13件中 1~13件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
特定の方の徘徊を、約100m離れた受信機にお知らせします。 すべてワイヤレスですので、配線工事は不要です。 ACW-S(KE) 携帯型受信機セット(AC-T+AC-2WM+RXF-60K) 充電式で専用充電器付きです。超小型、手のひらサイズです。 ブザー音とバイブレーターを変容してお知らせすることが可能です。 お知らせ時間(20秒/2分/5分/10分)の選択が出来ます。 任意で3桁のCH表示ができる分かりやすい液晶表示となっています。 徘徊される高齢者に送信機を携帯していただきます。 出口に設置したアクセスコール受信送信機が、送信機の電波を受け、かつ人の動きセンサーが検知したときに、小電力電波を送信し100m以内の受信機にお知らせします。 配線工事不要 アクセスコール受信送信機(人の動きセンサー+小電力送信機付) ・人の動きセンサー一体型です。センサーは、角度調整、感度調整が可能です。 ・8種類のメロディ(チャイム音)とフラッシュライトでお知らせします。 ・小電力送信機を内蔵しており、ワイヤレスで受信機にお知らせします。 ・高齢者携帯/職員携帯の2モードを選択できます。 送信機をご家族や職員が携帯して、高齢者に負担をかけません。(職員携帯モード時) ・AC100V(2m)コード付き ・屋内・壁面に設置(設置高さ:床面より0.8m~1.2m) 携帯しやすい送信機 ・送信機は4種類の付属品(リストバンド・お守り袋・首掛けひも・巾着袋)が 付いています。 ・18gと軽量で、日常生活防水構造、抗菌仕様です。 ・市販のコイン形電池1個で、約1年間電波を発振します。(0.7秒設定時)(CR-2032 1個)
付属品お守袋、リストバンド、首掛けヒモ、巾着袋
1台
149,800 税込164,780
6日以内出荷

車いすや椅子に着座センサーを敷いて使用します。 車いすから降りた(又は落下した)時、携帯されている受信機にバイブまたは音でお知らせします。 電波到達距離は100mで、あらかじめ登録していますのですぐに使用していただけます。 メロディ(チャイム音)とフラッシュでお知らせする卓上型受信機セットもございます。 充電式で専用充電器付きです。3段階の音量とバイブレーションおよび液晶表示でお知らせします。 お知らせの時間の選択ができます。(20秒/2分/5分/10分)
用途車イスからベッドへの移乗介助、お知らせ用途に。 車イスからの立ち上がりによる徘徊検知用途に。 身障者トイレを使用する為に立ち上がったことをいち早く介助者 に伝え、転倒リスク回避に。 高齢者施設、食堂など、職員の目の届かない所での転倒対策用途に。 社長室・役員室などの在室確認。 漫画喫茶などの入室確認。 セット内容携帯型受信機セット:BPS-33+HC-116(B)+RXF-60K 電波到達距離(m)約100以内(見通し距離)
1台
94,980 税込104,478
9日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)LED人感ライト
スタイリッシュな小型デザインの一般家庭向けLED人感ライトです チップオンボード型LEDで効率の良い明るさを実現 ライト部はチップオンボード型LEDを採用、広範囲をムラ無く照射します。 スタイリッシュな小型デザイン 一般家庭向けに適した小型デザインのLED人感ライトです。また、小型ながらも前方10mの警戒が可能です。 防犯効果を高める調光機能 20%の調光機能により常夜灯としても使用できます。そして、調光点灯中にセンサーが検知した場合100%点灯します。 ライト部とセンサー部は個別調整が可能 ライト部とセンサー部は個別に角度調整が可能です。様々な設置場所にも対応が可能です。
材質ライト部:アルミダイキャスト、本体:樹脂 電源電圧(V)AC100±10%(50/60Hz) 使用周囲温度(℃)-20~40 検知方式パッシブインフラレッド方式 動作モード約5lx~∞lx (昼夜判別) 設置場所屋外・屋内(防雨構造 IP55相当) 配線方式電源:ACプラグ式(3m) 調光方式20%点灯 点灯時間テスト(3秒)/5秒/30秒/1分/3分/5分(オフディレイ動作) 検知エリア立体型(最長部10m)
