3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
DixnaCross(ディズナクロス)700Cディスクホイールセット
アルミ製のスルーアクスルディスクホイールセット。チューブレス対応で24mmのリム高とマットBKのシックな出で立ち。シールドベアリングハブは3pcのシンプルな構造。ディスクサイドのフランジは大きく剛性を高めている。
仕様チューブレスレディ、Wバテッドスポーク、16mm ブラスニップル 材質アルミ 寸法(mm)12mmスルーアクスル F:100/R:142 BK 高さ(mm)リム:24 質量(g)F:850/R:1160 リム幅(mm)22 バルブ55mm ホール数前後28H
1セット
40,890 税込44,979
6日以内出荷

DixnaCross(ディズナクロス)ラ・クランクアームセット
130mm から 170mm まで 13 サイズの非常に豊富なクランク長をラインナップする。
仕様ツーピースクランク 幅(mm)24、スルーアクスルシェル幅: 68 寸法(mm)チェーンライン:43.5、Qファクター:143.8(ワッシャーなし139.8) 質量(g)584 寸法PCD(mm)110
1個
20,980 税込23,078
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

DixnaCross(ディズナクロス)ラ・クランク セット
日本人が快適かつ安全に走行するための最重要パーツのひとつ、クランク (チェーンホイール)。短いクランク長、 狭い Q ファクター、バランスの良い歯数・・・要求はシンプルでありながら、世界的平均値で見ると実現の難しい小柄な日本人体形に合った製品。そんな日本人ライダーが快適に走行できるようにと開発された 「La-Crank ラ・クランク」。身長は勿論の事、 手足も指も長く股関節の幅も広い欧米人に合わせた製品開発がなされる中において、 小柄で手足が短く体幹が長い日本人が、 快適かつ安全にバランス良く乗車するためには、各部のスケールダウンは本来必須と言える。Qファクターは143.8mmと極狭を実現させ、更にペダル装着部分には2mmの段差を設け、左右で4mmの更なる狭い Q ファクターを実現。クランク長の適正については、 完成車に装着されているサイズだけでは不十分であり、それぞれの体格にあった長さをと考え、 130から170mmまでをラインナップ。歯数設定では、昨今のリアスプロケットの多段化、ギア比のワイドレシオ化を踏まえた上で廻しやすい設定。ラ・クランクは、主にロードバイクでの安全で快適な走行(ペダリング=回転運動) を実現するべく開発された製品である。 。ペダリングの基本を知るためには、まずは廻せるクランクを使用する事が何よりも肝心だ。
仕様ツーピースクランク(B.Bなし) 付属品2mm厚左右ペダル装着ワッシャー 幅(mm)24、スルーアクスルシェル幅: 68 寸法(mm)チェーンライン:43.5、Qファクター:143.8(ワッシャーなし139.8) 質量(g)750 互換性SHIMANO 9S/10S & SRAM 10S SHIMANO 10S/11S & SRAM 10S 寸法PCD(mm)110/74
1個
37,980 税込41,778
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (104種類の商品があります)