縁色の石肌に白い筋状の模様の閃緑岩。一般的に緑系・青系の石種は大理石が多く、風化が早いため外構石材に適しておりませんが、みとりは強度と耐候性が高く、景観石材として喜ばれています。
寸法(mm)Φ80~300内外
質量(kg)20/ネット
タイプグリ石
1袋(20kg)
¥2,598
税込¥2,858
欠品中
三重県亀山地方には、怪石を有する雄大な山々が連なります。歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」に描かれた「筆捨山」は、そのうちのひとつ。野性味あふれる、重厚な濃いグレーから黒の色合いが特徴です。
寸法(mm)Φ80~150内外
質量(kg)20/ネット
タイプグリ石
1袋(20kg)
¥1,998
税込¥2,198
8日以内出荷
サンゴ礁が広がる沖縄の海。豊かな海の生き物たちが作る「琉球石灰岩」は、美しい象牙色と、化石が織りなす味わい深い模様が特徴です。多孔質で保水性、通気性に優れ、表面温度の上昇を抑制する効果があることから、近年ではヒートアイランド対策としても注目されています。
寸法(mm)Φ100~200内外
質量(kg)20/ネット
タイプグリ石
1袋(20kg)
¥3,798
税込¥4,178
8日以内出荷
薄い紫がかったグレー色の硬質砂岩ですが、採掘後、表面が茶色に変色するのが特徴です。落ち着いた色合いで、洋風・和風を間わず様 々 なシチュエーションでお庭に溶け込みます。
寸法(mm)Φ80~300内外
質量(kg)20/ネット
タイプグリ石
1袋(20kg)
¥3,898
税込¥4,288
8日以内出荷
軽井沢の「石の教会」に使われていることでも有名な安山岩。青みのある淡いグレーが、知的で上品な印象です。ほのかに混じり合うブラウンのトーンが色合いに奥行きを生み、クールな中にも温かみを感じさせます。
寸法(mm)Φ90~250内外
質量(kg)20/ネット
タイプグリ石
1袋(20kg)
¥2,998
税込¥3,298
8日以内出荷
関連キーワード