カテゴリ

  • 制御機器(1)
さらに商品を絞り込む
  • EATON(イートン)(10)
  • LITTELFUSE(6)
  • BROADCOM(3)
  • I ・O DATA(アイ・オー・データ)(2)
  • イワタツール(2)
  • HIROSE(ヒロセ電機)(2)
  • 岡部工具(2)
  • Milwaukee(ミルウォーキー)(2)
  • オーハウス(1)
  • omron(オムロン)
  • ブランドをもっと見る

「lcd-150」の検索結果

1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
無停電電源装置 BN-Rシリーズ omron(オムロン)無停電電源装置 BN-Rシリーズomron(オムロン)
109,800税込120,780
1個ほか
4日以内出荷から8日以内出荷
出力力率が高いので、より高容量の機器を接続できます。 「無停止バイパス機能」標準装備。 制御回路が停止に至る故障が発生した場合でも接続機器に対する電力供給を継続できます。 アイコンと文字による表示で、様々な設定もLCDを見ながら変更可能。 バッテリ寿命もひと目でわかります。 BN75Rは1U(43mm)、BN150R/BN300Rは2U(87mm)サイズの薄型設計。 奥行きも短くラックマウントに最適。 通信用インタフェース USB/RS-232C標準装備 LCD画面により、UPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。 この機能を使用すれば、PC及びシャットダウンソフトを使用せずにUPSを自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。 UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービス UPSの出力コンセント毎に、起動/停止させる時間を設定できます。 例えば、ストレージ機器を先に起動させて、2分後にサーバを起動させることもできます。 UPSの一次側の電源プラグをお客様側でご用意頂いたものに交換可能です。 設置場所の電源容量に応じて変更ができます。
タイプ据置型定格入力電圧(V)AC100運転方式ラインインタラクティブ方式電源コード(m)3出力周波数(Hz)(商用運転時) 入力周波数に同期、(バックアップ運転時) 50/60±0.1使用温湿度範囲0~40℃、25~85%RH(無結露)寿命5年(長寿命)保管温湿度範囲-15~50℃、10~90%RH (バッテリ満充電、無結露で保管のこと)切替時間(秒)10msec.以内入力周波数(Hz)50/60±4定格出力電圧(V)AC100入力電圧許容範囲(V)AC89±3~118V±3V、AC84±3~118V±3V、AC89±3~113V±3V波形歪20%以下(整流負荷、定格出力時) 15%以下(抵抗負荷、定格出力時)電池寿命(年)5(長寿命)
電源(制御機器)カテゴリ
関連カテゴリ
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら