「復旧ボタン」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
警報音機能を搭載した携帯しやすい押ボタン送信機。
非常ボタンを押すと、復旧ボタンを押すまで約95dBの警報音が鳴動し、かつ送信を繰り返します。
腰ベルトに装着できるように、ソフトケースを付属しています。
誤操作防止のために、送信ディレイタイマー機能を搭載しています。
電源DC9V アルカリ乾電池:6LR61(6LF22)
電池寿命約1年(常温時、1日1回送信及び10秒間警報音鳴動として)
表示灯(赤色LED)送信時:点灯、電池切れ時:点滅
1台
¥27,980
税込¥30,778
5日以内出荷
高齢者にも押しやすいペンダント型送信機でワイヤレス部を4周波切替対応型に変更し、電波の信頼性を向上させました。
小電力セキュリティシステムの4周波切替対応型送信機シリーズに、ペンダント防水型送信機がラインナップに加わり、電波干渉を軽減したワイヤレスシステムの構築が可能となりました。
新たな送信パターンを採用
1.送信機タイプを従来の『携帯型』に加え、『接点型』を選択可能にしました。
『携帯型』・・・非常ボタン押下時、警報信号のみを送信
『接点型』・・・非常ボタン押下時、警報信号を送信。リセットボタン押下時、復旧信号を送信
2.送信タイプに応じた送信モードが選択可能になりました。
『携帯型』・・・ワンショット送信/連続送信 選択可能
『接点型』・・・ランダム送信/1回送信 選択可能
3.送信タイプに応じた送信回数が選択可能になりました。
『携帯型』・・・1回送信/3回送信 選択可能
『接点型』・・・ワンショット送信/繰り返し送信 選択可能
仕様空中線:内蔵型
材質樹脂
色筐体:ホワイト、送信ボタン:赤
質量(g)約45(電池、ネックストラップ含む)
電源(V)DC3/ボタン型アルカリ電池LR44×2個
保護等級日常生活防水:IPX7相当
機能送信機タイプ切替、送信モード切替、送信回数切替、送信周波数切替、電池切れ報知、定期送信
使用周囲温度(℃)-10~+50(0以下あるいは+40以上では電池の性能が低下する場合が有ります。)
電池寿命約3年(1日1回送信・常温時)
表示灯(赤色LED)送信時:点灯または点滅、電池切れ報知時:点滅
出力(mW)送信:10以下
電波到達距離(m)約100以内(見通し距離)
送信周波数(MHz)426/4波(小電力セキュリティシステムの無線設備)
1台
¥29,980
税込¥32,978
3日以内出荷
高齢者にも押しやすいワンプッシュの押しボタン送信機!。送信機側で受信機の報知を復旧させる機能を搭載しました。運用。送信機の押しボタンを押すと電波を送信し、受信機にお知らせします。送信機はペンダント式で防水構造のため、居室、浴室、処置室など、様々な場所に持ち運んで使用できます。(水に浸して使用することはできません)。防水型押しボタン送信機。送信機の押しボタンを押せたか復旧できたか不安な方に「操作音」と「LED表示灯」でお知らせできます。卓上型受信機「HCR-500/1000」やワイヤレス表示灯「HCR-810HY」とシステム構築すると、本機の復旧操作をするまで、卓上型受信機やワイヤレス表示灯の報知動作を続けることができます。防水性能 : IPX7相当。電池寿命 1日10回送信で約3年 (CR2032×2個)。電池切れ報知機能付き (LED表示灯でお知らせ)。4周波切替対応型。大規模施設などで、送信機や中継機を多数設置した場合の電波混信を軽減することができます。送信機から受信機までの電波到達距離は見通し約100mです。オプションの中継機で延長可能です。
質量(g)約35(電池、首掛ひも含む)
電源電圧コイン形リチウム電池 CR2032×2個(DC3V)
機能送信機タイプ切替機能、送信モード切替機能、送信回数切替機能、操作音切替機能、送信周波数切替機能、電池切れ報知機能、定期送信機能
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと)(0以下、または40以上では電池の機能が低下する場合があります)
送信出力11mW以下
外観樹脂(筐体:ホワイト、送信ボタン:赤色)
電波到達距離(m)約100以内(見通し距離)
アンテナ内蔵型
使用周波数(MHz)426帯 4波(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
防水日常生活防水
電池寿命(年)約3(1日10回送信・常温時)電池寿命は常温時での運用における目安であり保証値ではありません
1台
¥25,980
税込¥28,578
5日以内出荷
