5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
DOD(ディーオーディー)オクラタープ
ポリコットン(ポリエステルとコットンの混紡生地)を使用した5.1×5.1mの超大型タープテントです。8ヶ所の全ての角にポールとグロメットを付けることができるため、状況に応じて自由自在に張ることができます。流線型で風を受け流し、ロープを張る場所もヘキサタープより多いオクタゴン型のため、大型タープテントながら耐風性に優れています。
付属品ロープ、キャリーバッグ 材質ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%) 耐水圧(mm)(最低)350 収納時寸法(cm)(約)W61×D18×H18 寸法(幅W×奥行D)(cm)(約)510×510 総質量(kg)約4.2
1個
24,980 税込27,478
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

DOD(ディーオーディー)いつかのタープ
キャンプで自然をぐっと身近に感じながら快適な空間をつくりだすオープンタープ。いつかオープンタープを張って快適なキャンプがしたい、そんな思いを実現させる、扱いやすさにこだわったヘキサタープです。
仕様UVカット:UPF50+ 付属品ペグ×8、ロープ×8(黒自在×4、シルバー自在×4)、ポール×2、延長ベルト、キャリーバッグ 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)(約)420×410×230(付属ポール使用時) 材質(ポール)スチール 耐水圧(mm)(最低)2000 生地150Dポリエステル(PUコーティング) 収納時寸法(cm)(約)W67×D14×H14 総質量(kg)約5.4
1個
12,980 税込14,278
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

DOD(ディーオーディー)ハイパームテキポール
大黒柱のような安心感。ビッグタープポールよりさらに太い、極太アルミ製タープポール。大型タープのメインポールとして使える ビッグタープポール をもっと太く、もっと曲がりにくくした極太タープポールです。直径35mmの太さにすることで、曲げに対する剛性はビッグタープポールの約1.3倍(※メーカー基準)を誇ります。大型タープのメインポールとして、より安心感を求めたい人におすすめのタープポールです。※製品名の「ハイパームテキ」は、絶対に折れない、曲がらないという意味ではありません。
セット内容先端ポール×1本、中継ぎポール×2本、土台ポール×1本、キャリーバッグ×1 材質アルミ合金 サイズ(約)直径3.5cm×長さ264cm(先端直径:6mm) 収納時寸法(cm)(約)W74×D15×H3.7 総質量(kg)(約)1.4
1個
7,398 税込8,138
7日以内出荷

DOD(ディーオーディー)ビートルタープ
フック連結でテントと簡単につなげられる大型タープです。ザ・テントやザ・ワンタッチテントのリビングスペースをスマートに拡張することができます。また、テントと切り離してくつろげるスペースがほしい場合などにはタープ単体での設営も可能です。
仕様UVカット:UPF50+ 付属品ロープ(短)×6本、ロープ(長)×4本、キャリーバッグ※ペグ、ポールは別売り 材質150Dポリエステル(PUコーティング) タン 耐水圧(mm)(最低)2000 収納時寸法(cm)(約)W36×D13×H13 寸法(幅W×奥行D)(cm)(約)450×380 総質量(kg)約1.7
1個
10,980 税込12,078
8日以内出荷

DOD(ディーオーディー)ワラビーテント
大型テントの中に就寝用の小型テントを入れ込むカンガルースタイルのキャンプ。暖房効率が良く、レイアウトもしやすいなどの理由から急増しています。ワラビーテントは、そのカンガルースタイルをタープテントなどのポールに吊り下げて行うことができるテントです。カンガルースタイルではフロア以外には防水性が必要ないため、コットン100%生地を使用することで、結露を最大限に抑えて、快適なテント内空間を実現しています。タープテントなどのポールに吊り下げるだけなので、設営も簡単に行うことができます。
付属品ペグ、キャリーバッグ 材質(フロア)210Dポリエステル(PUコーティング)、メイン生地:コットン ブラウン 収納サイズ(約)W40×D18×H18cm 外寸(幅W×奥行D×高さH)(cm)組立時:約200×120×115 耐水圧(mm)(最低)5000 ※フロアのみ 収納時寸法(cm)(約)W40×D18×H18 総質量(kg)約2.3 収容人数大人2名
1個
13,980 税込15,378
8日以内出荷