1台
11,980 税込13,178
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)LED人感ライト
「チップオンボード型LED」で、広範囲をムラなく照射できます。 「高照度」「調光機能」「省電力」のLED特性を活かし日常は防犯灯や便利灯として、侵入検知時は100%の点灯(フラッシング可)で威嚇ができるため、導入効果が高まります。 ACプラグ付きコード(約3.5m)を付属しています。コンセントに差し込むだけで使用できます。 無電圧リレー1c接点を装備して、カメラ連動や別付けブザーとの連動が可能です。(検知出力は端子台式)
仕様【検知出力設定】EE連動/非連動(EE:昼夜判別制御)、【検知出力】無電圧リレー接点(c接点) AC/DC30V 0.5 A 材質(ライト部)アルミダイキャスト、(本体)樹脂 感度70%~130% (ボリュームにて調整 中点100%) 電源電圧(V)AC100±10(50/60Hz) 使用周囲温度(℃)-20~+40(結露・氷結なきこと) 出力時間オフディレイ(約2秒)/動作時間連動 検知方式パッシブインフラレッド式 動作モード昼夜判別/約5Lx~∞Lx (ボリュームにて調整) 設置場所屋内・屋外(防雨構造 IP55) 配線方式電源:ACプラグ式(コード長3.5m)、接点出力:端子式 検知エリア(m)最長部12(立体型) 調光方式0%/20%/50%/100% 点灯時間3秒/10秒/30秒/1分/2分/3分/5分(オフディレイ動作) 点灯方法点灯/フラッシング
1台
27,980 税込30,778
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)受信ユニット
防雨構造により屋外設置が可能な1チャンネル簡易型受信ユニットです。 DC電源タイプとAC電源タイプの2種類あります。警報出力時間は8種類のタイマー時間より選択できます。 配線しやすいリード線付きです。動作表示灯により送信機の電池切れが確認できます。 防雨構造なので屋外に設置可能。屋外でサイレンやライト等の威嚇機器と組み合わせて使用できます。 アンテナは取りはずし可能で本体をボックス等に収納し、延長アンテナを接続することが可能です。
材質樹脂 ホワイト 接点(出力)警報:無電圧リレー接点a接点/b接点切替式 受信可能距離約100m(見通し距離) 周波数帯域(MHz)426 最大接続台数30
1台
33,980 税込37,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)警報制御盤コントローラー
個別CH入力(4・8回線)に加え、タンパー入力(1回線)リモートスイッチ入力2路/3路を装備したコントローラ。防犯・防災の監視目的に応じた各種センサーや、押ボタンなどの接続が可能。総合出力(無電圧および有電圧)と各入力に対する個別CH出力を設けていますので、通報装置や監視カメラ、警報ベルなどの周辺機器も接続できます。 見やすく、操作の簡単な大型ボタンを採用しました。 操作中に音声メッセージが流れますので、操作確認が容易にできます。 全CHで個別に24時間常時警備か、警備連動(警備中のみ警報動作)を選択できる為、現場の用途に応じて色々な警備パターンを設定できます。 「全警備をセットした時点から実際に警備に入るまで」と、「警備中に検知信号を受信した時点から警報動作を行うまで」のディレイタイムを個別に4段階(0(無)、30秒、60秒、90秒)設定できます。 CHの各出力を個別に取り出せますので(4CH、8CH)、用途に合わせたシステムアップができます。 全警備または部分警備にセットするとき、接続している各回線に異常がないかを自動的にチェックします。 全警備時、パネルでの操作を無効にすることができます。解除する場合はリモートスイッチでのみ可能となります。
応答速度300msec以上 抵抗(kΩ)入力受付/1以下 音声内容解除中、部分警備、全警備 警報音・音量警報・機器異常発生時、警備ディレイ・警報ディレイ中の報知音、警備移行時のル-プチェック異常報知音/無音~約80db(前方1mにて)、【チャイム音】チャイム音チャイム設定時1CH入力時に報知/無音~約70db(前方1mにて) 使用周囲温度(℃)-15~+55 配線接続端子式(セルフアップ端子) 取付場所屋内・壁掛け式 材質樹脂
