4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コントローラ部を超小型化。 線材は自由に切断可能、コネクタ結線で施工が容易。 10m・20m用(AC100V/200V)をシリーズ化しました。 赤外線ビームスイッチは、電動シャッターの付近にセンサーを取り付けることにより開閉部分での人の立ち止まりを検出、電動シャッターの動きを制御し安全を確保します。
スイッチ出力接点切替スイッチ・オンディレイタイマー切替スイッチ 出力【検知出力】無電圧リレー接点 a接点/b接点、AC250V 5A以下(抵抗負荷) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式 使用周囲温度(℃)-25~+55 消費電力(VA)3.5以下 応答速度リアルタイム動作:100msec以上の遮光を検知、オンディレイタイマー動作:1秒以上の遮光を検知(リアルタイム/オンディレイタイマー切替式) 動作表示灯入光時:点灯(赤色) 設置場所センサー部:屋内・半屋外、コントローラ部:屋内
1台
23,980 税込26,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)通信連動型多チャンネルコントローラ
通信機能を装備しているので複数個所で相互に操作や状況確認が可能です。 副盤は最大3台まで接続可能。(総配線距離1km以内) 警備/解除操作は主盤、副盤及び3路リモートスイッチから相互に行うことができます。 赤外線センサー、パッシブセンサー、ガラス破壊センサー、シャッターセンサー、マグネットスイッチなど各種防犯センサーが複数接続できます。また、内部設定によりチャンネル毎に入力をa/b接点切替が可能ですので、押ボタンや火災感知機を接続することも可能です。 コントローラ全体の警戒状態に関わりなく24時間常時警戒状態にする機能です。押ボタンや火災感知機など常時監視が必要な場合に使用します。チャンネル毎に設定が可能です。 1CHに限りディレイ機能を設定することができます。 「警備をセットした時点から実際に警備に入るまで」と「警備中に侵入信号を受信した時点から警報動作を行うまで」を1分間遅延させることができます。 10チャンネルから最大30チャンネルまで3タイプのコントローラを用意しましたので、警備規模に応じた機種選択ができます。
出力【警報出力】総合警報出力 無電圧2a/2b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、【警備出力】オールセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、ファーストセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷) 電源(非常用)DC12V・2.0Ah 制御弁式鉛蓄電池 約30分、(センサー用)DC12V・1.2A 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 塗装色マンセル2.5Y9/1近似色 使用周囲温度(℃)0~+50 出力時間警報音(内部にて音量可変)、10秒、30秒、60秒、3分、5分、10分、15分、連続、連続時:警報停止スイッチにて停止、タイマー時:タイマー時間経過後自動停止 使用周囲湿度80%以下(但し、結露なきこと) 動作表示灯解除時(ループ正常):消灯、解除時(ループ異常):赤点灯、警備時:緑点灯、警報時:赤点滅(復旧操作まで保持) 通信機能複数台接続してを通信連動が可能:接続台数は最大4台(主盤1台、副盤3台)、主盤~副盤間:総配線距離:1km(CPEV-SΦ1.2以上) 表示灯電源表示灯:電源投入時”電源”LED緑色文字照光点灯、タンパー表示灯:タンパー異常時”タンパー”LED赤色文字照光点滅、通信表示灯:通信異常時”通信”LED赤色文字照光点滅 材質/処理SPCC/焼付塗装仕上
1台
329,800 税込362,780
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)警報制御盤コントローラー
警戒モード時にセンサーが動作すると警報音(ピーポー)が鳴動するとともに総合出力も連動します。警報時間は30秒ですがセンサーの動作が連続している場合、最長5分まで継続されます。 来客モード時にセンサーが動作するとチャイム音(ピンポーン)が鳴動します。但し、火災センサーが動作した場合は警戒モード時と同じ警報動作を行います。 警戒・来客スイッチとON/OFFスイッチだけの操作で本格的なセキュリティシステムを稼働することができます。 警戒表示灯が侵入警報時、火災警報時、非常警報時、メモリー表示時に点滅します。 来客表示灯が来客報知時に点滅します。 センサー電源異常表示灯がセンサー電源異常時に点滅します。 CH1には赤外線センサー、パッシブセンサー、ガラス破壊センサー、シャッターセンサー、マグネットスイッチなどb接点出力タイプのセンサーが複数台接続できます。(CH1に接続するセンサーは来客報知も兼用できます。) CH2には火災センサー、非常用押ボタンなどa接点出力タイプのセンサーが複数台接続できます。
電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)25 応答速度300ms以上 抵抗(kΩ)入力受付/1以下 電源(センサー用)DC12V・300mA以下 使用周囲温度(℃)-15~+55 配線接続セルフアップ端子式 取付場所屋内 : 壁掛式 質量(g)約1500 材質樹脂
1台
20,980 税込23,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

本機はシートシャッターの動きを制御できるコントローラです。 別売品のヒーター付赤外線ビームスイッチセンサーユニットBS-10NH(最大2ビームまで)と組み合わせてシートシャッターの制御が可能になります。 シートシャッターの付近にセンサー部を取り付けることにより、開閉部分での人の立ち止まりや通過を検出し出力します。 また、センサーユニットはヒーター内蔵で結露や凍結、雪の付着などによる誤作動を軽減できます。 2ビーム使用時はスキャニング方式の採用により、2個のビームの相互干渉を防止します。
ホワイト 質量(g)約95 使用温度範囲(℃)-22~+50(結露・氷結なきこと) 出力【検知出力】接点方式:無電圧リレー接点(a/b接点切替式)、接点動作:オフディレイ(約1秒)、接点定格:AC/DC30V 0.3A(抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ω) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型) 電源電圧(V)DC10~30 機能接点出力切替機能、AND/OR切替機能、感度調整機能 消費電力(VA)55以下 検知距離(m)10以内 応答速度遮光時(検知時):100msec.以上の遮光を検知 動作表示灯赤色LED、入光時:消灯、遮光時:点灯 材質(外周部)樹脂
1台
14,980 税込16,478
5日以内出荷