600V以下の電気機器内配線用
可とう性に富む
RoHS指令の制限10物質は規制値以下です。
定格電圧(V)600
定格温度(℃)60
RoHS指令(10物質対応)対応
耐熱性に優れています。許容電流がIVに比べ約60%、HIVに比べ約25%大きくとれるため、電線のサイズダウンができコンパクトなスペースの配線が可能となります。
可とう性に優れています。
口出し性が容易です。導体上セパレータは絶縁体と一緒に剥取れるため端末処理が容易です。
難燃性です。
耐油性に優れています。
RoHS指令に対応しています。
定格電圧(V)600
可とう性、耐熱性、耐トラッキング性良好
用途6600Vキュービクル式受電設備の配線あるいはこれに類する高圧配線(絶縁物で支持して使用のこと)
規格JIS C 3611
定格電圧(V)6600
材質(絶縁体)EPゴム
最高使用温度(℃)連続:80
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(導体)すずめっき軟銅線
600V以下の電気機器内配線に使用できます。
着色性がよく、また耐侯性もビニル以上の特性を持っています。
可とう性は、従来電線と同等であり、優れています。
耐寒性は-50℃です。
長さ(m)300
定格電圧(V)600
定格温度(℃)75
関連キーワード