12件中 1~12件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
スミス(SMITH LTD.)スティルエリアT2
必釣パターン「マジックジャーク」:通称「マジックジャーク」、キャスト後、トラウトの目線より下に素早く潜らせてルアーの存在を消す。続いてラインテンションをかけて姿勢をコントロールしながら真上に浮かせる。再び視界に飛び込んでくるスティルに魚はたまらず口を使います。サイトフィッシングが出来ないマッディポンドではトラウトのレンジを探るためのPEラインを用い、PEラインの動きでバイトを感知する。また、魚へプレッシャーを掛けづらく、水馴染みが良く伸びの少ないエステルラインもこの釣りでは有効です。 *テールに付くフックへとバイトを集中させる為に、目玉シールは敢えて排除。本体ロゴも同様の理由で、魚から見えづらい背中面に配置しました。
用途喰わせのスティルエリアに浮力(アピール力)アップのT2(タイプ2)モデルが追加「スティルエリアT2」。 爆発的な釣果へとつなげやすい「マジックジャーク」釣法用スペシャルミノー。スティル・エリアチューンよりも更にギリギリまで軽く、、、浮力を多めに持たせた事でアピール力アップ。 仕様レングス(mm):40 質量(g)1.1 タイプフローティング フックヴァンフックSP-11F#10(テールのみ) スプリットリング#00 2個付け
1個
1,598 税込1,758
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

リーリング中のロッドワークに反応し、トゥイッチによる左右のスライドが演出できるのも特徴の一つ。ショートディスタンスでの釣りを可能とした上で、スイベル構造を取り込んだローリングスイベルシャフトの採用により糸ヨレの軽減にも成功。また、安定感のある低重心ティアドロップ型のボディー形状、更にボディーとシャフト間にクリアランスを設けることによっても、糸ヨレの軽減を図っています。
用途驚異の回転性能を誇るARSブレード装着「AR-S トラウトモデル」。 <驚異のブレード回転性能>AR-Sが求めたもの、それは着水したその場から回り出す、驚異のブレード回転性能。強いバイブレーションを発生させる「ARSブレード」は押しの強い水流域においても安定した回転性能を有し、着水した直後からその性能を発揮してターゲットに速攻アピール。ARSブレードはそのエッジ部分に若干の立ち上がり部分を設けており、ブレード回転性能の向上・素早い立ち上がりをアシストしています。ARSブレードの驚異の立ち上がりは、渓流域における狭いプロダクティブゾーンを確実に拡大させ、ピンスポット攻略におけるバイトチャンスを大幅に増大させます。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード3P●ボディーレンジ(mm):17 質量(g)4.5 フックトレブルフック#10
1個
789 税込868
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

細糸が多用されるエリアフィッシングにおいて、糸ヨレを発生してしまうスピナーは敬遠されることがありましたがAR-Sなら大丈夫。ローリングシャフトスイベル採用で細糸も安心してご使用いただけます。そして驚異の回転性能「AR-Sブレード」はエリアのトラウト達にも効果抜群。スプーンのカラーローテーションだけでは口を使わなくなった賢いトラウト達に捕食スイッチを入れさせます。 基本的な使い方は、ただ投げて巻くだけ。ですのでビギナーの方にも簡単にお使いいただけます。反面、ただ巻きだけで終わらないのが、このスピナーの特徴です。 インラインタイプのスピナーの利点でもある、トゥイッチングによるダートアクションも得意とします。特にトゥイッチアクションは、ヤマメや、イワナ等にも有効なアクションです。また、偏心ボディの下にブレ―ドをたたみ込んだフォーリングまでも得意とし、絶妙のキックバックアクションでフォールさせる事が可能。勿論、フォール後の抜群の立ち上がり性能は折り紙つきです。
用途エリア専用シングルフックバージョン「AR-S トラウトモデルSH」。 AR-Sの威力は渓流だけに留まりません。止水・流水を問わずエリアフィッシングでも高い効果を発揮します。AR-SトラウトモデルSHはエリア対応カラー・バーブレスシングルフックを装着したエリア専用モデルです。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード1●ボディーレンジ(mm):9 質量(g)1.5 フックVANFOOK SP-31BL #8 バーブレスシングルフック
1個
699 税込769
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

