従来のスパッタシートに比べ非常に軽く、現場への持運びもラクラクに行える商品。また商品へのハトメ加工も不要、現場にて任意の大きさにハサミにて簡単切断、切断部よりのホツレも全く無いと言っても良いほどの商品です。
仕様フェルト加工
厚さ(mm)2
色黒
JIS規格A 1323 難燃性A種合格品
連続使用温度(℃)250
質量(g/m2)400
瞬間耐熱温度(℃)1350
A種より厳しい条件のメーカー実施試験(鋼板厚2倍以上、酸素圧力3倍以上)にも耐えた、A種を超えたプレミアムなスパッタシートです。
引張強度にも優れ、肉厚なのにしなやかで扱いやすいです。(ノンアスベスト・ノンガラス)
用途溶接火花受けシート、防火カーテン、養生シート。
仕様(財)日本防炎協会防炎性能試験 適合試験番号CO090006号
厚さ(mm)約1.2
タイプA種合格品
JIS規格JIS A 1323 A種合格 第09A0154号
組み立ては接着剤不要(ボルト式)で簡単です。溶接時に発生する有害な紫外線・可視光線から周りの人の目を保護します。アルミニウムフレームだから廃棄時リサイクルが可能です。アルミニウムフレームだからスチールより40%軽いです。シートは耐炎繊維織物の片面にシリコン加工したスパッタシートアルファ JIS A 1323 C種合格品(第03A0142号)を使用してます。
フレーム直径(mm)28
シート厚さ(mm)0.35
仕様(財)日本防炎協会防炎性能試験番号取得済(AT860027)
規格C種合格品
プレス加工により、表面の平滑性・厚みの均一性に優れ、火花受け性能が向上しました。軽く、しなやかで作業性に優れています。ハサミでもカットでき、カット面がほつれません。
用途溶接火花受け・自動車板金などでの車体保護シートとして。
幅(mm)2000
厚さ(mm)約2.7
プレス加工により、表面の平滑性・厚みの均一性に優れ、火花受け性能が向上しました。
軽く、しなやかで作業性に優れています。
ハサミでもカットでき、カット面がほつれません。
用途溶接火花受け・自動車板金などでの車体保護シートとして、火花・ノロ受けシートとして
幅(mm)1000
厚さ(mm)約2.7
混率(%)耐炎繊維フェルト100(片面シリコン加工)
三面鏡のような形の衝立で、蝶番タイプのため角度調整は自在(0°~140°)で、工具は必要ありません。溶接時に発生する有害な紫外線・可視光線から周りの人の目を保護します。シートの取り付けはマジックテープ式で簡単です。フレームはアルミ製で軽く、接着剤不要、リサイクルも簡単です。
材質フレーム/アルミニウム
幅(mm)900×1800×2枚+1800
質量(kg)12.6
高さ(mm)1800×1枚
使用脚キャスター式
フレーム直径(mm)28
シート厚さ(mm)約0.35
蝶のような形の衝立で、蝶番タイプのため角度調整は自在(0°~140°)で、工具は必要ありません。溶接時に発生する有害な紫外線・可視光線から周りの人の目を保護します。シートの取り付けはマジックテープ式で簡単です。フレームはアルミ製で軽く、接着剤不要、リサイクルも簡単です。
材質フレーム/アルミニウム
幅(mm)1800
質量(kg)10.8
高さ(mm)1800×2枚
使用脚キャスター式
フレーム直径(mm)28
シート厚さ(mm)約0.35
関連キーワード