11件中 1~11件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日本法令御見積書
A4ヨコ型の2枚複写で、小工事や部分工事等の見積に適するようなフォームです。 ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
用途御見積書 仕様ヨコ型/ノーカーボン・ブラック サイズA4 入数25組
1冊(25組)
839 税込923
4日以内出荷

日本法令内訳明細書
本商品は、A4ヨコ型の2枚複写で、ヨコ型の見積書・注文書・請求書などの内訳明細を記載するためのフォームです。ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
1個
849 税込934
3日以内出荷

日本法令請求書
本商品は、A4ヨコ型の2枚複写で、小工事や部分工事等の請求に適するようなフォームです。ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
1個
849 税込934
3日以内出荷

日本法令請求書
本商品は、A4タテ型の2枚複写で、小工事や部分工事等の請求に適するようなフォームです。ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
1個
849 税込934
3日以内出荷

日本法令稟議書
本商品は、確実な決裁を得ることができるよう稟議書として必要な事項を備えた書式です。ノーカーボン。2枚複写/25組/A4判/ヨコ型/ヨコ書き
1個
569 税込626
3日以内出荷

日本法令注文書
本商品は、A4タテ型請書付の3枚複写で、工事関係の所要事項や施行中の不手際を未然に防ぐための注文条項等を簡潔に記載する元請・下請間相互の建設業者用フォームです。ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
1個
1,198 税込1,318
3日以内出荷

日本法令注文書
本商品は、A4ヨコ型請書付の3枚複写で、工事関係の所要事項や施行中の不手際を未然に防ぐための注文条項等を簡潔に記載する元請・下請間相互の建設業者用フォームです。ノーカーボンタイプなので手が汚れません。
1個
1,198 税込1,318
3日以内出荷

日本法令内容証明書
内容証明の記入例付。・家賃支払催告書/貸家の解約解除。・売買契約の解除/貸金請求通告書。・クーリング・オフ(売買契約申込撤回、宅地建物取引)。内容証明の用紙にはブラック発色のノーカーボン紙を使用しています。3枚複写/10組入/B4判
1個
849 税込934
3日以内出荷

従業員および扶養親族の番号を従業員個人別に世帯単位で取得し、管理・保管することができます。
セット内容個人番号台帳兼届出書 A4版 2枚複写 10組入り サイズA4 入数10組
1個
899 税込989
5日以内出荷

令和2年7月10日から法務局における自筆証書遺言保管制度がスタートしました。この制度は少ない手数料で、法務局に遺言書を保管してもらうことができる制度となっています。遺言を自筆した場合、これまでは、年数の経過による紛失や第三者による意図的な破棄や改ざんなどの可能性があるため、”保管をどうするか”という問題がありましたが、この保管制度がスタートすることにより、自筆証書遺言の保管に対する懸念が大きく改善されますので、昨年に改正された「自筆証書遺言の方式緩和」と併せて、遺言書を自筆でつくりたいという方には非常にメリットのある改正となります。本商品は、この法務局遺言書保管制度を前提として、従来品に多くある高齢・富裕層向けの遺言書作成指南書ではなく、50代、60代の比較的若く、財産も自宅と預貯金等比較的少額の金融資産だけといった中間所得者層の方々をターゲットにした”自筆証書遺言”の作成キットです。キット付属の解説書では、新制度での法務局への遺言書保管申請の流れから申請書の書き方、実際の手続きまでを分かりやすく解説しているほか、肝心な遺言書の作成部分では「子供がいない夫婦」、「主な財産は不動産くらい」、「家族がそれぞれ遠方にすんでいる」など一般家庭でよくある具体的事例をもとに、陥りやすいトラブルやそれを回避するための遺言書作成のポイントについて、遺言実務に詳しい弁護士が丁寧に解説しているので、専門的な知識がなくても誰でも簡単に、将来のトラブルリスクを大きく減らした法的に完全に有効な遺言書を作成することができます。法務局に提出する遺言書用紙は複写式となっており、1枚目を法務局へ提出しても、2枚目を控えとして手元に残すことができるのでコピーを取る手間も省けるほか、改ざん防止機能付きの用紙を使用しているので専用封筒に封入のうえ封印することで、意図しない開封などの際のセキュリティについても2重3重の備えとなり万全です。また、暖かい風合いの高級紙を採用した専用保管用封筒には、銀箔で”遺言書”の文字が箔押しされていて優しい遺言書の雰囲気が感じられます。その他購入者には、遺言書を書く上での注意点や財産目録の書き方などを弁護士が詳しく動画で解説した”遺言書作成セミナー”も特設サイトから受講可能。同サイトでは。財産分け方検討表や財産目録のひな型など、遺言書を書くときに便利な様式も収録されているので、誰でも簡単に新制度に対応した自筆証書遺言を作成することができます。
用途遺言書作成 セット内容【解説書】48ページ 【遺言書専用用紙(第1号様式)】2枚複写5組 【申請書(第2号様式)】4種2組/1種3組 【遺言書下書き用紙】2枚 【保管用封筒】角6 1枚 「遺言書」と銀箔押し
1冊
1,998 税込2,198
5日以内出荷

本商品は、記入した履歴書の複写が取れる商品です。1枚目の企業提出用の履歴書は、労務11-3と同じA3サイズ 二つ折りになります。2枚1組の履歴書が4組入っています。履歴書に記入の後、1枚目を企業へ提出し、2枚目は控えとして手元に置くことが出来ます。(2枚目は提出用ではありません。)。何を書いたか忘れてしまうということがなくなり、面接前に見直すことも出来ます。2枚目には、記入の際に目安になる罫線が引いてあるので、バランスを見て綺麗に文字が書けるようになっています。また、提出先の企業名や面接の日時が書ける欄があります。今までの履歴書と同様、三つ折ポイントや入学・卒業年度早見表もついています。
1個
379 税込417
3日以内出荷