色のフラッシングで喰わせるハイアピールモデル「AR-Sトラウトモデル トリックカラー」
用途トリックカラーモデルのコンセプトは、「色のフラッシングで魚を喰わせる!」。驚異の回転性能を誇るAR-Sブレードのサイズには2.1gが#2、4.5gが#3Pをセレクトし、各パーツのハイアピール要素を求めた結果、「V字形ドットパターンブレード」+「2トーンカラーボディ」+「カラービーズ」の組み合わせにいたり、さらに魚の反応が良いカラーパターンを徹底追求しました。だから魚の反応がまったく違います。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード3P●ボディーレンジ(mm):17 質量(g)4.5 フックトレブルフック#10
1個
829 税込912
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

細糸が多用されるエリアフィッシングにおいて、糸ヨレを発生してしまうスピナーは敬遠されることがありましたがAR-Sなら大丈夫。ローリングシャフトスイベル採用で細糸も安心してご使用いただけます。そして驚異の回転性能「AR-Sブレード」はエリアのトラウト達にも効果抜群。スプーンのカラーローテーションだけでは口を使わなくなった賢いトラウト達に捕食スイッチを入れさせます。 基本的な使い方は、ただ投げて巻くだけ。ですのでビギナーの方にも簡単にお使いいただけます。反面、ただ巻きだけで終わらないのが、このスピナーの特徴です。 インラインタイプのスピナーの利点でもある、トゥイッチングによるダートアクションも得意とします。特にトゥイッチアクションは、ヤマメや、イワナ等にも有効なアクションです。また、偏心ボディの下にブレ―ドをたたみ込んだフォーリングまでも得意とし、絶妙のキックバックアクションでフォールさせる事が可能。勿論、フォール後の抜群の立ち上がり性能は折り紙つきです。
用途エリア専用シングルフックバージョン「AR-S トラウトモデルSH」。 AR-Sの威力は渓流だけに留まりません。止水・流水を問わずエリアフィッシングでも高い効果を発揮します。AR-SトラウトモデルSHはエリア対応カラー・バーブレスシングルフックを装着したエリア専用モデルです。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード2●ボディーレンジ(mm):10 質量(g)2 フックVANFOOK SP-31BL #8 バーブレスシングルフック
1個
699 税込769
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

リーリング中のロッドワークに反応し、トゥイッチによる左右のスライドが演出できるのも特徴の一つ。ショートディスタンスでの釣りを可能とした上で、スイベル構造を取り込んだローリングスイベルシャフトの採用により糸ヨレの軽減にも成功。また、安定感のある低重心ティアドロップ型のボディー形状、更にボディーとシャフト間にクリアランスを設けることによっても、糸ヨレの軽減を図っています。
用途驚異の回転性能を誇るARSブレード装着「AR-S トラウトモデル」。 <驚異のブレード回転性能>AR-Sが求めたもの、それは着水したその場から回り出す、驚異のブレード回転性能。強いバイブレーションを発生させる「ARSブレード」は押しの強い水流域においても安定した回転性能を有し、着水した直後からその性能を発揮してターゲットに速攻アピール。ARSブレードはそのエッジ部分に若干の立ち上がり部分を設けており、ブレード回転性能の向上・素早い立ち上がりをアシストしています。ARSブレードの驚異の立ち上がりは、渓流域における狭いプロダクティブゾーンを確実に拡大させ、ピンスポット攻略におけるバイトチャンスを大幅に増大させます。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード3●ボディーレンジ(mm):14 質量(g)3.5 フックトレブルフック#10
1個
749 税込824
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