「7セグメントLED 表示」で、報知時に登録番号の表示を行ったり「登録/ 消去」や「確認」の操作が行いやすくなりました。概要。本製品はフラッシュライトと報知音でお知らせする、卓上型小電力ワイヤレスシステムの受信機です。電波到達距離は、見通しで約100mです。現場での復旧操作に連動。送信機が「接点タイプ」の場合、停止ボタンを押して鳴動音のみ停止し、現場で復旧操作すると、完全に復旧することができます。電池切れのお知らせ。電池切れ表示灯が独立しており、わかりやすく注意喚起を行います。簡単設置。卓上などに置いて、ACアダプターをコンセントに差し込むだけで使用できます。また卓上スタンドをはずして壁面に設置することもできます。確認機能。チャンネルごとの登録台数や登録番号を確認できます。受信レベル確認機能 : 送信機からの信号受信時の受信レベルを、表示灯と報知音でわかりやすく確認できます。電波環境確認機能 : 設置された場所の電波環境を、表示灯と報知音でわかりやすく確認できます。4周波切替対応型。大規模施設などで、送信機や中継機を多数設置した場合の電波混信を軽減することができます。その他。オプションの中継機で電波到達距離を延長できます。報知音はメロディ、電子音、チャイムなど(12種類+消音)から選択でき、各チャンネルに自由に振り分けできます。最大60台までの送信機を、各チャンネルに自由に振り分けて登録することができます。
質量(g)約600
出力【報知接点出力】接点方式:無電圧接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:設定時間、または 検知時間+オフディレイ1秒、接点容量:AC/DC 30V・0.5A【電池切れ出力】接点方式:無電圧接点(a接点)、接点動作:検知時間+オフディレイ1秒、接点容量:AC/DC 30V・0.25A
配線接続端子式
機能受信周波数切替機能、報知時間切替機能、メモリー切替機能、登録No.表示切替機能、フラッシュライト切替機能、報知接点出力切替機能、報知接点出力動作切替機能、報知タイプ切替機能、電池切れ報知機能、受信レベル確認機能、環境レベル確認機能
モード切替登録ボタン:『登録モード』へ移行、確認ボタン:『確認モード』へ移行、消去ボタン:『消去モード』へ移行
時間【報知時間】4通り:約3秒、約10秒、約30秒、連続
受信可能距離約100m(見通し距離)
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露なきこと)
操作【操作音】モード移行時:「ピー」(登録・確認・消去モード ⇒ 通常モード)、登録内容消去時:「プ-」、登録エラー時:「ブー」、受信レベル確認状態移行時:「ピロロン」、環境レベル確認状態移行時:「ピロロロン」、音量:操作音は音量ボリュームに関係なく一定音量
フラッシュ色:白、検知信号受信時:点滅(設定時間)、メモリー時:点滅、登録時:点滅
設置場所屋内:卓上据置・壁面取付
入力電源専用ACアダプター(AC100V 50/60Hz・7VA)または DC10~14V・150mA
アンテナλ/4 ホイップアンテナ
接続台数送信機60台
使用周波数(MHz)426帯・4波(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
報知音12種類+消音「ピンポンパンポン」「プルプルプルプル」「ポロロン」「ポーン」「キンコンキンコン」「電子音 No.1」「電子音 No.2」「エリーゼのために」「アニーローリー」「ローレライ」「防犯警報音 No.1」「防犯警報音 No.2」「消音」、音量:音量ボリュームにて可変 0(無音)~70dB(前方1mにて)
ボタン仕様報知動作の停止、メモリークリア
防爆・防滴型※なので、さまざまな現場環境での運用が可能です。装着した人が、設定時間以上倒れた状態を続けると、異常事態とみなして警報音が鳴り、同時に小電力無線信号を自動送信します。(転倒保持タイマー:10秒・30秒・60秒・120秒のいずれか設定可能)。押しボタンによる緊急コールもできます。付属のソフトケースを使用することで、ズボンのベルトなどに装着可能です。送信ディレイタイマー機能付きです。(予備警報音鳴動10秒後送信)。※付属のソフトケースに挿入して携帯した場合、防滴構造となります。(IP42相当)
仕様空中線:【送信部】内蔵型
質量(g)150(電池、ソフトケース含む)
スイッチ非常ボタン / 復旧ボタン
出力【送信部】10mW以下
電源単4形アルカリ乾電池 LR03×3(DC4.5V)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)112×70×23
音量90dB/1m
機能電池切れ報知機能、定期送信機能
検知範囲【傾斜】鉛直線より60~135°
