便利な組立式回転柵キットの部品売りです。組立式回転柵キット【T型】の部品売りです。
用途組立式回転柵キット【T型】の部品としてお使いください。
内容【木用】C:木・鉄柱用軸金具(長さ:820mm重量:約2.7kg通し穴(内径):22.6mm)
塗装溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)
1セット(2個)
¥4,788
税込¥5,267
4日以内出荷
便利な組立式回転柵キットの部品売りです。組立式回転柵キット【T型】の部品売りです。
用途組立式回転柵キット【T型】の部品としてお使いください。
内容【木・鉄用】E:木・鉄柱用受け金具(長さ:540mm重量:約2.0kg通し穴(内径):22.6mm)
塗装溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)
1セット(2個)
¥4,388
税込¥4,827
4日以内出荷
お好きな形に組立可能。基本支柱セットに市販の『単管パイプ』と『クランプ』を取り付けるだけの簡単構造。各必要部品と市販の単管パイプを組み合わせて簡単に回転柵を製作可能。お好みの長さにカットしたパイプと支柱の固定部分にクランプを使用する事で、自由に柵の段数の増減が可能です。固定柵から回転柵への変更で、牛の出し入れ・糞出し等の作業時間が大幅に短縮可能です。取付箇所は木柱・単管パイプに対応。使用環境に合わせて、自由に柵の段数・長さを変更する事が可能です。万が一、単管パイプやキット部品が破損しても、破損箇所を交換するだけで元に戻す事が可能です。画像の使用単管パイプ規格:Φ48.6mm×2840mm
用途1.軸金具(木柱:C/鉄柱:D)を取り付けたい高さに固定する。2.軸金具(木柱:C/鉄柱:D)と軸パイプ(A)を軸ピン(G)で通す。軸ピン(G)が入りにくい場合はハンマー等を使用する。3.受け金具(木柱:E/鉄柱:F)を支柱へ取付ける。4.受け金具(木柱:E/鉄柱:F)と受けパイプ(B)を受けピン(H)で通す。5.軸パイプ(木柱:C/鉄柱:D)・受けパイプ(B)にクランプを取り付け、軽く締める。この時点ではクランプは仮止めです。6.クランプに単管パイプ(市販)を取り付け、高さを調整し、クランプをしっかり締めて完成。
塗装溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)
関連キーワード