色のフラッシングで喰わせるハイアピールモデル「AR-Sトラウトモデル トリックカラー」
用途トリックカラーモデルのコンセプトは、「色のフラッシングで魚を喰わせる!」。驚異の回転性能を誇るAR-Sブレードのサイズには2.1gが#2、4.5gが#3Pをセレクトし、各パーツのハイアピール要素を求めた結果、「V字形ドットパターンブレード」+「2トーンカラーボディ」+「カラービーズ」の組み合わせにいたり、さらに魚の反応が良いカラーパターンを徹底追求しました。だから魚の反応がまったく違います。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード2●ボディーレンジ(mm):10 質量(g)2.1 フックトレブルフック#12
1個
739 税込813
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

リーリング中のロッドワークに反応し、トゥイッチによる左右のスライドが演出できるのも特徴の一つ。ショートディスタンスでの釣りを可能とした上で、スイベル構造を取り込んだローリングスイベルシャフトの採用により糸ヨレの軽減にも成功。また、安定感のある低重心ティアドロップ型のボディー形状、更にボディーとシャフト間にクリアランスを設けることによっても、糸ヨレの軽減を図っています。
用途驚異の回転性能を誇るARSブレード装着「AR-S トラウトモデル」。 <驚異のブレード回転性能>AR-Sが求めたもの、それは着水したその場から回り出す、驚異のブレード回転性能。強いバイブレーションを発生させる「ARSブレード」は押しの強い水流域においても安定した回転性能を有し、着水した直後からその性能を発揮してターゲットに速攻アピール。ARSブレードはそのエッジ部分に若干の立ち上がり部分を設けており、ブレード回転性能の向上・素早い立ち上がりをアシストしています。ARSブレードの驚異の立ち上がりは、渓流域における狭いプロダクティブゾーンを確実に拡大させ、ピンスポット攻略におけるバイトチャンスを大幅に増大させます。 仕様●ブレードサイズ(#):AR-Sブレード2●ボディーレンジ(mm):10 質量(g)2.1 フックトレブルフック#12
1個
729 税込802
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

スミス(SMITH LTD.)スティルエリア48HF
必釣パターン「マジックジャーク」:通称「マジックジャーク」、キャスト後、トラウトの目線より下に素早く潜らせてルアーの存在を消す。続いてラインテンションをかけて姿勢をコントロールしながら真上に浮かせる。再び視界に飛び込んでくるスティルに魚はたまらず口を使います。サイトフィッシングが出来ないマッディポンドではトラウトのレンジを探るためのPEラインを用い、PEラインの動きでバイトを感知する。また、魚へプレッシャーを掛けづらく、水馴染みが良く伸びの少ないエステルラインもこの釣りでは有効です。 *テールに付くフックへとバイトを集中させる為に、目玉シールは敢えて排除。本体ロゴも同様の理由で、魚から見えづらい背中面に配置しました。
用途多くのエキスパートが愛用するマジックジャーク専用ミノー「スティルエリア」のサイズアップ仕様。 8mm分のサイズ差は「アプローチ範囲」をより広く、そして高浮力・機敏さによる「アピール効率」を重視してのもの。さらに、誘いの機敏さに加えてスティルエリアT2の「浮上時の揺れ=喰わせ力」を継承。間の短いジャークから1ジャークを丁寧に行う状況下まで、広範囲のトラウトに対してより興味を与え続け、バイトチャンスを増やしていきます。 仕様レングス(mm):48 質量(g)1.6 タイプハイフローティング フックヴァンフックSP-21F#8(テールのみ) スプリットリング#00 2個付け
1個
1,398 税込1,538
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

