛塗り、ローラー塗装 30~50(シーラーコートとして使用の場合)光沢つや有り乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 3 時間 1 時間 30 分 20 分半硬化 24 時間8 時間 6 時間4 時間危険物の性状非水溶性/非水溶性塗装間隔温度5℃ 20℃ 30℃ 40℃最小 24 時間 16 時間 12 時間 10 時間最大 10 日 7 日 7 日 5 日
ノンモールドMAスーパー DNT(大日本塗料)ノンモールドMAスーパーDNT(大日本塗料)
32,980税込36,278
1缶(15kg)
3日以内出荷
幅広い各種のカビ及び藻に対して、長期間に渡り防カビ・防藻効果を発揮します。 弱溶剤一液形なので作業性に優れています。優れた光沢と肉持感。 汚れにくく、色むらの無い美しい仕上がりです。各種下地に対して幅広く適用する。
仕様1液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)(標準)30/回、(ウエット管理)100/回密度(g/cm3)塗料:0.9~1.2/23℃、揮発分:0.80/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)20、(30℃)15希釈剤塗料用シンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量15L希釈率(%)(刷毛・ローラー)0~10、(エアレス)10~20光沢艶有・5分艶・3分艶半硬化乾燥時間(分)(5℃)120、(20℃)40、(30℃)30特性防藻、防カビホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.12、(エアレス)0.14下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大1ヶ月/最小4時間、(20℃)最大1ヶ月/最小2時間、(30℃)最大1ヶ月/最小1時間加熱残分(%)57~63
ゼッタールスーパー DNT(大日本塗料)ゼッタールスーパーDNT(大日本塗料)
13,980税込15,378
1缶(5kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
1)既調合型のため攪拌が容易で、可使時間の制限を受けない。 2)密着性や可とう性にすぐれている。 3)スポット溶接が可能。
仕様1液性グレー膜厚(μm)標準:25希釈剤ゼッタールスーパーシンナー危険等級使用上の注意(1)下地処理を十分に行う。(2)開缶時にはフタに小穴をあけ、缶内のガスを抜き、底部のペーストをよくかき起し均一な状態にしてから使用する。(3)塗装間隔の最小値は、ゼッタールスーパーの場合を示す。 塗り重ねる塗料が鉛酸カルシウムさび止めペイントの場合は、24時間以上、6ヶ月以内(20℃)とする。(4)有機溶剤を含んでいるので、換気及び火気には十分に注意する。危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)刷毛塗り 0~5 エアレス塗装 0~10光沢つや消し乾燥時間温度 5℃ 指触 20 分 硬化 1時間温度 20℃ 指触 10 分 硬化 30 分温度 30℃ 指触 5 分 硬化 15 分温度 40℃ 指触 4 分 硬化 10 分危険物の性状非水溶性
ゼッタールOL DNT(大日本塗料)ゼッタールOLDNT(大日本塗料)
46,980税込51,678
1缶(25kg)
3日以内出荷
速乾性であり、塗装後の取り扱いが容易である。 耐水、耐海水、耐溶剤性、耐熱寒性にすぐれている。 付着性がよく、上塗性にすぐれている。
グレー仕様2液性(1液/1粉末)粘度12秒(フォードカップ#4)/23℃膜厚(μm)15密度(g/cm3)塗料:2.30/23℃、揮発分:0.83/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)10、(10℃)8、(20℃)5、(30℃)2希釈剤ゼッタールOLシンナー夏型及び冬型危険等級使用条件【エアレス】1次圧:0.3~0.4MPa、2次圧:4~12MPa、チップNO.163-517~525危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量25L希釈率(%)10以下半硬化乾燥時間(分)(5℃)45、(10℃)30、(20℃)20、(30℃)5特性付着性、耐溶剤、耐熱、耐水、速乾可使時間(時間)5以内(20℃)危険物の性状非水溶性下地処理ラスト処理 ISO Sa21/2標準塗布量(g/m2)160塗装間隔最大6ヶ月/最小2日(20℃)調合比展着剤 30 部、亜鉛末 70 部(重量比)加熱残分(%)77
ゼッタールEP-2HB DNT(大日本塗料)ゼッタールEP-2HBDNT(大日本塗料)
56,980税込62,678
1缶(25kg)
3日以内出荷
厚膜が可能で、長期防錆性にすぐれている。 耐暴露性にすぐれ、強靱な塗膜を形成する。 付着性がよく、上塗性にすぐれている。
