6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
RXTF-40 音声・回転灯付き受信機(4周波切替/双方向無線対応型) TAKEX(タケナカエンジニアリング) 動画あり
約105dBの大音量音声と回転灯のダブルで高い威嚇効果を実現!。リモコンによる警備/解除や、無線による複数台連動ができ、広域エリアの威嚇や注意喚起にご使用いただけます。大音量音声と回転灯で威嚇撃退。約105dBの大音量音声や警報音と回転灯によって、侵入者への威嚇や作業者への注意喚起など、さまざまな報知用途にご使用いただけます。<内蔵の音声と警報音>。音声(2種類、女性の声)。「ピーピー」+「侵入発生、侵入発生」。「ピーピー」+「緊急事態発生、緊急事態発生」。警報音(2種類)。「ピーピー」。「ヒューン、ヒューン」。※メッセージは特注対応で書き換え可能です。詳細につきましては別途メーカーへお問い合わせください。無線部は双方向無線対応型、警備状態はリモコン操作後に確認可能。別売のリモコンRSF-001により警備/解除が可能です。また、本機からのアンサーバックにより、警備状態をリモコン操作後に確認できます。4周波切替対応により、送信機や中継機を多数設置したときの電波混信を軽減することができます。複数台の連動が可能。警報発生時、警報動作に連動した警報信号を無線送信しますので、複数の本機を連動することが可能です。
材質本体:樹脂、グローブ:樹脂 本体:グレー、グローブ:レッド 質量(g)約1950 消費電力(W)11 出力【サイレン】音量:警報時、無音~105dB(音量ボリュームにより可変)警備/解除時の報知音は音量ボリュームに関係なく一定音量、警報パターン:「ピーピー」/「ヒューン、ヒューン」/「ピーピー」+「侵入発生、侵入発生」/「ピーピー」+「緊急事態発生、緊急事態発生」 配線接続リード線式(約1m) 機能送受信周波数切替機能・警報動作切替機能・タイマー時間切替機能警備表示切替機能・定期送信異常表示切替機能・報知音切替機能フラッシュライト切替機能・メモリー表示切替機能・送信機タンパー切替機能電池切れ異常報知機能・定期送信異常報知機能・LED表示機能 受信可能距離約100m(見通し距離) 使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと) フラッシュ閃光色:赤色(高輝度LED×32個)、周期:回転時 約150回/分、点滅時約240回/分 警備へ移行時、約0.2秒1回点灯 解除へ移行時、約0.6秒の間2回点灯(0.2秒点灯、0.2秒消灯、0.2秒点灯) メモリー表示動作時、約3秒ごとに点灯 設置場所屋外・屋内(防雨構造 IP55相当) 表示灯通電時:赤色点灯…警備表示ありの場合に、コントローラー連動。もしくは、シングルステーションで警備状態。緑色点灯…警備表示ありの場合に、シングルステーションで解除状態もしくは、警備表示なし。警報受信時:受信レベル正常時、赤色点灯(受信時間+0.5秒間) 受信レベル低下時、赤色点滅(受信時間+4秒間)、送信機電池切れ報知時:緑色点滅(0.1秒点灯、1.2秒消灯)、定期送信異常報知時:緑色点滅(0.3秒の間2回点灯、1.2秒消灯)、送信機で電池切れ + 定期送信異常報知時:緑色点滅(両点滅動作を交互表示) 動作警報動作後の報知動作:約3秒ごとにフラッシュライト点灯、解除動作時の報知動作:解除へ移行動作後 2秒間フラッシュライト点灯と報知音鳴動動作 出力(mW)10 アンテナヘリカルアンテナ(内蔵) 接続台数登録60台 入力電源(V)AC100 50/60Hz 使用周波数(MHz)426帯 4波(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
1台
99,980 税込109,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)放火監視センサー