<特徴>横方向の誘いに対して無反応になったトラウトに対する有効手段の1つがボトムフィッシングスタイル。ボトムノックスイマーⅡは高比重タングステンウエイトを先端部に集中化させて、テール方向の浮力をキープ。状況が合致すれば、魚が狂ったように反応してきます。 <使用方法>流れのある流水域においても着底時には高い浮力を利用してテールを上に向けたまま着底姿勢をキープ。ボトムタッピングを交えたボトムノックスイングでは、まるで底のエサをついばむ小魚を演出します。ただ巻きではテールをゆっくり左右に振りながら水平スイミング。ラインスラックを活用してのトゥイッチでは一転して左右に、場合によっては上下方向にといった具合にスイングアクションを演出し、ニュートラルなトラウトの捕食スイッチを入れる。使い方はあなた次第。管理釣り場で使用される場合は、各管理釣り場のレギュレーションに従ってご使用ください。
用途渓流を狂わせる新ジャンルルアー「ボトムノックスイマーⅡ」 横方向の誘いに対して反応が薄れたトラウトでさえも口を使う新ジャンルのトラウトルアー、ボトムノックスイマーⅡ。 先ずはボトムで立つと言う事。ボトムパンプで左右にスイングすると言う事。リトリーブ時にバイブレーションする事。トゥイッチではスイングアクションを得意とするという事。今までにない泳ぎを実現できる新機軸プラグとして生まれ変わりました。 仕様レングス(mm):約30 質量(g)3.2 タイプシンキング フックD-コンタクトフック#12
1個
1,298 税込1,428
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

<特徴>横方向の誘いに対して無反応になったトラウトに対する有効手段の1つがボトムフィッシングスタイル。ボトムノックスイマー35は高比重タングステンウエイトを先端部に集中化させて、テール方向の浮力をキープ。状況が合致すれば、魚が狂ったように反応してきます。 <使用方法>流れのある流水域においても着底時には高い浮力を利用してテールを上に向けたまま着底姿勢をキープ。ボトムタッピングを交えたボトムノックスイングでは、まるで底のエサをついばむ小魚を演出します。ただ巻きではテールをゆっくり左右に振りながら水平スイミング。ラインスラックを活用してのトゥイッチングでは一転して左右に、場合によっては上下方向にといった具合にスイングアクションを演出し、ニュートラルなトラウトの捕食スイッチを入れる。
用途渓流を狂わせる新ジャンルルアー、サイズアップモデル「ボトムノックスイマー35」 横方向の誘いに対して反応が薄れたトラウトさえも口を使う新ジャンルのトラウトルアー、ボトムノックスイマーⅡ。そのボトムノックスイマーⅡをより遠く、より深くにまで届けたいという要望から誕生したボトムノックスイマー35。ボトムノックスイマーⅡの性能はそのままにサイズアップしたモデルです。深淵、水深のある滝壺・堰下、本流、湖でも。 仕様レングス(mm):約35 質量(g)4.2 タイプシンキング フックD-コンタクトフック#10
1個
1,398 税込1,538
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

*フックを近づけるだけで強力吸着固定 *引っ張るだけではずれ、即釣り開始 *適応するルアー(などの)重さ30gまで・ブランク径5~13mm
用途従来の金属、樹脂のループに引っ掛けるタイプのフックキーパーでは、目視してループにフックを掛けて固定する。外す時にフックのカエシがループに引っかかりイライラ。ネオマグフックキーパーは目視しないで(見ないで)近づけるだけでネオジム磁石の強力磁石がフックを引っ張って吸着固定。ポイント移動後、釣り再開は目視なしで引っ張れば即フリーに。大小2つのOリングで細いロッドからブランク径13mmのサクラマス、バス、シーバスロッドまで装着できます。対応ルアーウエイト:~30g(トラウト、バス、シーバスルアー対応)。*激しくロッドを揺するとルアーが外れる事があります 仕様●適応ブランク径(mm):5~13●適応ルアー重さ(g):30まで ブラック 入数ネオマグフックキーパー本体1ケ、ゴムリング大小各1ケ
1個
639 税込703
6日以内出荷