「巣穴」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
1)作業性にすぐれ、コンクリート表面の巣穴を容易に充填できる。
2)プライマー、中塗塗料との相互接着性にすぐれている。
3)耐薬品性にすぐれ、物理強度が大きい。
仕様2液性
色グレー
使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)塗装間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、 さらにウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)洗浄にはレジガードシンナーAを使用すること。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
光沢つや有り
乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃半硬化 16時間 8時間 4時間
適合プライマーレジガードシンナーA
1セット(9kg)
¥18,980
税込¥20,878
5日以内出荷
1)コンクリートの段差修正、巣穴充填性にすぐれている。
2)上塗塗料との相互密着性にすぐれている。
3)有機溶剤を含まない完全水系で作業性が良い。
4)日本下水道事業団規格に対応している。
仕様3液性、1パウダー
色コンクリート色
希釈剤水道水
使用上の注意(1)施工面の粉化物、塩分、油脂、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時は主剤・硬化剤・添加剤を規定の割合に混合して攪拌し、その後、攪拌しながら規定量のパウダーを徐々に添加し、 ハンドミキサーなどの攪拌機を用いて十分に攪拌する。 混合比を間違えたり、攪拌が不十分の場合は十分に材料性能が発揮しないことがある。(3)材料の混合後は可使時間以内に使用する。(4)高湿度時(85RH%以上)は、乾燥が遅れるばかりでなく、ウォーターウォッシュを生じることがあるので、施工中及び乾燥過 程においては十分な換気を必要とする。(5)塗装方法は金ゴテ(仕上げ用)を用い、材料中の連行空気を除去する様に、コテの圧着(シゴキ)を実施すると表面が平滑になり、 上塗り時の発泡を低減できます。
危険物の類別非危険物
光沢つや消し
乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 18 時間 12 時間 8 時間 6 時間4 時間
1セット(21.35kg)
¥21,980
税込¥24,178
5日以内出荷
コンクリートの段差修正、巣穴充填性にすぐれている。
上塗塗料との相互密着性にすぐれている。
有機溶剤を含まない完全水系で作業性が良い。
日本下水道事業団規格に対応している。
色コンクリート色
仕様3液性、1パウダー
粘度ペースト状
主な用途コンクリート
密度(g/cm3)【塗料】1.47/23℃、【揮発分】1.00/23℃
指触乾燥時間(分)(5℃)18、(10℃)12、(20℃)8、(30℃)6、(40℃)4
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
光沢艶消し
可使時間(時間)(5℃)3、(10℃)3、(20℃)2、(30℃)1、(40℃)0.5
標準使用量(kg/m2/回)1
下地処理ディスクサンダー処理
塗装間隔(5℃)最大10日/最小24時間、(10℃)最大10日/最小16時間、(20℃)最大10日/最小16時間、(30℃)最大10日/最小16時間、(40℃)最大10日/最小16時間
調合比主剤:14 部、硬化剤:2.8 部、添加剤:12.9 部、パウダー:70.3 部(重量比)
加熱残分(%)77
1袋(15kg)
¥8,798
税込¥9,678
5日以内出荷
関連キーワード