1台
109,800 税込120,780
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)LED人感ライト
最大7000lm(水銀灯300W相当)の高照度のチップオンボード型LEDライトを搭載した人感ライトです。 広範囲を照らす大規模施設や駐車場に最適です。 電源仕様はAC200Vにも対応!(AC100V/AC200V兼用、単相専用)工場などAC200V電源しかない場所でも使用が可能です。 高照度・調光機能・省電力の特性を活かし、日常は防犯灯や便利灯などの常夜灯として、センサー検知時は100%の点灯/フラッシングで侵入威嚇できるため、導入効果が高くなります。 複数のLED人感ライトが連動できる外部入出力接点を新たに搭載! 広域を 一斉に照射させたい場合にはとても有効です。 本体色は赤外線センサーと同色のワインレッドです。
材質ライト部:アルミダイキャスト 本体:樹脂 質量(g)約1900 消費電力(W)60 出力検知:無電圧リレー接点(a接点)、AC/DC30V・0.5A 検出方式パッシブインフラレッド方式 設定方式照度:0~100%(ボリュームにて調整) 電源電圧(V)AC100/200兼用(単相専用) 使用周囲温度(℃)-20~40(結露・氷結なきこと) 出力時間検知出力:オフディレイ(約2秒)/動作時間連動 点灯方式点灯/フラッシング 検知方式検知出力制御:EE連動/EE非連動(EE:昼夜判別制御) 感度調整60%/80%/100%/130% 動作モード約5lx~∞lx(昼夜判別) 設置場所屋外・屋内(防雨構造 IP55) 接点入力方式点灯:無電圧a接点(1回路) 配線方式電源:端子式、接点入力:端子式、接点出力:端子式 明るさ(Lm)最大7000 調光方式0~100%(ボリュームにて調整) 点灯時間3秒/10秒/30秒/1分/2分/3分/5分(オフディレイ操作) 検知エリア立体型(最長部12m)
1台
79,980 税込87,978
3日以内出荷

最大照度1000lmの高照度、チップオンボード型LEDで効率の良い明るさをソーラー電源で実現! 点灯照度は、10%、20%、50%、100%の4段階で設定が可能(点灯照度切替機能) 点灯/フラッシングの設定が可能 点灯時間は3秒から5分の間で7段階の設定が可能(オフディレイ動作なし) 昼夜判別機能付き 電池を3個以上使用する場合や日照が弱い場所に設置する場合、また点灯頻度が高い場合にはソーラーパネルの増設により充電効率をアップすることを推奨します。 検知入力=外部のa接点入力で点灯させることが可能 検知出力=a接点出力にてパッシブセンサー検知時はワンショット(2秒)、検知入力時は入力時間に連動して出力 パッシブセンサーを無効にする機能があり、検知入力のみで点灯させることが可能
材質ライト部:アルミダイキャスト、本体:樹脂、ソーラーパネル:樹脂 質量(g)本体:約1000(電池含まず)、ソーラーパネル:約700(コード含む)、専用電池(1個):約95 出力(検知)無電圧a接点 DC30V 0.1A以下 感度70%~130% 入力(検知)無電圧a接点 センサー(検知)有効/無効 使用周囲温度(℃)0~+40 ソーラーパネル種類シリコン単結晶タイプ3.2W 検知方式パッシブインフラレッド式 動作モード約5Lx~∞Lx(昼夜判別) 設置場所屋外(防雨構造 IP55) 配線方式専用電池:コネクタ式、ソーラーパネルコード:プラグ式(コード長:5m)、検知入力・出力:端子式 明るさ(Lm)最大1000 検知エリア(m)最長部12(立体型) 調光方式10%/20%/50%/100% 点灯時間3秒/10秒/30秒/1分/2分/3分/5分(オフディレイ動作なし) 点灯方法点灯/フラッシング
1台
39,980 税込43,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)セキュリティコントローラ6回線用
