7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
一液反応硬化型水系ウレタン樹脂塗料。 3次元構造の凹凸のない均一な塗膜でしかも、粘着(タック)性がない為、汚れが付着しません。 3次元構造の立体塗膜の為、強固な結合は紫外線に対して負ける事がありません。耐水性、耐アルカリ性に対しても同様です。優れた性能は公的機関でも認められています。 塗膜に柔軟性を付加している為、壁に小さなクラックが生じても塗膜は伸びて追随します(大きなクラックには限度があります) かびや藻に対して効力を発揮するバイオ薬剤を配合しています。旧塗膜のかびの広がりを防ぎ、更に新たなかびの発生を阻止します。 水系の為、シンナーは使用しません。また独自の配合により、ポリマー臭を可能な限りなくしました。従って塗装中や塗装後も臭いが気になりません。 水系の為、引火性がなく火災の心配がありません。
用途建築内外壁及び鉄部の新設塗装、塗替え塗装 コンクリート、モルタル、スレート、PC板、ボード、硬質塩ビ及びエマルション塗料、アクリル樹脂エナメル、合成樹脂調合ペイント、リシン、吹き付けタイル等の旧塗膜面 壁面はもとより、ドア、手すり、などの鉄部やルーバー、巾木などの木部、更には雨樋などのプラスチック(硬質塩ビ)も塗装可能です その為効率的で塗装がスピーディーになり、コストダウンがはかれます。 特性耐水、耐アルカリ 使用場所屋内外兼用 種別水性建物・構造物用塗料 主成分ウレタン樹脂 粘度110±10KU(23℃) 主な用途木部、コンクリート、鉄部、外カベ、室内カベ 指触乾燥時間(分)15(20℃) 密度1.00~1.30(23℃) 希釈剤水道水 塗布方法刷毛、ローラー、エアスプレー 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアスプレー)10~20 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(分)25(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12 適合下塗り【吹付タイル】DNTタイルベース、DNTアクリルタイルベース、釉元5号【シーラー・フィラー】DNT弾性フィラー、DNT弾性フィラー一液テクトMAX、DNTタイルシーラーS、マイティーシーラーS、水性マイティーシーラーマルチ、マイティーエポシーラー、マイティーエポシーラー水【さび止め塗料】ワンツーエポ、エポオール、エポオールマイルド、エポニックス#90下塗-R、Vグラン、さび止ペイントJIS 2種、ズボイド速乾下塗、シアナミドボーゴ、シアナミドボーゴ速乾、OZプライマー、ジンクライトプライマーMK、コスモレックス#100プライマー、アロナ 適合塗膜【アクリル】水性タイルエナメル、DNTビューアクリル、DNTタイルトップ、アクリトップDX、ビルテック【ウレタン】Vトップ(但し、旧塗膜がチョーキングしていない時は不可)【シリコン】DNTビューシリコン、Vシリコン、Vシリコンマイルド【フタル酸】タイコーマリン、タイコーペイント、ハイメル 塗料タイプポリウレタン樹脂系エマルジョンペイント
1缶(4kg)ほか
7,698 税込8,468
3日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)エポニックス#10上塗
耐酸性、耐アルカリ性など耐薬品性にすぐれている。 耐水性、物理性にすぐれている。
仕様2液性 粘度67KU/23℃ 膜厚(μm)標準:30、ウエット:100 密度(g/cm3)塗料:1.27/23℃、揮発分:0.85/23℃ 指触乾燥時間(分)(5℃)150、(20℃)60、(30℃)30、(40℃)20 希釈剤エポニックスシンナーA 危険等級 使用条件(エアレス塗装)1次圧:0.4MPa以上、2次圧:12MPa以上、チップNO.163-515~715 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛・ローラー)0~5、(エアレス)5~10 光沢艶有 半硬化乾燥時間(時間)(5℃)24、(20℃)8、(30℃)6、(40℃)4 特性耐薬品、耐水、耐酸、耐アルカリ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)48(5℃)、24(20℃)、12(30℃)、4(40℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.12、(エアレス)0.16 塗装間隔(5℃)最大14日/最小24時間、(20℃)最大7日/最小16時間、(30℃)最大7日/最小12時間、(40℃)最大5日/最小10時間 調合比主剤:80部、硬化剤:20部(重量比) 加熱残分(%)61
1缶(4kg)ほか
12,980 税込14,278
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (45種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)床コートアクリル
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー 主成分アクリル系 粘度23℃ 85~110KU 主な用途 密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85 希釈剤ビニローゼシンナーB 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)1 光沢つや有り 特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ 膜厚20μm/回 乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分 危険物の性状非水溶性 下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間 加熱残分(%)53~58 標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