5m先の3cmの炎を瞬時にキャッチ!日本消防検定協会鑑定品の放火監視センサーが火災発生を監視します! 放火監視センサーを用いた放火監視機器に係る技術上のガイドラインに基づいた日本消防検定協会の受託評価(NSマークの表示)を取得しています。 炎を瞬時にキャッチ。放火監視センサー”FWS-1000”は炎に含まれている紫外線を検知しますので小さな炎が出た瞬間に動作し、火災になる前に警報を出力します。 電源は配線不要の電池式。電池式により配線不要で設置できます。また、入手性の良い単3形アルカリ乾電池を使用していますので電池交換も簡単です。尚、電池寿命は約2年ですが、オプションのリチウム電池採用により約5年に延長できます。 炎検知時は警報ブザーが鳴動するとともに、外部出力(オープンコレクタ出力)が取り出せますので、遠隔地の防災用コントローラなどに接続できます。 丸形デザインにより天井・壁に違和感なく設置できます。 警報ブザーは70dB以上の大音量です。 3段階の検知タイマー設定により誤動作を防止できます。(1/3/6秒)
付属品タッピングネジ:Φ4×25 4本、センサーロックネジ:Φ3×6 1本、専用電池ケース:単3×2用 1個、単3形アルカリ乾電池:LR6 2本 種別熱式 材質樹脂 型式紫外線式(DC3V・50mA) ホワイト 質量(g)約200(付属電池約50g含む) 電源単3形アルカリ乾電池2個 (パナソニック(株)LR6×2/3V)(標準付属品)、専用リチウム電池(CR17450E-R-2-CM2)1個(3V)(オプション) 外径×高さH(Φmm×mm)120×40 配線接続端子式(セルフアップ端子) 使用周囲温度(℃)-10~+40(結露、氷結なきこと)(0℃以下では電池の性能が低下する場合あり) 接点方式NPNオープンコレクタ出力 検知距離(m)5(正面でライター炎3cm) 電池寿命単3形アルカリ乾電池使用時:約2年、専用リチウム電池使用時:約5年 タイマー設定3段階(1秒、3秒、6秒) 設置場所屋内(天井面、壁面) 鑑定型式番号鑑定型式番号鑑放第20~1号 警報音・音量警報時:オフディレイ約10秒間に約0.2秒毎断続鳴動、電池切れ報知時:約5秒毎に約0.1秒間鳴動、音圧:70dB以上(センサー正面1mにおいて) 警報の表示表示:赤色LED、警報時:オフディレイ約10秒間に約0.2秒毎点滅、電池切れ報知時:約5秒毎に約0.1秒間点灯 動作接点オフディレイ10秒間連続出力 接点定格DC30V・50mA
1台
29,980 税込32,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)放火監視センサー
音声メッセージ付。超高感度な放火監視センサー。 放火監視センサーを用いた放火監視機器に係る技術上のガイドラインに基づいた日本消防検定協会の鑑定(NSマークの表示)を取得しています。 5m先の3cmの炎を瞬時にキャッチ。放火監視センサー”FWS-3000”は炎に含まれている紫外線を検知しますので小さな炎が出た瞬間に動作し、火災になる前に警報を出力します。 電池式により配線不要で設置できます。また、入手性の良い単3形アルカリ乾電池を使用していますので電池交換も簡単です。尚、電池寿命は約1年6ヶ月ですが、オプションのリチウム電池採用により約5年に延長できます。 2種類の音声メッセージと警告音の計3種類の中から選択できます。 火気厳禁報知 「ピピピピ・・・ここは火気厳禁です。火気の使用は固くお断りいたします。ピピピピ・・・」 禁煙報知 「ピピピピ・・・ここは禁煙になっております。お煙草はご遠慮ください。ピピピピ・・・」 警報音 「ピピピピ・・・」 炎検知時は警報ブザーが鳴動するとともに、外部出力(オープンコレクタ出力)が取り出せますので、遠隔地の防災用コントローラなどに接続できます。 丸形デザインにより天井・壁に違和感なく設置できます。 音声出力は70dB以上の大音量です。 3段階の検知タイマー設定により誤動作を防止できます。(1/3/6秒)