仕様2液性グレー粘度82KU/23℃膜厚(μm)標準:75、ウエット:150密度(g/cm3)塗料:2.70/23℃、揮発分:0.87/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)20、(30℃)10、(40℃)5希釈剤ゼッタールEP-2シンナー危険等級使用条件【エアレス】1次圧:0.4~0.5MPa、2次圧:12~15MPa、チップNO.163-521~525危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量25L希釈率(%)0~10光沢艶消し半硬化乾燥時間(時間)(5℃)8、(20℃)3、(30℃)2、(40℃)1特性防錆、付着性ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)(5℃)24、(20℃)16、(30℃)8、(40℃)6危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.75下地処理ブラスト ISO-Sa2-1/2(SSPC-SP-10)塗装間隔(5℃)最大6ヶ月/最小48時間、(20℃)最大6ヶ月/最小24時間、(30℃)最大6ヶ月/最小16時間、(40℃)最大6ヶ月/最小12時間調合比主剤:95部、硬化剤:5部(重量比)加熱残分(%)84
ノンモールドMUスーパー DNT(大日本塗料)ノンモールドMUスーパーDNT(大日本塗料)
29,980税込32,978
1缶(15kg)
3日以内出荷
幅広い各種のカビ及び藻に対して、長期間に渡り防カビ・防藻効果を発揮します。 汚染防止に優れています。各種下地に対して幅広く適用します。 耐候性に優れ、光沢が長持ちし、作業性に優れています。
仕様2液性粘度75~90KU/23℃膜厚(μm)25/回密度(g/cm3)塗料:0.90~1.20/23℃、揮発分:0.80/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)20、(30℃)15希釈剤塗料用シンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量15L希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)10~20光沢艶有・5分艶・3分艶半硬化乾燥時間(分)(5℃)120、(20℃)40、(30℃)30特性防藻、防カビ、耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)(20℃)8、(30℃)4危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.1、(エアレス)0.13下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大7日/最小4時間、(20℃)最大7日/最小2時間、(30℃)最大7日/最小1.5時間調合比主剤90:硬化剤10(質量比)加熱残分(%)45~58
オートSPSライトパテ DNT(大日本塗料)オートSPSライトパテDNT(大日本塗料)
6,998税込7,698
1缶(3kg)
3日以内出荷
低収縮タイプの中間パテ 粗塗り及び仕上げ用 収縮率が低いため、引っ張りによる鋼板のソリや塗膜ハクリが起きにくい 鋼板だけでなく、アルミ板等にも密着力が優れています 圧付けができ、研磨製にも優れているため、ヒズミが楽に抜けます 塗膜のキメが細かく、薄付け用ポリパテとしても使用できます AutoパテKZ(エロー)を硬化剤としてご使用下さい
用途自動車板金塗装用使用方法(前処理/脱脂・清掃)Autoワックスクリーナーマイルドをご使用下さい種別ポリエステルパテ配合主剤:硬化剤=100:2危険等級危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体適応下地Auto SPSプライマー・研磨した軟鋼板・アルミ板・亜鉛メッキ鋼板・研磨したグラスファイバー強化樹脂・完全に硬化し、研磨した塗装面RoHS指令(10物質対応)対応塗料タイプ不飽和ポリエステル樹脂系塗料主剤
ラバータイト#100上塗 DNT(大日本塗料)ラバータイト#100上塗DNT(大日本塗料)
10,980税込12,078
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー粘度23℃ 85~110KU密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85希釈剤ビニローゼシンナーB危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)1光沢つや有り特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ膜厚20μm/回乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)53~58標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
ビルデックグリーンシンナー DNT(大日本塗料)ビルデックグリーンシンナーDNT(大日本塗料)
6,698税込7,368
1缶(4L)ほか
3日以内出荷から4日以内出荷
