屋上用 ポリマーセメント系 塗膜防水材です。
耐候性・耐久性に優れた特殊変性エマルションと水硬性特殊無機骨材を組み合わせた、防水性・伸縮性・弾性に富んだ、作業性・安全性を考慮した防水材です。
長期にわたる厳しい自然環境下でも安定した性能を保ちます。
様々な下地に対し、強力な接着性を持ち、また下地の亀裂に対し優れた追従性があります。
湿潤な下地にも施工可能で、勾配、段差部及び出入隅部の納まりにも容易に施工できます。
特別な機械や用具を必要としないため簡便で経済的な防水材です。
用途屋上、ベランダ等の防水
色グレー
主成分ポリマーセメント系
セット内容粉体7kg×2、混和液18kg
希釈倍率<プライマー塗>A材(7kg)+B材(9kg)+清水:5~7kg 、<下・中・上塗>A材(7kg)+B材(9kg)+清水:0~2kg
可使時間(分)40~60以内(23℃)
主な用途ベランダ
希釈剤清水
塗布方法コテ、ウールローラー、左官ブラシ
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタルなど
特性防水、弾性、耐候、耐久
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗装間隔(23℃)プライマー塗装後30分以上、下塗・中塗・上塗は工法により各1.5~2時間以上
塗付量(kg/m2)(0.4mm厚)A材0.44kg+(B材)0.56kg、(0.8mm厚)A材0.75kg+B材0.95kg、(1.1mm厚)A材1.01kg+B材1.29kg
1缶(32kg)
¥28,980
税込¥31,878
8日以内出荷
JIS A 6909 けい酸質系 複層仕上塗材 規格品です。
吹付工法による、立体感のある均一な凹凸模様に仕上がります。
シリカ系の結合材を用いていますので、防火性に優れています。
下塗材を選定いただくことで各種下地に適応します。
色白
主な用途コンクリート、モルタル、スレート板、サイディング板、ALCパネルなど
希釈剤清水
塗布方法吹付(ラフトン3号ガン)
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~3
特性防火
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
耐用年数(年)8~15(上塗材による)
塗付量(kg/m2・回)1.4~1.6・1回
塗装間隔工程間16時間以上(凸部処理は1時間以内)(23℃)
1缶(20kg)
¥9,498
税込¥10,448
3日以内出荷
関連キーワード