ねじの呼びM4.2
材質SUS410
寸法d(mm)4.2
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
材質ステンレス(SUSXM7)
頭部形状皿
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4
材質ステンレス
十字穴番号2
寸法d(mm)(最大)4.15/(最小)4
頭部形状トラス小頭
寸法k(mm)2.2
寸法m(mm)3.9
穴の形状十字穴
寸法dk(mm)8.1
ねじの呼びM4
材質ステンレス
頭部形状皿小頭
寸法k(mm)1.3
寸法m(mm)3.6
穴の形状十字穴
寸法dk(mm)6
ねじの呼びM4
材質ステンレス
寸法d(mm)(最大)4/(最小)3.85
頭部形状皿小頭
寸法m(mm)4.1
穴の形状十字穴
ねじの呼びM3.7
材質SUS410
寸法d(mm)3.7
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
材質/仕上鉄/ユニクローム
表面処理ユニクローム
頭部形状皿
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4
材質ステンレス
十字穴番号2
寸法d(mm)(最大)4.15/(最小)4
頭部形状皿小頭
寸法m(mm)4.1
穴の形状十字穴
寸法dk(mm)7
寸法k+f(mm)2.1
材質ステンレス
頭部形状丸皿
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4
山数16
材質鉄
十字穴番号2
寸法d(mm)(最大)4.15/(最小)4
表面処理ユニクロ
頭部形状トラス小頭
寸法K(mm)2.2
寸法m(mm)3.9
穴の形状十字穴
寸法dk(mm)8.1
材質ステンレス
頭部形状皿
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4
頭部形状丸皿小頭
材質ステンレス
穴の形状十字穴
十字穴番号2
寸法d(mm)(最大)4.15/(最小)4
寸法m(mm)3.8
寸法dk(mm)6
寸法k+f(mm)2.1
材質SUS410
頭部形状トラス
穴の形状十字穴
締め付けると適正トルクで六角形状の頭部がちぎれ取れる仕組み
長さ(mm)16
材質ステンレス
寸法S(mm)最小7.78、(最大)8
寸法e(mm)8.63
頭部形状丸皿
寸法K1(mm)5
材質/仕上鉄/ユニクローム
表面処理ユニクローム
頭部形状トラス
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4.2
材質鉄
寸法d(mm)4.2
表面処理Rシルバー
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
ねじの呼びM4.2
材質鉄
寸法d(mm)4.2
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理Rシルバー
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM4.2
材質SUS410
寸法d(mm)4.2
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
ねじの呼びM3.7
材質SUS410
寸法d(mm)3.7
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
材質ステンレス
頭部形状皿小頭
穴の形状十字穴
ねじの呼びM4.2
材質鉄
寸法d(mm)4.2
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
ねじの呼びM4.2
材質SUS410
寸法d(mm)4.2
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)11.5/(最小)10.5
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質SUS410
寸法d(mm)3.7
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
関連キーワード