シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
バルブサイズ10(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
形式標準タイプ
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)(主弁)0.2~0.7、(外部パイロット)-
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))2.05、有効断面積(Cv値)(mm2)10.3(0.57)
給油不要
耐衝撃(m/s2)294.2(245)カッコ内は分割形マニホールド搭載の場合
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
バルブサイズ15(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
バルブサイズ10(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
形式標準タイプ
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)(主弁)0.2~0.7、(外部パイロット)-
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
給油不要
耐衝撃(m/s2)294.2
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
バルブサイズ10(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
形式低電流タイプ
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
電圧(V)DC24
使用圧力範囲(MPa)(主弁)0.2~0.7、(外部パイロット)-
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.05
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油不要
耐衝撃(m/s2)294.2
バルブサイズ10(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
バルブサイズ15(mm)
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
仕様●単独給気・排気スペーサ:単独排気スペーサ(F10用M5めねじ付)
バルブサイズ10(mm)
1個
¥1,198
税込¥1,318
翌々日出荷
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
形式標準タイプ
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)(主弁)0.2~0.7、(外部パイロット)-
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))0.75、有効断面積(Cv値)(mm2)3.7(0.2)
給油不要
ポート数3ポート
耐衝撃(m/s2)294.2
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
バルブサイズ10(mm)
電圧(V)DC24
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.015/0.02以下
パイロット方式タンデム
仕様●弁機能:常時閉、常時閉
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径20~50mmまでに対応する電磁弁F10シリーズ、バルブ幅10mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
耐久性のあるピストンパッキン使用。センサスイッチの後付けが可能。高い取付け精度と取付作業。
仕様スリムシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
本体形状標準
給油不要
ロッド先端ねじ金具なし
駆動機器による衝撃及び騒音を吸収しタクトタイムの短縮、機器の破損防止を実現。
構造固定式
オリフィス方式リニア式
最小衝突速度(m/s)0.1
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様標準ペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじ金具なし
ヘッドカバー配管軸方向配管
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径50~100mmまでに対応する電磁弁F18シリーズ、バルブ幅18mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
バルブサイズ18(mm)
徹底したコストパフォーマンスにより低価格で電動アクチュエータをご提供します。ユニット設置面積A4サイズ。本格的なセル生産など、コンパクトだから行なえる作業環境に最適です。精密すべりねじの採用で、高精度な作動が得られます。
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径50~100mmまでに対応する電磁弁F18シリーズ、バルブ幅18mm。業界初の異径サイズ継手搭載や豊富なマニホールド仕様でお客様のニーズにお応えします。
形式標準タイプ
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)(主弁)0.15~0.7、(外部パイロット)-
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
給油不要
耐衝撃(m/s2)294.2
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
バルブサイズ18(mm)
電圧(V)DC24
徹底したコストパフォーマンスにより低価格で電動アクチュエータをご提供します。ユニット設置面積A4サイズ。本格的なセル生産など、コンパクトだから行なえる作業環境に最適です。精密すべりねじの採用で、高精度な作動が得られます。
軸数3軸
駆動方式2相ステッピングモータ(マイクロステップ駆動)
繰返し精度(mm)X・Y・Z:±0.02
制御軸数3軸同時制御+1軸独立制御(4軸目)
補間機能3軸直線補間、2軸円弧補間、2軸連続補間
設定最小単位mm設定
I/O点数I/O各16点(汎用入力15点、専用入力Start、汎用出力13点、専用出力ReadyBusyPalet)
外部接続RS232C(ティーチングBox、パソコン兼用)、操作BOXコネクタ、I/Oコネクタ
使用温度(℃)0~40
使用湿度範囲35~90%(結露なきこと)
保存温度(℃)-10~50
電源(V)DC24±10%(DC電源は付属していませんので、DC24 3A 75W以上の外部電源が必要です.)
仕様●駆動機構:すべりねじ駆動(X・Y・Z)●補間速度(mm/s):直線:0.45~45、円弧:0.15~15、連続:0.15~15(線速一定)
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様標準ペンシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
作動方式押出単動片ロッド
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
最低動作圧力(MPa)0.15
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじ金具なし
ヘッドカバー配管軸方向配管
焼結黄銅製で、機械的強度が優れています。
コンパクトで取付けスペースをとりません。
接続口R
材質(本体)黄銅
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力範囲(MPa)0~0.9
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.3
材質(エレメント)焼結黄銅(空気通過部粗さ60μm)
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじ金具なし
ヘッドカバー配管軸方向配管
シリンダ内径(Φmm)20
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
駆動機器による衝撃及び騒音を吸収しタクトタイムの短縮、機器の破損防止を実現。
材質(本体)銅合金
構造固定式
オリフィス方式リニア式
最大衝突速度(m/s)1
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ10~25 ガイド機構を内蔵!軽量・コンパクト・高剛性!食品機械仕様H1グレードも選択可能。
駆動機器による衝撃及び騒音を吸収しタクトタイムの短縮、機器の破損防止を実現。
構造調整式
オリフィス方式リニア式
最小衝突速度(m/s)0.1
ねじの種類Rc
使用流体空気
ポート数2
使用温度範囲(℃)0~60
使用圧力範囲(MPa)0.07~0.9
保証耐圧力(MPa)1.35
給油不要
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
ロッド先端ねじ金具なし
1個
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
シリンダ内径(Φmm)32
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様スリムバルパックシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/4
作動速度範囲(mm/s)30~210
ロッド先端ねじ金具なし
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様可変クッション付スリムシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変式(ストローク12mm)
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~1000
ロッド先端ねじ金具なし
1個
¥7,998
税込¥8,798
翌々日出荷
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様可変クッション付スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変式(ストローク12mm)
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~1000
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
作動方式複動片ロッド
仕様可変クッション付センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変クッション方式
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~1000
シリンダ内径(Φmm)20
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様可変クッション付スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変式(ストローク12mm)
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~1000
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
駆動機器による衝撃及び騒音を吸収しタクトタイムの短縮、機器の破損防止を実現。
材質(本体)銅合金
構造固定式
オリフィス方式リニア式
シリンダ内径(Φmm)50
ストローク(mm)100
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変式標準装備(ストローク12mm)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/4
作動速度範囲(mm/s)30~500
耐久性のあるピストンパッキン採用。センサスイッチの後付けが可能。高い取付け精度と取付作業。
仕様スリムスクエアロッドシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.9
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~700
ロッド先端ねじ金具なし
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)15
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)25
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ6~16 クリーン仕様ペンシリンダ。複動形と押出単動形をラインナップ。
作動方式複動片ロッド
仕様ペンシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじI形ナックル付
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