侵入警戒(6回線)に加え、火災警戒1回線、緊急入力(ヘルスケア用)1回線を装備したコントローラ。防犯・防災の警戒目的に応じた各種センサーや、ヘルスケア用緊急押ボタンなどの接続が可能。 総合出力(無電圧及び有電圧)と、各入力に対する個別の出力を設けていますので、自動通報機や監視カメラ、警報ベルなどの関連機器にも接続できます。 照光式で見やすく、操作の簡単な大型ボタンを採用しました。 操作中に音声メッセージが流れますので、操作確認が容易にできます。 在宅警戒、来客報知、在宅警戒+来客報知、外出警戒の4通りの警戒パターンが設定できます。 在宅・外出警戒時の回線(地区)を個別に設定できます。 「外出警戒をセットした時点から実際に警戒に入るまで」と「外出警戒中に侵入の信号を受信した時点から警報動作を行うまで」のディレイの時間を、4段階(0(無)・30秒・60秒・90秒)に調整できます。 通信機能により複数台(親機を含め最大4台)の連動動作をさせることで、どのコントローラからでも入力操作や状況確認ができます。(総配線距離100m以内) (C-603-2とC-606-2、C-603-2とC-603とC-608RXの混合通信は不可) 侵入、来客、火災、緊急(ヘルスケア用)、モニタリングの各出力を個別に取り出せますので、用途に合わせたシステムアップができます。 在宅警戒、または外出警戒にセットするとき、接続している各回線に異常がないかどうかを自動的にチェック。又、外出警戒にセットするとき、ループチェック異常が発生しても強制的に警戒にする設定が可能です。 外出警戒時、パネルでの操作を無効にします。解除する場合はリモートスイッチでのみ可能となります。
電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)50 応答速度300ms以上 抵抗(kΩ)入力受付/1以下 電源【非常用】DC12V・2.0Ah(制御弁式鉛蓄電池) 入力【警戒入力】侵入(b接点)6回線(1回線のみ侵入、来客兼用)、火災(a接点)1回線、緊急(a接点)1回線、機器異常、タンパー(b接点)1回線 警報出力総合出力(有電圧)DC12V・0.3A、総合出力(無電圧)AC125V・3A(c接点)、個別出力(無電圧)AC/DC30V・1A(a接点)(侵入1回線のみ”侵入”、”来客”の2出力有)、ループ出力(無電圧)AC/DC30V・0.3A(c接点)、警戒、解除出力(無電圧)AC/DC30V・1A(c接点) 音声内容外出警戒開始、外出警戒解除、在宅警戒開始、在宅警戒解除、チャイム開始、チャイム解除、外出警戒ディレイ開始、ループチェック異常、メモリーリセット、設定エラー、点検モード、個別警戒設定/解除 仕様【内蔵電子サイレン】侵入、火災、緊急、機器異常発生時、チャイム設定時、外出警戒ディレイ中の報知音、点検モードのループチェック異常報知音、操作確認音(音声メッセージと切替式)、【警戒・警報ディレイ時間】4通り:0(無)、30秒、60秒、90秒、【警報出力時間】8通り:10秒、30秒、60秒、90秒、2分、3分、5分、連続、【メモリーバックアップ】あり、【外出用リモコン】2路、3路用リモートスイッチにて使用可(通信機能使用時には2路用リモートスイッチは使用不可) 使用周囲温度(℃)-15~+55 配線接続端子式(セルフアップ端子) 取付場所屋内・壁掛け式 質量(g)約2700(非常用電源を含む) 材質樹脂
1台
109,800 税込120,780
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)セキュリティコントローラ3回線用
侵入警戒(3回線)に加え、火災警戒1回線、緊急入力(ヘルスケア用)1回線を装備したコントローラ。防犯・防災の警戒目的に応じた各種センサーや、ヘルスケア用緊急押ボタンなどの接続が可能。 総合出力(無電圧及び有電圧)と、各入力に対する個別の出力を設けていますので、自動通報機や監視カメラ、警報ベルなどの関連機器にも接続できます。 照光式で見やすく、操作の簡単な大型ボタンを採用しました。 操作中に音声メッセージが流れますので、操作確認が容易にできます。 在宅警戒、来客報知、在宅警戒+来客報知、外出警戒の4通りの警戒パターンが設定できます。 