4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
信頼性の高い計量法(平成27年施行)、IEC 61672-1 に適合 数々の機能を満載したハイコストパフォーマンス騒音計ながら使いやすさを追求 しかもシンプル操作、高性能、ワイドレンジに対応、延長ケーブルはBNCコネクタ(別売AG-2000シリーズ)
質量(g)360(電池含む) 出力(AC)バーインジケータ上限値にて:0.707Vrms/F.S(ノーマルレンジ)、2.236Vrms/F.S(ワイドレンジ)、(DC)バーインジケータ上限値にて:2.5V/F.S、10dBあたりの電圧変化量:0.25V 電源単3形乾電池×2本(付属)、または外部電源(別売PB-7090) 測定項目Lp、Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak、LN(L-high、L5、L10、L50、L90、L95、L-low、L-ave) 本体寸法(mm)78×263×47 表示LEDバックライト付液晶半透過型124x64ドットマトリックス、数値およびバーインジケータによる測定値表示、各種演算値のリスト表示およびトレンドグラフ表示、日付および時刻、計測時間、各種機器の状態表示 測定時間手動、任意設定(199h59m59s(max)) レベルレンジ20~90dB、30~90dB、40~100dB、50~110dB、60~120dB、70~130dB(ノーマルレンジ)/40~120dB(ワイドレンジ) 測定レベル範囲(dB)26~135(A特性) 電池寿命(連続時間)約8時間(LR6アルカリ電池使用、23℃/バックライト消灯時/RS-232C・USB非使用時) 負荷抵抗10kΩ以上 周波数重み付け特性A/C/Z 表示更新時間数値表示:1s、バーインジケータ:0.1s、トレンド画面:0.2s RoHS指令(10物質対応)対応 直線動作範囲(dB)100(ワイドレンジ)、80(ノーマルレンジ)
1個
129,800 税込142,780
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

回転速度測定範囲6.0~99999r/min - 低速回転から高速回転までをカバーするワイドレンジ。接触・非接触どちらでも測定できる両用タイプ。メモリー機能によりMax20データを保存。非接触式でも回転体の直径を設定するだけで、周速度測定が可能(接触式は周速リングを装着<KS-100/200>で可)。積算回転数のカウントが可能(接触式では1回転1カウント・非接触式では1反射マーク1カウントで99999までカウント)。アナログ出力・パルス出力を標準装備。AC電源にて使用可能(ACアダプタPB-7090使用時)。回転速度・周期・周速度の最大値・最小値のホールド機能。
仕様測定単位、回転速度:r/min、r/s、周速度:m/min、積算カウント:COUNT、周期:ms その他アナログ出力 測定範囲非接触方式、接触方式:r/min(Loレンジ):6.0~600.0、6.0~600.0、r/min(Hiレンジ):6~99999、6~20000、r/s:0.10~999.99、0.10~400.00、m/min:0.6~9999.9、0.6~400.0、COUNT:0~99999、0~99999、ms:0.6~9999.9、2.5~9999.9 質量(g)約220(本体のみ)、約282(接触アダプタ+回転接触子)/(乾電池含む) 使用温度範囲(℃)0~+40 電源単4形乾電池(1.5V)×4個、または専用ACアダプタ(オプションPB-7090) 検出方式可視光光電反射方式、接触方式(接触アダプタHT-0502装着時) 出力電圧(V)パルス出力:Hi+4.5以上(反射マーク検出時)、Lo+0.5以下、出力論理:正論理、負荷抵抗:100kΩ以上 測定精度表示値( )×(±0.02%)±1カウント 表示値は小数点を除いたカウント値 アナログ出力出力電圧:0~1V/0~フルスケール(フルスケールは任意設定可)、変換方式:10bitD/A変換方式、リニアリティ:±1%/フルスケール、出力更新時間:50ms+1周期時間以内、温度安定度:±0.05%/フルスケール/℃(スパン&ゼロ)、設定誤差:±0.5%/フルスケール、負荷抵抗:100kΩ以上 測定時間1秒+1周期時間以内(但し、60r/min以下の場合周期時間の約2倍(Max)) 表示部液晶表示5桁、バックライト付(文字高さ/10.2mm) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)66×180.5×47.5(本体のみ)、66×237.2×57.5(接触アダプタ+回転接触子) 機能オーバレンジ:測定値が表示範囲を超えたときにオーバレンジ(ERRORマーク)表示 電池寿命32時間以上(バックライトOFF時)、8時間以上(バックライトON時) 保存温度範囲(℃)-10~+50 回転速度(r/min)Hi:6~99999、Lo:6.0~600.0(小数点1桁表示) 回転速度非接触式(反射マーク)、接触式(KS-300を使用) アズワン品番68-0728-87 ローバッテリー表示電池電圧が約4.5V以下になると警告マーク(LOWマーク)を表示 反射検出距離20~300mm ピークホールド機能最大値(MAX)、最小値(MIN) 回転上限警告機能回転速度が予め設定された上限値を超えた時、上限警告(↑マーク)表示 表示更新時間約1秒 メモリー機能最大20データ 周速度演算機能予め設定された直径値(mm)と測定回転速度から周速度を演算(非接触式)<接触式で測定の場合は周速リングKS-100/200を使用> 積算機能入力信号のパルス数を積算カウント 周期測定機能入力パルスの周期を測定(但し、1秒以下の場合は入力パルスの平均値)
1個
59,980 税込65,978
8日以内出荷