使用周囲温度(℃)-10℃~+50(結露なきこと)(0℃以下、あるいは40℃以上では電池の性能が低下する場合があります)
対象ガス爆発等級2、発火度G3
防爆構造本質安全防爆(ia)
電池寿命1年(常温時、1日1回送信 および10秒間警報音鳴動として)
タイマー設定【倒れ検知タイマー】10秒、30秒、60秒、120秒【送信(警報)ディレイタイマー】0(なし)、10秒
外観本体:樹脂(ブラック)、ソフトケース:樹脂(透明・ブラック)
表示灯(赤色LED)送信時:点灯、電池切れ時:点滅
電波到達距離(m)送信部:100以内(見通し距離)
アラーム予備警報音(ピッ、ピッ、ピッ、ピッ)、本警報音(ピリリリ、ピリリリ)
使用周波数(MHz)【送信部】426(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
1台
¥78,980
税込¥86,878
5日以内出荷
1入力を3系統の出力に分配し、個別に「出力時間の選択」や「接点の切替え」をすることができ、また「リセット入力端子」も合わせもったマルチな分配器です。運用例。トイレ・浴室用押しボタンを押すと、本機に接続されたチャンネル表示盤や、表示灯が報知動作を行います。現場で復旧スイッチを押して復旧操作することで、本機に接続された各種機器も復旧します。様々な製品に連動可能です。1入力を3系統の出力に分配します。入力:無電圧a接点/b接点切替式。出力:無電圧c接点×3。出力時間は「入力と同期/連続出力」を3系統の各出力ごとに選択できます。リセット入力端子付き無電圧a接点入力により、出力を復旧できます。環境への配慮。病院や介護施設の美観に配慮した、白色の外観色を採用しました。その他。電源は、AC100VまたはDC12Vの2WAYです。表面LEDで、入力と出力の状態をリアルタイムに表示します。
質量(g)約350
消費電力(W)AC100V使用時:6以下
出力接点方式:無電圧c接点×3、接点容量:DC30V 0.5A
電源出力:DC12V・200mA(AC電源で動作時のみ機能)
表示電源表示(通電時:緑色LED点灯)、入力表示(信号入力受付時:緑色LED点灯)、出力表示×3(各出力動作時:緑色LED点灯)
センサー入力:無電圧a接点またはb接点×1(設定スイッチで切替)
電源電圧(V)AC100±10%(50/60Hz) 又は DC12±10%(併用禁止)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×170×50.7
消費電流(mA)DC12V使用時:160以下
使用周囲温度(℃)-15~+55(結露なきこと)
リセット無電圧a接点×1
出力動作信号入力と同期出力、又は連続出力。出力毎に個別選択可(設定スイッチで切替)
設置場所屋内(壁面)
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥24,980
税込¥27,478
5日以内出荷
防爆・防滴型※なので、さまざまな現場環境での運用が可能です。装着した人が、設定時間以上倒れた状態を続けると、異常事態とみなして警報音が鳴り、。同時に小電力無線信号を自動送信します。(転倒保持タイマー:10秒・30秒・60秒・120秒のいずれか設定可能)。押しボタンによる緊急コールもできます。付属のソフトケースを使用することで、ズボンのベルトなどに装着可能です。送信ディレイタイマー機能付きです。(予備警報音鳴動10秒後送信)
適合電池切れ時:点滅、信時:点灯
材質ソフトケース:樹脂(透明・ブラック)、体:樹脂(ブラック)
質量(g)150
タイプ空中線:内蔵型、(警報送信)ディレイタイマー:0(なし)、10秒
寸法W112 H70 D23
スイッチ操作:非常ボタン、復旧ボタン
出力10mW以下
角度(°)傾斜検知:鉛直線より60~135
音量約90dB/1m
機能電池切れ報知機能、定期送信機能、警報音:予備警報音(ピッ、ピッ、ピッ、ピッ)、本警報音(ピリリリ、ピリリリ)
周波数帯域(MHz)送信部:426帯(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
対象ガス爆発等級2、発火度G3
防爆構造本質安全防爆(ia)
電池寿命対応 マイク:あり(オーディオ範囲約5m)、体:樹脂(ブラック)
タイマー設定倒れ検知タイマー
検知方式送信機:防爆・防滴型転倒
表示灯(赤色LED)送
周囲温度(℃)使用可能:-10~+50(結露なきこと)(0以下、あるいは40以上では電池の性能が低下する場合があります) C19
電波到達距離(m)100以内(見通し距離)
1台
¥78,980
税込¥86,878
5日以内出荷
関連キーワード