「c4n6」の検索結果
特価
本日8月3日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
付属品取扱説明書、形式ラベル、取付金具(別売)
保護構造IEC規格 IP67
材質(ケース)SUS303(EN1.4305)
電源電圧(V)DC10~30(リップル(p-p)10%も含む)
消費電流(mA)10以下
絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-25~70(ただし、氷結、結露しないこと)
保護回路電源逆接続保護、サージ吸収、負荷短絡保護、出力逆接続保護
検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。)
電圧の影響定格電源電圧±15%の範囲内で、定格電源電圧時の検出距離の±2.5%以内
温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時の検出距離の±15%以内
材質(検出面)耐熱ABS
表示灯動作表示:黄色(欧州規格 EN60947-5-2準拠)出力時、点灯します。
シールド非シールド
応差検出距離の15%以下
耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC500(50/60Hz)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 10回
使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55 複振幅1.5mm X、Y、Z 各方向 2時間
電源の種類直流3線式
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上
接触抵抗(mΩ)25以下
耐衝撃(耐久)1000m/s2
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.75mm
機械的耐久性1500万回以上
最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)
許容操作速度1~500mm/s(形D4N-1120)
感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)
汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)
許容操作頻度(回/min)最大30
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
接点間隔(mm)最小2×0.5スナップ・アクション最小2×2スロー・アクション
形D4Nにプルリセットタイプをシリーズ追加。接点構成は従来の1NC/1NO、2NCに加え、2NC/1NO、3NCの3接点タイプを品揃え。省工数を実現し、交換作業を容易にする、M12コネクタタイプも発売。接触信頼性が高いAuクラッド接点を標準採用。一般負荷、微小負荷どちらにも対応。EN115、EN81-1、EN81-2に対応。UL、EN(TUV)、CCC規格取得。
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上
接触抵抗(mΩ)25以下
耐衝撃(耐久)1000m/s2
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.75mm
機械的耐久性100万回以上
最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)
許容操作速度1~500mm/s(形D4N-1A20R)
感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)
汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)
開放熱電流(A)10(EN60947-5-1)
許容操作頻度(回/min)最大30
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
接点間隔(mm)最小2×0.5スナップ・アクション最小2×2スロー・アクション
関連キーワード