「モーター実験」の検索結果

3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
素焼き槽と半透膜を付属した、少量の薬品で実験ができる小型のダニエル電池。長時間連続的に電気エネルギーを取り出すことができるダニエル電池です。素焼き槽と半透膜を付属しており、どちらを使っても実験が行えます。プロペラ付きモータと電子メロディーを付属しています。容器がコンパクトなので、少量の薬品で実験ができます。
型式DAC-11 セット内容本体容器1個、銅板・亜鉛板各5枚、素焼き槽1個、半透膜5枚、スポイト1個、シリンジ1個、電子メロディー(ミノムシクリップつき)1個、プロペラ付きモータ(ミノムシクリップつき)1個
1セット
12,000 税込13,200
6日以内出荷

島津理化光源装置
2種のスリットが付属。さまざまな実験に対応する光学実験の必需品です。散乱光・平行光・収束光が作りだせるほか、スリットも付属した、実験に適した光源装置です。強力なファンモータを搭載、温度上昇も少なく長寿命です。光軸は90°回転できるほか、光束の調整も簡単にできます。
付属品スリット(1本・3本)2種 型式LR-30N 寸法(mm)150×230×305 質量(kg)2.5 電源AC100V、5A 角度(°)あおり:-45~90任意 レンズ口径57mm、f=100mm 光源ハロゲンランプ(DC12V、100W) 冷却器軸流ファンモータ 光軸高さ(mm)水平:100~260可変
1台
75,000 税込82,500
7日以内出荷

風力を利用してモータによる発電でフルカラーLEDを発光させることができます。サーキュレータ(扇風機)の風力を利用して、プロペラの回転によりモータの発電した電気でフルカラーLEDを発光できます。モータは低回転で高電圧を得られる仕様なので、弱風でも電圧を発生できます。本体は組立式で、プロペラをペットボトルのキャップに、ペットボトルのボディーを風車に加工した実験にも応用できます。
型式WGK-1 寸法(mm)【取付台】80×120×120 出力(mW)約100 付属品モータ取付架台、モータ(RGBカラーLED付き)、プロペラ、ペットボトルキャップ、電子メロディ
1セット
4,500 税込4,950
6日以内出荷