高機能ながら(1)わかりやすい、(2)使いやすい、(3)持ちやすい 騒音計 本来の騒音レベルの測定や演算を行うこと以外に、測定中に「音を聞きながら計測する」ということも可能です。 音を聞くことで、対象物の状態を確認したり、音源探査、確実に録音できたかを確認できるようになりました。 失敗の許されない測定現場で、安心・確実な計測を行うことができます。 計量法型式承認番号:TF172
付属品AC アダプタ(PB-7090)信号ケーブル(AX-501)、防風スクリーン(Φ70mm)、ハンドストラップ、単3形アルカリ乾電池4本、キャリングケース(ショルダーベルト含む)、SDHCメモリカード、取扱説明書(CD版)、セットアップガイド 質量(g)540(電池含む) 電源単3形(アルカリ乾電池またはNi-MH二次電池)4本、USBバスパワー、ACアダプタ 適合規格JIS C 1509-1: 2017 クラス1、JIS C 1516:2014 クラス1、IEC 61672-1:2013 Class 1、ANSI S1.4-2014/Part1 Class1 測定項目Lp, Leq, LE, Lmax, Lmin Lpeak,LN (L5, L10, L50, L90, L95, Lhigh, Llow, Lave.任意の2個のLN値) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)90×279×42 周波数範囲(Hz)10~20k 測定レベル範囲(dB)(JIS、IEC)A:24~138、C:32~138、Z:38~138 周波数重み付け特性(例)LAF A,C,Z 特性 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
359,800 税込395,780
3日以内出荷

高機能ながら(1)わかりやすい、(2)使いやすい、(3)持ちやすい 騒音計 本来の騒音レベルの測定や演算を行うこと以外に、測定中に「音を聞きながら計測する」ということも可能です。 音を聞くことで、対象物の状態を確認したり、音源探査、確実に録音できたかを確認できるようになりました。 失敗の許されない測定現場で、安心・確実な計測を行うことができます。 計量法型式承認番号 T S171
付属品AC アダプタ(PB-7090)、信号ケーブル(AX-501)、防風スクリーン(Φ70mm)、ハンドストラップ、単3形アルカリ乾電池4本、キャリングケース(ショルダーベルト含む)、SDHCメモリカード、取扱説明書(CD版)、セットアップガイド 質量(g)540(電池含む) 電源単3形(アルカリ乾電池またはNi-MH二次電池)4本、USBバスパワー、ACアダプタ 適合規格JIS C 1509-1: 2017 クラス2、JIS C 1516:2014 クラス2、IEC 61672-1:2013 Class 2、ANSI S1.4-2014/Part1 Class2 測定項目Lp, Leq, LE, Lmax, Lmin Lpeak,LN (L5, L10, L50, L90, L95, Lhigh, Llow, Lave.任意の2個のLN値) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)90×279×42 周波数範囲(Hz)10~8k 測定レベル範囲(dB)(JIS、IEC)A:23~138、C:30~138、Z:36~138 周波数重み付け特性(例)LAF A,C,Z 特性 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
289,800 税込318,780
3日以内出荷

関連キーワード