在宅・外出警戒時の回線(地区)を個別に設定できます。 「外出警戒をセットした時点から実際に警戒に入るまで」と「外出警戒中に侵入の信号を受信した時点から警報動作を行うまで」のディレイの時間を、4段階(0(無)・30秒・60秒・90秒)に調整できます。 通信機能により複数台(親機を含め最大4台)の連動動作をさせることで、どのコントローラからでも入力操作や状況確認ができます。(総配線距離100m以内) (C-603-2とC-606-2、C-603-2とC-603とC-608RXの混合通信は不可) 侵入、来客、火災、緊急(ヘルスケア用)、モニタリングの各出力を個別に取り出せますので、用途に合わせたシステムアップができます。 在宅警戒、または外出警戒にセットするとき、接続している各回線に異常がないかどうかを自動的にチェック。又、外出警戒にセットするとき、ループチェック異常が発生しても強制的に警戒にする設定が可能です。 外出警戒時、パネルでの操作を無効にします。解除する場合はリモートスイッチでのみ可能となります。
電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)50 応答速度300ms以上 抵抗(kΩ)入力受付/1以下 電源【非常用】DC12V・2.0Ah(制御弁式鉛蓄電池) 入力【警戒入力】侵入(b接点)3回線(1回線のみ侵入、来客兼用)、火災(a接点)1回線、緊急(a接点)1回線、機器異常、タンパー(b接点)1回線 警報出力総合出力(有電圧)DC12V・0.3A、総合出力(無電圧)AC125V・3A(c接点)、個別出力(無電圧)AC/DC30V・1A(a接点)(侵入1回線のみ”侵入”、”来客”の2出力有)、ループ出力(無電圧)AC/DC30V・0.3A(c接点)、警戒、解除出力(無電圧)AC/DC30V・1A(c接点) 音声内容外出警戒開始、外出警戒解除、在宅警戒開始、在宅警戒解除、チャイム開始、チャイム解除、外出警戒ディレイ開始、ループチェック異常、メモリーリセット、設定エラー、点検モード、個別警戒設定/解除 仕様【内蔵電子サイレン】侵入、火災、緊急、機器異常発生時、チャイム設定時、外出警戒ディレイ中の報知音、点検モードのループチェック異常報知音、操作確認音(音声メッセージと切替式)、【警戒・警報ディレイ時間】4通り:0(無)、30秒、60秒、90秒、【警報出力時間】8通り:10秒、30秒、60秒、90秒、2分、3分、5分、連続、【メモリーバックアップ】あり、【外出用リモコン】2路、3路用リモートスイッチにて使用可(通信機能使用時には2路用リモートスイッチは使用不可) 使用周囲温度(℃)-15~+55 配線接続端子式(セルフアップ端子) 取付場所屋内・壁掛け式 質量(g)約2500(非常用電源を含む) 材質樹脂
1台
86,980 税込95,678
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)通信連動型多チャンネルコントローラ
通信機能を装備しているので複数個所で相互に操作や状況確認が可能です。 副盤は最大3台まで接続可能。(総配線距離1km以内) 警備/解除操作は主盤、副盤及び3路リモートスイッチから相互に行うことができます。 赤外線センサー、パッシブセンサー、ガラス破壊センサー、シャッターセンサー、マグネットスイッチなど各種防犯センサーが複数接続できます。また、内部設定によりチャンネル毎に入力をa/b接点切替が可能ですので、押ボタンや火災感知機を接続することも可能です。 コントローラ全体の警戒状態に関わりなく24時間常時警戒状態にする機能です。押ボタンや火災感知機など常時監視が必要な場合に使用します。チャンネル毎に設定が可能です。 1CHに限りディレイ機能を設定することができます。 「警備をセットした時点から実際に警備に入るまで」と「警備中に侵入信号を受信した時点から警報動作を行うまで」を1分間遅延させることができます。 10チャンネルから最大30チャンネルまで3タイプのコントローラを用意しましたので、警備規模に応じた機種選択ができます。