臭気が少ない。 イソパラフィン系溶剤を使用しており、人と環境に悪影響が少ない。 強い防かび効果と耐久性を長期持続する。 作業性、仕上がりがよい。
用途刷毛、ローラー、スプレー特性防カビ、耐久、シンナー粘度23℃ 85~100KU密度23℃ 塗料 1.25~1.45 揮発分 0.76希釈剤ビルデックグリーンシンナー危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類希釈率(%)刷毛、ローラー:5~15、エアレス:20~30光沢つや消し膜厚30μm/回乾燥時間5℃ 指触 1時間 半硬化 3時間 20℃ 指触 30分 半硬化 2時間 30℃ 指触 20分 半硬化 1時間30分下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下塗装間隔5℃ 最小 3時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)70~75標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.12、エアレス:0.14
床コートアクリル DNT(大日本塗料)床コートアクリルDNT(大日本塗料)
12,980税込14,278
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から11日以内出荷
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー主成分アクリル系粘度23℃ 85~110KU主な用途密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85希釈剤ビニローゼシンナーB危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)1光沢つや有り特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ膜厚20μm/回乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)53~58標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
ビルデックグロスNEXT DNT(大日本塗料)ビルデックグロスNEXTDNT(大日本塗料)
7,898税込8,688
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から11日以内出荷
弱溶剤一液形で作業性に優れる。 防カビ性、防藻性を有する。 優れた光沢と肉持感。 汚れにくく、色むらのない美しい仕上がり。
用途刷毛、ローラー、スプレー粘度23℃ 75~100KU密度23℃ 塗料 0.90~1.20 揮発分 0.80希釈剤塗料用シンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)刷毛、ローラー:0~10、エアレス:10~20光沢つや有り特性防藻、防カビ膜厚30μm/回乾燥時間5℃ 指触 1時間 半硬化 2時間 20℃ 指触 20分 半硬化 40分 30℃ 指触 15分 半硬化 30分危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下塗装間隔5℃ 最小 30時間 最大 1ヶ月 20℃ 最小 16時間 最大 1ヶ月 30℃ 最小 12時間 最大 1ヶ月加熱残分(%)57~63(白)標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.12、エアレス:0.14
ノンモールドNADスーパー DNT(大日本塗料)ノンモールドNADスーパーDNT(大日本塗料)
26,980税込29,678
1缶(16kg)
3日以内出荷
幅広い各種のカビ・藻に対して長期間にわたり防カビ・防藻効果を発揮します。 長期耐久があります。作業性に優れています。
仕様1液性粘度65~90KU/23℃膜厚(μm)30/回密度(g/cm3)塗料:1.30±0.05/23℃、揮発分:0.80/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)30、(30℃)20希釈剤塗料用シンナー危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類危険物の数量16000g希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)10~20光沢艶消し半硬化乾燥時間(時間)(5℃)3、(20℃)2、(30℃)1.5特性防藻、防カビ、耐久ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.12、(エアレス)0.15下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大1ヶ月/最小3時間、(20℃)最大1ヶ月/最小2時間、(30℃)最大1ヶ月/最小1.5時間加熱残分(%)65
エポオールHB DNT(大日本塗料)エポオールHBDNT(大日本塗料)
39,980税込43,978
