マツ科の針葉樹で若干柔らかい木質。加工性がよく狂いも少ない。北欧産・特Aグレードの良材(ホワイトスプルース)です。
材質ホワイトスプルース
長さ(mm)2100
等級A・A
比重気乾比重:0.4
色調無塗装
芯材は黄褐色からオリーブグリーン色、辺材は乳白色で上品な色合い。加工性に優れ、塗装もしやすく内装用・家具材に適しています。塗装はウレタン・オイルステイン等でよく仕上がります。
材質イエローポプラ
長さ(mm)2100
等級A・A
比重気乾比重:0.45
色調無塗装
芯材は黄褐色からオリーブグリーン色、辺材は乳白色で上品な色合い。加工性に優れ、塗装もしやすく内装用・家具材に適しています。塗装はウレタン・オイルステイン等でよく仕上がります。
材質イエローポプラ
長さ(mm)2100
等級A・A
比重気乾比重:0.45
色調無塗装
マツ科の針葉樹で若干柔らかい木質。加工性がよく狂いも少ない。北欧産・特Aグレードの良材(ホワイトスプルース)です。
材質ホワイトスプルース
長さ(mm)2100
等級A・A
比重気乾比重:0.4
色調無塗装
木質は適度に硬く粘りがあり耐久性に優れ、伸縮が少なく安定性が高い。落ち着いた深みのある色合い、茶と白がはっきりして素材感があります。
材質アカシア
長さ(mm)2100
等級A・B
比重気乾比重:0.78
色調無塗装
木質は適度に硬く粘りがあり耐久性に優れ、伸縮が少なく安定性が高い。落ち着いた深みのある色合い、茶と白がはっきりして素材感があります。
材質アカシア
長さ(mm)2100
等級A・B
比重気乾比重:0.78
色調無塗装
優しいピンク色と白色(源平混色)のコントラストがきれいです。国産杉より赤みが薄く、やわらかな明るい仕上がりになっています。リュウスギとも呼ばれています。うら面には生節(いきぶし)が多くあります。
材質柳杉
長さ(mm)2100
等級A・B
比重気乾比重:0.38
色調無塗装
優しいピンク色と白色(源平混色)のコントラストがきれいです。国産杉より赤みが薄く、やわらかな明るい仕上がりになっています。リュウスギとも呼ばれています。うら面には生節(いきぶし)が多くあります。
材質柳杉
長さ(mm)2100
等級A・B
比重気乾比重:0.38
色調無塗装
ヤナギ科の落葉樹で、軽くて軟らかく加工性が良い。家具の引出しやモールディングに最良。色調が白い壁やクロスに合わせやすく、ペンキやステイン塗装にも良く馴染みます。
材質ホワイトポプラ
長さ(mm)2100
等級A・B
比重気乾比重:0.38
色調無塗装
木質は耐久性があり、適度に堅くしなやかさも兼ね備えています。加工性も良いのでカウンター、天板などの家具材や階段などにも適しています。
材質ホワイトアッシュ
長さ(mm)2100
等級A・A
比重気乾比重:0.69
色調無塗装
関連キーワード