無機銅剤(塩基性硫酸銅)であり、糸状菌病害から細菌性病害まで幅広い病害に有効である。また、野菜類登録を有しているなど多くの作物へ適用を有する。
耐性菌出現リスクが低く、既存剤に対する耐性菌に対しても有効である。
日本農林規格(JAS)の有機農産物栽培においても使用することができる薬剤です。
適合病害虫そうか病、黄斑病、かいよう病、すす点病、すす斑病、黒斑病、せん孔細菌病、べと病、さび病、褐斑病、つる割細菌病、せん孔病、がんしゅ病、疫病、花腐細菌病、軟腐病、葉渋病、炭疽病、紫斑病、斑点細菌病、葉焼病、褐斑細菌病、かさ枯病、先端黄白化症、輪紋病、すすかび病、黒斑細菌病、白さび病、春腐病、白斑葉枯病、株腐細菌病、黒葉枯病、腐敗病、花蕾腐敗病、斑点病、茎枯病、ひぶくれ病、葉枯病、赤焼病、もち病、網もち病、黒腐病、うどんこ病、斑点症(シュードサーコスポラ菌)、輪紋葉枯病
有効成分塩基性硫酸銅58.0%
性状淡青緑色水和性粉末
適合作物かんきつ、りんご、すもも、もも、ネクタリン、ぶどう、おうとう、うめ、びわ、いちじく、キウイフルーツ、ばれいしょ、やまのいも、だいず、あずき、いんげんまめ、さやえんどう、実えんどう、すいか、トマト、ミニトマト、だいこん、にんにく、にら、にんじん、ごぼう、レタス、非結球レタス、パセリ、ブロッコリー、アスパラガス、くわい、こんにゃく、茶、てんさい、野菜類、さんしょう(果実)、さんしょう(葉)、かんしょ、にがうり、りんどう、つつじ類、樹木類
農林水産省登録第(号)21111
毒劇区分普通物
1本(500g)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
新規系統ベンジルカーバメート系の有効成分ピリベンカルブを含有しています。
広範囲の病害に対して高い防除効果を示す総合殺菌剤です。
予防効果に加えて病斑進展阻止効果を有します。
各種作物への汚れや薬害発生リスクが少ない剤です。
葉の内部への浸達性、茎部から上位葉への浸透移行性を有します。
有効期限(年)5
有効成分ピリベンカルブ・・・40.0%
性状淡褐色水和性細粒
農林水産省登録第(号)23103
毒劇区分普通物
広範囲の種子伝染性病害の防除に有効です。
種子の浸漬・粉衣など、いろいろな消毒方法ができます。
薬液の温度が10~30℃内であれば効果にふれがありません。
調製液は比較的安定なので、同一薬剤を繰り返し使用することができます。
大型の網袋に入れて消毒しても、効果にむらがありません。
有効期限(年)4
有効成分チウラム・・・30.0%チオファネートメチル・・・50.0%
性状類白色水和性粉末 45μm以下
農林水産省登録第(号)13682
毒劇区分普通物
1袋(500g)
¥3,198
税込¥3,518
5日以内出荷
新規有効成分ピリベンカルブとイミノクタジンアルベシル酸塩の混合剤です。
ワイドスペクトラムな園芸殺菌剤で各種病害に高い予防効果を示します。
特に灰色かび病、葉かび病などに優れた効果を示します。
予防効果に加えて病斑進展阻止効果を有し、また浸達性や残効性も有します。
既存の各種耐性菌に対しても効果を発揮します。また、異なる系統の作用成分を
混合しているので、薬剤耐性菌の発達リスクを抑えます。
ミツバチ等の花粉媒介昆虫に対する影響が少ないです(散布翌日導入可能)。
有効期限(年)4
有効成分イミノクタジンアルベシル酸塩・・・15.0%ピリベンカルブ・・・10.0%
性状淡褐色水和性細粒及び微粒
農林水産省登録第(号)23105
毒劇区分普通物
1袋(250g)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
有機銅とキャプタンで優れた保護効果。
糸状菌と細菌性病害など広範囲な病害に有効。
銅は耐性菌の出現リスクが低い。
用途果樹・野菜の各種病害防除に。
農林水産省登録第(号)21247
毒劇区分普通物
フロアブル製剤であり、水和剤に比べ作物への汚れが少ない。
作物体へ均一に付着するため耐雨性に優れ安定した予防効果を示す。
散布液調製時の粉立ちがなく使いやすい。
適合病害虫斑点落葉病、輪紋病、黒星病、褐斑病、すす点病、すす斑病、炭疽病、せん孔病、黒斑病、枝枯細菌病、落葉病、うどんこ病、縮葉病、黒とう病、枝膨病、べと病、果実汚斑細菌病、つる枯病、黒腐病、軟腐病、斑点細菌病、腐敗病
有効成分8-ヒドロキシキノリン銅35.0%
適合作物りんご、おうとう、なし、かき、もも、ぶどう、すいか、メロン、キャベツ、はくさい、きゅうり、いちご、レタス、非結球レタス
農林水産省登録第(号)18230
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥2,498
税込¥2,748
5日以内出荷
ストレプトマイシンにオキシテトラサイクリン(テラマイシン)を配合した複合抗生物質製剤である。
作用性の異なる2種類の抗生物質、ストレプトマイシンとテラマイシンの共力作用によって広範囲の植物性細菌病を的確に防除できる。
テラマイシンはストレプトマイシン耐性菌に対しても有効で、耐性の獲得を遅延させる。
適合病害虫枝枯細菌病、せん孔細菌病、かいよう病、黒斑病、花腐細菌病、疫病、軟腐病、黒あし病、そうか病、黒腐病、腐敗病、春腐病、葉枯病、斑点細菌病、葉腐細菌病、野火病、角斑病、吊り腐れ(空胴病菌による)、空胴病、縮葉細菌病、かさ枯病
有効成分アルキルトリメチルアンモニウムカルシウムオキシテトラサイクリン2.8%、ストレプトマイシン流酸塩18.8%