1缶(18kg)
3日以内出荷から5日以内出荷
1回塗りで厚膜が得られ、厚膜形上塗との組合せにより省工程化が可能である。 素地調整が2種ケレン(3種ケレン)でもすぐれた浸透性・付着性・防錆性を発揮し、塗り替え用及びブラスト処理が不可能な場合に適している。 無公害特殊防錆顔料の効果により、非常にすぐれた防食性を発揮する。
仕様2液性粘度86KU使用温湿度範囲5℃以下、85RH以上制限膜厚(μm)標準:100、ウエット:150密度(g/cm3)塗料:1.50/23℃、揮発分:0.87/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)120、(20℃)60、(30℃)40、(40℃)30希釈剤エポオールシンナー危険等級使用条件(エアレス塗装)1次圧:0.4MPa以上、2次圧:12MPa以上、チップNO.163-517~721危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量18L希釈率(%)(刷毛・ローラー)0~5、(エアレス)5~10半硬化乾燥時間(時間)(5℃)8、(20℃)3、(30℃)2、(40℃)1.5特性防食性、防錆、付着性可使時間(時間)14(5℃)、7(20℃)、5(30℃)、3(40℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.29、(エアレス)0.38下地処理ISO-St2(SSPC-SP2)以上塗装間隔(5℃)最大14日/最小48時間、(20℃)最大14日/最小16時間、(30℃)最大10日/最小12時間、(40℃)最大10日/最小8時間調合比主剤:85部、硬化剤:15部(重量比)加熱残分(%)81
ニューハイメル DNT(大日本塗料)ニューハイメルDNT(大日本塗料)
11,980税込13,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
施工が簡単であり、塗るだけで撥水効果、吸水防止効果、遮塩効果を発揮します。 クリアタイプなので下地の感じをそのまま生かすことが出来ます。 表面に付着した塵埃等は雨で落としやすくなり、汚れ防止の効果があります。 水は通しませんが、気体は通しますので被塗物の呼吸の妨げになりません。
仕様1液性粘度65~90KU/23℃膜厚(μm)20~25/回密度(g/cm3)塗料:1.10以上(白・淡彩色)/23℃、揮発分:0.87/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)15、(20℃)5、(30℃)3希釈剤エナメルシンナー#310/#320危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)20~30光沢艶有半硬化乾燥時間(分)(5℃)30、(20℃)15、(30℃)10特性撥水危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.12下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする塗装間隔(5℃)最大1ヶ月/最小2時間、(20℃)最大1ヶ月/最小1時間、(30℃)最大1ヶ月/最小40分加熱残分(%)50~55(白・淡彩色)
マイティー万能水性シーラー DNT(大日本塗料)マイティー万能水性シーラーDNT(大日本塗料)
20,980税込23,078
1セット(15kg)
3日以内出荷
二液反応硬化及びクリヤーのため下地の含浸補強、吸い込み防止に優れる。 鉄部を除く各種素材(非鉄金属、無機系、木材、FRP等)との付着性に優れる。 各種旧塗膜にも幅広く適用できる。 弱溶剤系、水系上塗塗料のシーラーとして幅広く使用できる。
用途刷毛、ローラー、スプレー粘度23℃ 50~70KU主な用途木、鉄、非鉄金属密度23℃ 塗料1.00±0.05 揮発分1.00希釈剤水道水危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量1L希釈率(%)刷毛、ローラー 0~10 エアレス 0~20膜厚30μm/回可使時間(時間)6/20℃乾燥時間5℃ 指触 3時間 半硬化 24時間 20℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 30℃ 指触 30分 半硬化 6時間危険物の性状非水溶性塗装間隔5℃ 最小(屋根) 48時間 最小(壁面)16時間 最大 14日 20℃ 最小(屋根)16時間 最小(壁面) 4時間 最大 7日 30℃ 最小(屋根)12時間 最小(壁面)3時間 最大 7日調合比主剤14部:硬化剤1部(重量比)加熱残分(%)33±3標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.10~0.12、エアレス:0.12~0.15
マイティー万能エポシーラー DNT(大日本塗料)マイティー万能エポシーラーDNT(大日本塗料)
17,980税込19,778
1セット(15kg)
3日以内出荷
二液反応硬化及びクリヤーのため下地の含浸補強、吸い込み防止に優れる。 鉄部を除く各種素材(非鉄金属、無機系、木材、FRP等)との付着性に優れる。 各種旧塗膜にも幅広く適用できる。 弱溶剤系、水系上塗塗料のシーラーとして幅広く使用できる。
