攻めのひとつテンヤ専用ロッド。ハリのあるブランクスにより、様々な状況下でも安定してテンヤを自在に操ることができるテーパーデザインを追求。軽快な操作性能はもとより、確実なフッキングとマダイの引きをきっちりコントロールできるパワーを持つ。扱いやすい2.4m。※FTシリーズには保証書は付属致しません。 (免責金額設定も御座いません。)
用途TARGET:マダイ
全長(m)2.4
寸法L1(mm)490
寸法L2(mm)370
元径(mm)11.3
継数(本)2
仕舞(cm)123
錘負荷(号)1-15
先径(mm)0.7
標準自重(g)113
1個
¥14,980
税込¥16,478
5日以内出荷
一日攻め続ける抜群のバランス テンヤマダイロッドの理想形を追求
全長(m)2.4
寸法L1(mm)510
寸法L2(mm)370
継数(本)2
仕舞(cm)123.5
極小テンヤで大型マダイを掛ける
優游涵泳(ゆうゆうかんえい):
[ゆったりとした心のままに、じっくりと深く味わう]の精神をシリーズ名に採用。
釣趣と機能を追求した各アイテムがあらゆるゲームシーンに対応。
錘負荷1~15号・青森県陸奥湾向けライトアクションの「240ML」、錘負荷3~15号・仙台湾ベーシックモデルの「240H」。東北のテンヤマダイ専用モデル。 各地のシャローエリアなどにもおすすめ。
Fuji工業社製 アルコナイトリング搭載
全長(m)2.4
寸法L1(mm)490
寸法L2(mm)365
継数(本)2
錘負荷(号)1-15
関西のテンヤマダイに向けた新提案。餌が円滑に入手出来るようになり、広く拡大がみられる瀬戸内・明石・大阪湾のテンヤマダイシーン。日常よりベイトタックルで臨みたいことは関西釣人にとっての願い。特に明石の深場・急流攻略にはベイトリールは必然となる中での新提案。スピニングモデルも同様に深場でのアワセを強く意識したヘビーモデルを用意。
用途TARGET:マダイ
全長(m)2.4
継数(本)2
仕舞(cm)124
攻めのひとつテンヤ専用ロッド
ハリのあるブランクスにより、様々な状況下でも安定してテンヤを自在に操ることができるテーパーデザインを追求。軽快な操作性能はもとより、確実なフッキングとマダイの引きをきっちりコントロールできるパワーを持つ。扱いやすい2.4m。
仕様(アクション)7:3
全長(m)2.4
寸法L1(mm)490
寸法L2(mm)365
自重(g)155
元径(mm)14.2
継数(本)2
仕舞(cm)124.5
錘負荷(号)3-15
先径(mm)0.9
1個
¥13,980
税込¥15,378
6日以内出荷
関連キーワード