1缶(4kg)ほか
12,980 税込14,278
3日以内出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)DNTビューフッソ
水系で環境に優しいです。 画期的な超耐候性・耐汚染性である。 耐水・耐酸・耐アルカリ性に優れている。 防カビ性を有します。
仕様1液性 粘度85~100KU/23℃ 膜厚(μm)25~30/回 密度(g/cm3)塗料:1.27±0.05(白・淡彩色)/23℃、揮発分:1.00/23℃ 指触乾燥時間(分)(5℃)45、(20℃)20、(30℃)15 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアレス)10~20 光沢艶有 半硬化乾燥時間(時間)(5℃)2、(20℃)1、(30℃)0.5 特性防カビ、耐水、耐酸、耐候、耐汚染性、耐アルカリ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.11、(エアレス)0.14 下地処理素材表面の油分・汚れ・埃等を除去し乾燥した清浄な面とする/pH10以下・含水率10%以下 塗装間隔(5℃)最大1ヶ月/最小4時間、(20℃)最大1ヶ月/最小2時間、(30℃)最大1ヶ月/最小1.5時間 加熱残分(%)40以上(白・淡彩色)
1缶(15kg)ほか
78,980 税込86,878
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)ラバータイト#100中塗
下塗、上塗との層間付着性がすぐれている。 耐水性、耐塩水性、耐薬品性が良好である。 速乾性で作業性が良好である。
用途刷毛塗り エアレス塗装 粘度90KU 密度23℃ 塗料 1.25(白、淡彩色) 揮発分 0.87 希釈剤4月~9月:ラバータイトシンナーG 10 月~3月:ラバータイトシンナーG冬型 危険等級 使用条件エアレス塗装条件 1次圧 0.4~0.5MPa(4~5 kg/cm 2)2次圧 10~14MPa(100~140 kg/cm 2) チップNo.163-515~617 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)刷毛塗り 10~20 エアレス塗装 15~20 光沢3分つや 特性付着性、耐薬品、耐水、耐塩水性、速乾 膜厚標準膜厚 刷毛塗り、エアレス塗装35μm ウエット管理膜厚 刷毛塗り、エアレス塗装 100μm 乾燥時間5℃ 指触 90 分 半硬化 8 時間 20℃ 指触 50 分 半硬化 6 時間 30℃ 指触 30 分 半硬化 5 時間 40℃ 指触 20 分 半硬化 4 時間 危険物の性状非水溶性 塗装間隔5℃ 最小 24 時間 最大 12 ヶ月 20℃ 最小 16 時間 最大 12 ヶ月 30℃ 最小 14 時間 最大 12 ヶ月 40℃ 最小 10 時間 最大 12 ヶ月 加熱残分(%)56 標準塗布量(kg/m2)刷毛塗り:0.16、エアレス塗装:0.21
1缶(4kg)ほか
10,980 税込12,078
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (41種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)DNTビューアクリル 調色品
エコ商品
一液反応硬化型水系アクリル樹脂塗料。 3次元構造の強靭な塗膜を形成する為、溶剤系アクリル樹脂塗料を超える耐水性、耐アルカリ性、耐酸性、耐候性を発揮します。 水が蒸発する過程で反応硬化する為乾燥が早く、塗り重ねが2時間(20℃)で可能です。 3次元構造の塗膜には粘着性(タック性)が無い為、汚れにくく、簡単に汚れを洗い流す事ができます。 塗膜には微弾性があり、下地の微小クラックに追随します。 建物の美観を損なうカビや藻の発生を防ぎ、清潔さを保ちます。 塗膜には冴えがあり、鮮映性に優れた豊かな肉持感を有しています。 塗膜は水を通さず水蒸気を通す為、呼吸性があり、フクレを防止します。 非危険物の為、安全で衛生的です。また一液性で取扱いが簡単です。 塗装中も塗装後もニオイが気になりません。 内外壁面以外に鉄・木・プラスチック(硬質塩ビ成形品)等の素材にも塗装できます。
用途建築内外壁の新設塗装、塗替え塗装 鉄部・木部の新設及び塗替え塗装 プラスチック(硬質塩ビ成形品) 特性耐水、耐アルカリ、耐酸、速乾、耐候 主成分アクリル樹脂 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 塗料タイプアクリル樹脂系エマルジョンペイント
1缶(4kg)ほか
6,998 税込7,698
3日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (49種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)ラバータイト#100上塗
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー 粘度23℃ 85~110KU 密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85 希釈剤ビニローゼシンナーB 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)1 光沢つや有り 特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ 膜厚20μm/回 乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分 危険物の性状非水溶性 下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間 加熱残分(%)53~58 標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
1缶(4kg)ほか
11,980 税込13,178
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)