付属品タッピングネジ:Φ4×25 2本、センサーロックネジ:Φ3×6 1本、専用電池ケース:単3×2用 1個、単3形アルカリ乾電池:LR6 2本 種別熱式 材質樹脂 型式紫外線式(DC3V・300mA) ホワイト 質量(g)約230(付属電池約50g含む) 電源単3形アルカリ乾電池2個(パナソニック(株)LR6×2/3V)(標準付属品)、専用リチウム電池(CR17450E-R-2-CM2)1個(3V)(オプション) 外径×高さH(Φmm×mm)120×45 配線接続端子式(セルフアップ端子) 使用周囲温度(℃)-10~+40(結露、氷結なきこと)(0℃以下では電池の性能が低下する場合あり) 接点方式NPNオープンコレクタ出力 出力時間音声出力時間に同期 検知距離(m)5(正面でライター炎3cm) 電池寿命単3形アルカリ乾電池使用時:約1年6ヶ月、専用リチウム電池使用時:約5年 タイマー設定3段階(1秒、3秒、6秒) 音圧レベル(dB)約70(センサ正面1mにおいて) 設置場所屋内(天井面、壁面) 動作炎検知時に音声報知 鑑定型式番号鑑放第20~4号 警報の表示表示:赤色LED、警報時:音声出力に同期して点滅、電池切れ報知時:約5秒毎に約0.1秒間点灯 音声音声報知2種、警報音1種よりディップスイッチで選択。<禁煙報知(出力時間:約9秒)>「(ピピピピ…)ここは禁煙になっております。お煙草はご遠慮ください。(ピピピピ…)」、<火気厳禁報知(出力時間:約10秒)>「(ピピピピ…)ここは火気厳禁です。火気の使用は固くお断りいたします。(ピピピピ…)」、<警報音(出力時間:約10秒)>「(ピピピピ…)」 動作接点ワンショット動作(出力時:ON) 接点定格DC30V・50mA
1台
33,980 税込37,378
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)転倒検知機”倒れコール”
非常時に腕時計型送信機の押しボタンを押すことにより、受信機へ警報信号を送信します。工場などの一人作業者の緊急時連絡用に最適です。屋内・屋外どちらにも設置可能で送信機が最大50台まで登録できる受信機です。工場などの設備監視異常時や注意喚起に、フラッシュライト点滅と警報音での報知が可能です。登録した送信機からの電波のみを中継することで、電波の干渉を防止できます。登録式により中継回数に制限はありません。超小型、手のひらサイズの携帯型受信機です。4周波切替・PC登録ソフトにも対応しています。4周波切替対応により、送信機や中継機を多数設置した時の電波混信を軽減することができます。
用途一人作業時の緊急報知に最適。人の転倒(倒れ)を検知し、無線信号を自動送信し、同時に大音量の警報音で報知します。非常時の押しボタンによる送信も可能ですので、工場などの一人作業者の緊急時連絡用に最適です。一人作業時の倒れ込み検知、緊急報知に最適 材質樹脂、ABS樹脂。
1台
49,980 税込54,978
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ベッドから起き上がった時にお知らせするワイヤレスの徘徊お知らせセットです。 ベッドセンサ送信機「TX-BS3」と卓上型受信機「HC-350」/携帯型受信機「RXF-60K」の組み合わせ商品です。 すぐにご使用いただけるよう、あらかじめ電波登録設定しています。 ベッドセンサーは、シーツの下や敷布団の下に敷いて使用します。 ベッドから起き上がると電波送信し、100m以内に設置した受信機でお知らせします。 (ただし、鉄筋の建物内など周囲の状況により、距離が短くなる場合があります) ベッドセンサーは検知部と送信部一体型。簡単に設置・持ち運びできます。 起き上がり時間設定機能付きで、利用者様に合わせた運用ができます。