出力【警報出力】総合警報出力 無電圧2a/2b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、【警備出力】オールセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、ファーストセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷) 電源(非常用)DC12V・2.0Ah 制御弁式鉛蓄電池 約30分、(センサー用)DC12V・1.2A 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 塗装色マンセル2.5Y9/1近似色 使用周囲温度(℃)0~+50 出力時間警報音(内部にて音量可変)、10秒、30秒、60秒、3分、5分、10分、15分、連続、連続時:警報停止スイッチにて停止、タイマー時:タイマー時間経過後自動停止 使用周囲湿度80%以下(但し、結露なきこと) 動作表示灯解除時(ループ正常):消灯、解除時(ループ異常):赤点灯、警備時:緑点灯、警報時:赤点滅(復旧操作まで保持) 通信機能複数台接続してを通信連動が可能:接続台数は最大4台(主盤1台、副盤3台)、主盤~副盤間:総配線距離:1km(CPEV-SΦ1.2以上) 表示灯電源表示灯:電源投入時”電源”LED緑色文字照光点灯、タンパー表示灯:タンパー異常時”タンパー”LED赤色文字照光点滅、通信表示灯:通信異常時”通信”LED赤色文字照光点滅 材質/処理SPCC/焼付塗装仕上
1台
329,800 税込362,780
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)センサーLEDライト付きAHDカラーカメラ PVL-694AH
2メガのAHDカラーカメラにLEDライト(4灯)とセンサーを搭載。 2メガピクセル1/2.8型プログレッシブスキャンCMOSセンサーを採用し、解像度1920×1080の高精細な画像表示を実現。 メガピクセル映像を同軸ケーブル伝送。遅延の無いメガピクセルの映像をモニタリングすることができます。 4.2倍メガピクセルバリフォーカルを搭載。(広角f=2.8mm~標準12mm) 監視場所にあわせてきめ細かい画角調整が可能です。(水平画角96°~33°、垂直画角52°~19°) カメラの画角に合わせた最適なエリアのパッシブセンサーを搭載。夜間はセンサーと照明が連動し、暗闇でも映像を瞬時に確認することができます。 照明の点灯による威嚇効果も発揮します。(照度4,000lm)防水構造の採用により、屋外にもそのまま設置できます。(IEC規格:IP55準拠) センシティブゾーン24本(12対)、検知エリア93°(最長部12m)の独自のCPUを内蔵した高信頼性パッシブセンサー(立体検知型)を搭載しています。 監視エリア内で撮影をしてはいけない任意の場所にプライバシーマスクをかけて映像を隠すことができる、プライバシーマスキング機能を搭載しています。(最大4エリア設定可能) 電子感度アップ機能(2~30倍)を内蔵していますので、低照度下でもより鮮明な映像が得られます。 AHD映像信号に加えて、アナログ映像信号も出力が可能。AHD用レコーダーだけでなく、 既存のアナログ用レコーダーにもご使用いただけます。(スイッチ切替でAHDかアナログのどちらかを出力します。) 同軸重畳制御機能により、メーカー製AHDレコーダーと同軸ケーブルで接続するだけで、レコーダー側からカメラのOSD設定が可能です。
用途監視、防犯、状況把握用途 防塵防水性能防雨構造IP55 付属品コードブッシング:1個、タッピングネジ(Φ4×25):2本、コンクリート用アンカープラグ:2本、エリアマスキングシール:2枚、サンシェード:1個、サンシェード固定ネジ(M3×5):2本、調整用モニター出力ケーブル:1本、キャップ:2個、取扱説明書(保証書付き):1冊 材質ライト部:アルミ合金、本体:樹脂 質量(g)約2600 使用温度範囲(℃)-10~40(結露なきこと) 消費電力(W)約63 検出方式パッシブインフラレッド方式 感度約70%~約130%(ボリュームにて調整、中点100%) 設定方式OSD方式、日本語対応 