ビスで取付けるため、作業効率がアップします。
Z短ざく金物より板厚が薄くZボルトも使用しないため、木材の欠損を抑えるのと同時に、外壁面への干渉も最小限に抑えました。
Zマーク金物(短ざくS)と同等認定品です。
用途梁継手の補強に使用します。
材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC
付属品専用角ビットビス(TBA-45)×10本
使用方法(1)本体の中心線を目安にして接合部に位置決めをします。(2)専用角ビットビスTBA-45(10本)で取り付けてください。※専用角ビットビスTBA-45の締め付けには、3番四角ビット(別売品)をご使用ください。
厚さ(mm)2.3
規格財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(短ざくS)同等認定
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
横架材の継手の補強に使用します。
材質降状点560N/mm2以上、引張強さ590N/mm2以上の鋼材
寸法(mm)50×250×0.6(t)
表面処理溶融亜鉛メッキ鋼板(Z27)相当
本商品1枚(直付仕様)で短期基準接合耐力10.1kN、本商品2枚(直付並列)で短期基準接合耐力22.3kNの耐力確保が可能です。
Zマーク短冊金物以上の短期基準接合耐力があるため、耐震等級2以上で 求められる横架材の必要接合部倍率に対し幅広い対応が可能です。
板厚が薄いため(0.6mm)耐力面材等を金物の上から直張りできます。
エンボス加工がしてあるためビス頭が表に出ません。
用途横架材の継手の補強や上下階管柱の連結に使用します。
材質降伏点560N/mm2以上、引張強さ590N/mm2以上の鋼材
付属品専用角ビットビス TBA-45(500本)
厚さ(mm)0.6
寸法(mm)50×450
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)相当
関連キーワード