性状淡黄褐色水和性粉末
農林水産省登録第(号)3316
毒劇区分普通物
フロアブル製剤であり、作物への付着性に優れるため高い保護効果を発揮する。
希釈時の粉立ちがないため使い易い。
日本農林規格(JAS)の有機農産物栽培においても使用することができる。
適合病害虫ミカンサビダニ、チャノホコリダニ、黒星病、うどんこ病、赤かび病、赤さび病、トマトサビダニ、さび病
有効成分硫黄52.0%
性状淡黄色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)17827
毒劇区分普通物
1本(1L)
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
予防効果を示すチウラムを有効成分とする保護殺菌剤である。
抗菌スペクトラムが広く、多くの病害の同時防除が可能である。
耐性菌の発生リスクが少ない薬剤である。
適合病害虫斑点落葉病、黒星病、黒点病、褐斑病、すす点病、すす斑病、赤星病、炭疽病、輪紋病、黒斑病、心腐れ症(胴枯病菌)、褐色斑点病、灰星病、縮葉病、せん孔細菌病、落葉病、うどんこ病、ふくろみ病、褐色せん孔病、かいよう病、葉枯病、灰色かび病
有効成分チウラム40.0%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)21525
毒劇区分普通物
1本(1L)
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
ばれいしょ、てんさい、野菜などのリゾクトニア菌病害に優れた効果を示す。
作物への浸透移行性を有するため、耐雨性に優れるとともに安定した防除効果が長期間持続する。
フロアブル製剤であり作物に対する汚れが少ない。
適合病害虫葉腐病、根腐病、株腐病、すそ枯病、黒あざ病、白絹病、オオシロカラカサタケ、苗立枯病(リゾクトニア菌)、くもの巣病
有効成分フルトラニル40.0%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)19252
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥4,998
税込¥5,498
欠品中
幅広い病害に効果があるストロビルリン系の汎用園芸殺菌剤である。
べと病、菌核病、灰色かび病、すそ枯病など多種の病害防除に高い効果を発揮するので、作物がきれいに仕上がる。
浸達性、浸透移行性が高く、耐雨性や効果持続性に優れるため、安定した防除効果を発揮する。
適合病害虫株腐病、べと病、黒斑病、菌核病、灰色かび病、すそ枯病、灰色腐敗病、さび病
有効成分ピコキシストロビン22.5%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)23804
毒劇区分普通物
1本(250mL)
¥4,898
税込¥5,388
当日出荷
希釈倍数が500倍で通常の殺菌剤同様の保管・輸送・希釈作業が可能です。
有効成分である銅は、糸状菌・細菌を含む幅広い病原菌に対して抗菌力を示します。
既存のボルドー剤と同様に保護効果があり、殺菌剤耐性菌対策としても有効です。
製剤の最適化等により安定した効力を示します。
有機JAS適合農薬として使用できます。
有効期限(年)4
有効成分塩基性硫酸銅・・・71.2%(銅として40.0%)
性状暗灰色水和性細粒、微粒及び粗粉
農林水産省登録第(号)23169
毒劇区分普通物
1袋(1kg)
¥4,198
税込¥4,618
当日出荷
新規有効成分ピラジフルミドを配合した果樹用SDHI殺菌剤であり、褐斑病、輪紋病、うどんこ病、灰色かび病、灰星病、そうか病といった幅広い病害に高い効果を発揮する。
SDHI殺菌剤の中で唯一ピラジンカルボキサミド骨格を持ち、病害への高い効果と、適用作物への高い安全性を実現している。
天敵や有用昆虫、環境生物への影響が少なく、様々な場面で使い易い。
成分ピラジフルミド・・・15.0%
有効期限(年)3
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
適合作物りんご、おうとう、なし、もの、ネクタリン、小粒核果類、ぶどう、かき、かんきつ
農林水産省登録第(号)24072
毒劇区分普通物
農耕地/非農耕地農耕地用
1本(250mL)
¥5,598
税込¥6,158
5日以内出荷
低起泡性の展着剤であり、散布液調製時に泡がたたないだけでなく、他の薬剤から発生した泡も消す作用があります。泡がでないので薬液調製作業などがしやすくなっています。
水質による変化がなく、どんな水にもよく溶け、散布液の懸垂性をよくします。
薬液の展着しにくい稲、麦、ねぎ類、キャベツなどにもよく付着し効果を安定させます。
使用方法添加
種別展着剤
有効成分ポリアルキレングリコールアルキルエーテル…27.0%
使用量0.5~2ml/散布液10L
適応抗生物質剤、銅剤などの殺菌剤や、有機リン剤、カーバメート剤などの殺虫剤。摘果剤(NAC水和剤)
性状微黄色の粘稠
適合作物稲、麦、キャベツ、ねぎ等の薬液のつきにくい作物や果樹、野菜等で薬液のつきやすい作物。りんご。
農林水産省登録第(号)12844
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥759
税込¥835
欠品中
関連キーワード