用途刷毛、ローラー、スプレークリヤー粘度23℃ 105 秒(フォードカップ#4)主な用途木、鉄、非鉄金属密度23℃ 塗料0.95±0.05 揮発分0.85希釈剤塗料用シンナー又は塗料用シンナーA危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量15L希釈率(%)30~50可使時間(時間)8/20℃乾燥時間5℃ 指触 3時間 半硬化 24時間 20℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 30℃ 指触 30分 半硬化 6時間危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下塗装間隔5℃ 最小(屋根) 48時間 最小(壁面)12時間 最大 14日 20℃ 最小(屋根)16時間 最小(壁面) 4時間 最大 7日 30℃ 最小(屋根)12時間 最小(壁面)3時間 最大 7日調合比主剤14部:硬化剤1部(重量比)加熱残分(%)35~40標準塗布量(kg/m2)0.10~0.12
水性エポオール DNT(大日本塗料)水性エポオールDNT(大日本塗料)
59,980税込65,978
1セット(17kg)
3日以内出荷
1)非危険物であり、安全性が 高く環境に優しい。 2)水道水での希釈が可能である。 3)塗装作業性にすぐれている。 4)各種下地との付着性、各種水性上塗との付着性が良好である。 5)無公害特殊防錆顔料の効果により、溶剤系同等の非常にすぐれた防食性を発揮する。
仕様2液性膜厚(μm)標準:60希釈剤水道水使用上の注意(1)被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には、主剤と硬化剤を規定の割合で混合し、十分に攪拌して均一な状態にした後、規定の範囲内で希釈を行い、更に十分に攪拌すること。 混合比率、希釈手順を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)希釈には水道水を使用すること。(4)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使用すること。(5)塗装作業を中断する際は、容器にふたをして保管すること。(6)規定の塗装間隔内で塗り重ねること。規定を経過した場合には塗膜表面を研磨し、ウエスで清掃してから塗装すること。(7)塗装終了後の使用機器は直ちに水洗する。乾燥した塗膜や、洗浄しきれないものはラッカーシンナー等で洗浄する。(8)没水部への適用は避けること。(9)塗料の保管は、雨露、直射日光を避け、気温が0℃以下にならない場所で行うこと。危険物の類別非危険物乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 2時間 1.5時間 1時間 30分 15分半硬化 4時間 3.5時間 3時間 2時間 1時間
ニットシール DNT(大日本塗料)ニットシールDNT(大日本塗料)
53,980税込59,378
1缶(16L)
3日以内出荷
施工が簡単であり、塗るだけで撥水効果、吸水防止効果、遮塩効果を発揮します。 クリアタイプなので下地の感じをそのまま生かすことが出来ます。 表面に付着した塵埃等は雨で落としやすくなり、汚れ防止の効果があります。 水は通しませんが、気体は通しますので被塗物の妨げになりません。
クリア仕様1液性密度(g/cm3)塗料:0.81指触乾燥時間(分)(20℃)30粘度(23℃)(Pa・s[P])0.003危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量16L希釈率(%)0半硬化乾燥時間(時間)(20℃)1特性撥水危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.2下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする塗装間隔(20℃)最小16時間
DNTビューアクリル 調色品 DNT(大日本塗料)DNTビューアクリル 調色品DNT(大日本塗料)
6,998税込7,698
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から8日以内出荷
一液反応硬化型水系アクリル樹脂塗料。 3次元構造の強靭な塗膜を形成する為、溶剤系アクリル樹脂塗料を超える耐水性、耐アルカリ性、耐酸性、耐候性を発揮します。 水が蒸発する過程で反応硬化する為乾燥が早く、塗り重ねが2時間(20℃)で可能です。 3次元構造の塗膜には粘着性(タック性)が無い為、汚れにくく、簡単に汚れを洗い流す事ができます。 塗膜には微弾性があり、下地の微小クラックに追随します。 建物の美観を損なうカビや藻の発生を防ぎ、清潔さを保ちます。 塗膜には冴えがあり、鮮映性に優れた豊かな肉持感を有しています。 塗膜は水を通さず水蒸気を通す為、呼吸性があり、フクレを防止します。 非危険物の為、安全で衛生的です。また一液性で取扱いが簡単です。 塗装中も塗装後もニオイが気になりません。 内外壁面以外に鉄・木・プラスチック(硬質塩ビ成形品)等の素材にも塗装できます。