機能フリッカーレス(FLK)、ゲインコントロール(レベル調整可)、電子感度UP(オフ/オート(2/4/6/8/10/15/20/25/30倍)切替)、ホワイトバランス(ATW/AWB/AWC(プッシュロック)/室内/室外切替)、逆光補正(オフ/BLC/HSBLC切替(レベル調整可))、D-WDR(オフ/オン/オート切替(オート設定時レベル調整可))、ノイズリダクション(オフ/LOW/MIDDLE/HIGH(二次元、三次元)切替)、霧消し機能(オフ/オート切替)、反転・回転(オフ/水平反転/垂直反転/180°回転切替)、輪郭補正(オフ/オート切替(レベル調整可))、シェーディング補正(オフ/オン切替)、モーション検知(オフ/オン切替4エリア)、プライバシーマスキング(オフ/オン切替4エリア)、画素欠陥補正機能(オフ/オン(ライブ欠陥画素補正/白画素欠陥補正/黒画素欠陥補正)切替(レベル調整可)) 通信方式同軸多重制御方式 (Pelco-C) 角度調整範囲照 明 部:上下6°~(46°)/左60°/右60°、カメラ部:上下0°~38°/左45°/右45°、センサー部:上下0°~25°、左45°、右45° 電源(AC V)ACプラグ式 (コード長3.5m):100(50/60Hz) 照度(Lx)10(F:1.2) 解像度1920×1080 点灯方式点灯のみ (フラッシングモードなし) 検知方式検知出力:無電圧リレー接点 (C接点) AC/DC30V 0.5A (抵抗負荷)ネジ端子式、検知出力設定:EE連動/EE非連動(EE:昼夜判別制御)、検知出力時間:オフディレイ (約2秒)/動作時間連動 動作モード昼夜判別:約5lx~∞lx (ボリュームにて調整) 設置場所屋内、屋外 撮像素子1/2.8型SONY 2メガピクセルプログレッシブスキャンC-MOSセンサー 使用レンズオートアイリスバリフォーカルレンズ(広角f=2.8mm/F:1.2/水平:96°/垂直:52°、標準f=12mm/F:3.0/水平:33°/垂直:19°) 画素数総画素数:2000(H)×1121(V)(約224万画素)、有効画素数:1920(H)×1080(V)(約207万画素) シャッタースピードオート、1/30~1/50000秒切替 明るさ(Lm)4000 検知エリア(m)立体型 (最長部12) 点灯時間約3秒/約10秒/約30秒/約1分/約2分/約3分/約5分 (オフディレイ動作) フレームレートフルHD (1080p):30fps 映像出力AHD/VBS約1.0V(p-p)75Ω切替ネジ端子式(調整用映像出力:AHD/VBS約1.0V(p-p)75Ω切替(映像出力と連動)) 被写体照度2lx(F:1.2/電子感度UP:2倍/出荷時設定)、0.2lx (F:1.2/電子感度UP:30倍) 調光率(%)0/20/50/100
1台
99,980 税込109,978
5日以内出荷

高齢者のトイレでの長時間利用をお知らせします。 予め設定した時間以上に、送信機を持った高齢者がトイレなど受信範囲内に留まられた場合、受信機からの信号でデジタル番号とチャイムでお知らせします。 トイレ安心報知システムに 徘徊検知にも応用可能 最大15台までの送信機データを表示 3台まで増設可能 AC-30C接続で個別出力可能 親切設定
仕様接続受信機:AC-1R・8R・8HM最大2台 材質本体:ABS樹脂、パネル面:PET 本体:ホワイト 質量(g)約1100 使用温度範囲(℃)-10~+50 消費電力(W)8 出力代表:無電圧c接点(AC/DC30V1A以下抵抗負荷)、センサー用電源出力:DC12V100mA(AC100V供給時) チャンネル数7セグメント2連赤色01~15まで、待機時:--、個別スイッチOFF時:消灯、受信時:チャンネル番号を点滅、受信時:(周期:0.4秒点灯、0.2秒消灯を繰り返す)、複数受信時:3秒ごとに表示をスクロール 電源電圧(V)AC100又はDC12 機能増設:合計3カ所分、3台まで増設可能 消費電流(mA)330 設定時間16通り設定:10秒、30秒、1分、5分、10分、20分、30分、45分、1時間、2時間、3時間、6時間、8時間、10時間、12時間、24時間 チャイム音量(共通)音色:ピンポーン、プルプル2種選択、音量:大、中、小切替、鳴動時LED点灯 動作モード切替:保持モード及び10秒モード
1台
79,980 税込87,978
5日以内出荷