用途シーツの下や敷き布団の下に敷いて使用します。 ベッドから起き上がったり、離れたりしては困る方にご利用ください。 ベッドからの起き上がりをワイヤレスで100m先の受信機にお知らせします。 仕様【送信機】空中線:内蔵型、【受信機】空中線:ヘリカルアンテナ、バイブレーター:警報、タンパー発生時:動作時間は内蔵ブザー振動時間に連動ON/OFF設定可、送信機登録可能台数:50台 セット内容携帯型受信機セット::ベッドセンサ送信機TX-BS3+携帯型受信機RFX-60K 材質【送信機】送信部/樹脂、検知部/軟質塩ビ、【受信機】樹脂 【送信機】送信部/グレー、検知部/表面クリーム色裏面グレー、【受信機】パールシルバー塗装 質量(g)【送信機】約1380(電池含む)、【受信機】約60(電池含む) 使用温度範囲(℃)-10~+50(充電時:0~45)(0℃以下あるいは+40℃以上では、電池の機能が低下することがあります) 電源【送信機】単4形アルカリ乾電池×2本(DC3V)、【受信機】DC1.2V単4形充電式ニッケル水素電池GP100AAAHC(1000mAh×1) 機能付帯:【送信機】検知応答時間設定機能、休止タイマー、電池切れ報知機能、定期送信機能、【受信機】受信周波数切替機能、タンバー異常報知機能、電池切れ異常報知機能、定期送信異常報知機能、環境異常報知機能、メモリー機能、充電異常検出機能、外部通信機能 応答時間検知:1,2,3,4,5,6,7,8秒(8通りで設定可能) 受信可能距離約100(見通し距離) ブザー音警報、タンパー発生時:「ピピピピ」振動時間(20秒、2分、5分、10分)、音量は「大」「中」「小」「無音」の4段階に設定可能、各ボタン操作時:「ピッ」、点検モード時:「プッ」、登録エラー時:「ブー」/音量固定式 電池寿命約2年(10回送信/日)※常温時、約1年(10回送信/日)休止ダイマー(10回使用/日)※常温時 充電時間(時間)約5 設置場所シーツの下、敷布団の下 表示灯赤色/送信時;点灯(約1秒)、電池切れ時:点滅(約5秒周期で約0.1秒点灯)、体止タイマー時:点滅(約1秒周期で約0.1秒点灯、休止タイマー終了約30秒前から約0.5秒周期で約0.1秒点灯) 出力(mW)10 電波到達距離(m)約100以内(見通し距離) 液晶表示警報、異常発生時に表示(メモリー機能あり)、登録、消去、点検、登録内容確認時など操作時に表示、充電エラー 防水仕様簡易防水構造 連続待機時間約50時間(付属の単4形充電式ニッケル水素電池で満充電時) バックライト液晶:あり(緑色) 使用周波数(MHz)【送信機】426(小電力セリティシステムの無線設備)、【受信機】426・4波(小電力セリティシステムの無線設備)
1台
129,800 税込142,780
9日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)生活センサー表示盤
生活安心報知システム仕様の多用途表示盤です チャンネル表示盤機能(接点入力があればすぐ報知し接点出力します) 生活安心報知機能(設定した時間以上があった場合、報知し接点出力します) 生活センサー表示盤機能(リモート入力機能を持ったセンサーと接続し、チャンネル毎のON/OFFがリモート出力と連動します。個別出力はありません)3つの機能を設けています。
消費電力(W)15 スイッチ【タイマースイッチ(ON/OFF切り換え)】OFF:約0.2秒、ON:秒、分、時間モード設定による、秒モード:1,10,30、分モード:1,2,3,4,5,6,7,8,10,12,15,18,20,25,30,40,50、時間モード:1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,15,16,18,24,28,32,36,48 電源外部供給:入力電源AC100V時:DC12V200mA、入力電源DC12V時:本体消費電流が300mAで、余り電流が外部供給できます。 消費電流(mA)300 モード【報知】保持モードと3秒モード共通切替、保持モードは入力時より各チャンネルリセットSW押すまで連続点灯します 入力電源(V)AC100、DC10~15
1台
89,980 税込98,978
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)