用途建築内外壁の新設塗装、塗替え塗装 鉄部・木部の新設及び塗替え塗装 プラスチック(硬質塩ビ成形品)特性耐水、耐アルカリ、耐酸、速乾、耐候主成分アクリル樹脂危険物の類別非危険物油性 or 水性水性RoHS指令(10物質対応)対応塗料タイプアクリル樹脂系エマルジョンペイント
Vトップシンナー DNT(大日本塗料)VトップシンナーDNT(大日本塗料)
9,998税込10,998
1缶(4L)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
耐候性に優れ、肉持感に優れています。
特性耐候、シンナー仕様2液性粘度75~100KU/23℃膜厚(μm)30/回密度(g/cm3)塗料:1.20/23℃、揮発分:0.87/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)30、(20℃)15、(30℃)10危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)20~30光沢艶有半硬化乾燥時間(時間)(5℃)16、(20℃)8、(30℃)6ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)36(5℃)、16(20℃)、12(30℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.14下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下塗装間隔(5℃)最大7日/最小24時間、(20℃)最大7日/最小12時間、(30℃)最大7日/最小12時間調合比主剤80部:硬化剤20部(質量比)加熱残分(%)57~63
ビューハイメルG5 DNT(大日本塗料)ビューハイメルG5DNT(大日本塗料)
8,998税込9,898
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
水系で環境に優しい。 乾燥が速い。 作業性に優れている。
用途刷毛、ローラー、スプレー粘度23℃ 80~100KU密度23℃ 塗料 1.10~1.30 揮発分 1.00希釈剤水道水危険物の類別非危険物希釈率(%)刷毛、ローラー:5~10、エアレス:10~15光沢5分つや膜厚25μm/回乾燥時間5℃ 指触 1時間30分 半硬化 3時間 20℃ 指触 30分 半硬化 1時間 30℃ 指触 20分 半硬化 40分下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)40以上標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.11、エアレス:0.13
ビューハイメルG3 DNT(大日本塗料)ビューハイメルG3DNT(大日本塗料)
9,998税込10,998
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
水系で環境に優しい。 乾燥が速い。 作業性に優れている。
用途刷毛、ローラー、スプレー粘度23℃ 80~100KU密度23℃ 塗料 1.10~1.30 揮発分 1.00希釈剤水道水危険物の類別非危険物希釈率(%)刷毛、ローラー:5~10、エアレス:10~15光沢3分つや膜厚25μm/回乾燥時間5℃ 指触 1時間30分 半硬化 3時間 20℃ 指触 30分 半硬化 1時間 30℃ 指触 20分 半硬化 40分下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)40以上標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー:0.11、エアレス:0.13
ノボクリーンプライマー DNT(大日本塗料)ノボクリーンプライマーDNT(大日本塗料)
19,980税込21,978
1缶(16kg)
3日以内出荷
臭いが無く、人や地球に優しくできています。 乾燥が速く、防錆力が優れています。
仕様1液性粘度90~100KU膜厚(μm)20~30/回密度(g/cm3)塗料:1.28±0.05/23℃、揮発分:1.00/23℃指触乾燥時間(分)(5℃)30、(20℃)20、(30℃)10希釈剤水道水危険物の類別非危険物希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)10~20半硬化乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)30、(30℃)20特性プライマー、防錆ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.13、(エアレス)0.15下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする塗装間隔(5℃)最大1ヶ月/最小4時間、(20℃)最大1ヶ月/最小3時間、(30℃)最大1ヶ月/最小1.5時間加熱残分(%)52~57
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら