マインドマップやラフスケッチなど自由なレイアウトで記入するシーンに最適な無地。
表紙は、薄い地模様(ハニカム柄)とマットな表面加工で落ち着いた雰囲気のデザインです。
材質中紙/上質紙(森林認証紙)
罫無地
製本無線とじ
特殊フィルムでラミネート加工したクロスを採用。背が破れにくいだけでなく、ボールペンなどで筆記が出来る仕様です。
タテ線が正確に引けるよう、センターに三角形のメモリ点を配置しました。
中紙には森林認証紙を使用した環境対応商品です。
サイズA6
罫幅(mm)6
縦(mm)148
横(mm)105
行数21
紙質上質紙
罫B罫
製本無線とじ
こんなお得な商品も!

ノート A罫 A4
モノタロウ
¥119
税込¥131
特殊フィルムでラミネート加工したクロスを採用。背が破れにくいだけでなく、ボールペンなどで筆記が出来る仕様です。
タイトルや名前が書けるスペースを設けた、機能性の高い表紙デザインです。
タテ線が正確に引けるよう、センターと両端に三角形のメモリ点を配置しました。また、短い定規でも線を引けるよう罫線の中央部分にも目印を設けました。
中紙には森林認証紙を使用した環境対応商品です。
仕様JIS規格品
紙質上質紙
製本無線とじ
タブレット端末やパソコン前を省スペースに使える、ハーフサイズのキャンパスノート!
材質上質紙(森林認証紙)、背クロス:紙クロス(ラミネート)
サイズB6
枚数30
寸法(縦×横)(mm)126×179
紙厚(g/m2)70
マインドマップやラフスケッチなど自由なレイアウトで記入するシーンに最適な無地。
表紙は、薄い地模様(ハニカム柄)とマットな表面加工で落ち着いた雰囲気のデザインです。
マイクロミシンを採用しているので、ミシン目独特のギザギザがなく、非常にきれいに切り離せます。
材質中紙/上質紙(森林認証紙)
罫無地
罫線無地
製本ツインリング
消しゴムできれいに消しやすい中紙を開発・採用しました。画数の多い細かい文字もよりくっきりなめらかに筆記できます。(メーカー従来品比)
途中でページを破ってもバラけにくい無線とじ製本を採用しました。
筆記時における目の疲労感が少ない白さの中紙を開発・採用しました。
使いやすい科目シール付きです。
中紙に森林認証紙を使用しています。(中性紙)
サイズセミB5
枚数30
縦(mm)252
横(mm)179
紙質中紙/上質紙(森林認証紙)
罫無地
製本無線とじ
1冊
¥189
税込¥208
翌々日出荷
屋外で、立ったままでも筆記しやすいように、そして耐久性を持たせるように硬い表紙を採用。
コンパクトなサイズで携帯に便利。現場の方の作業着のポケットに入るようにサイズを設定しました。
表紙に書かれている、「LEVEL」 「TRANSIT」というのは、測量方法の名前。
中紙は、それぞれの測量方法に適した罫線になっています。
測量用に作られた測量野帳ですが、メモ、日記、スケッチブックなど、発売当初から測量以外の用途で使われていることが多くありました。現在では、お小遣い帳や、スクラップブックなどで使われる方も多いです。
材質中紙/上質紙
色グリーン
紙質上質紙
中紙サイズ(mm)160×91
外寸法(mm)タテ165×ヨコ95×厚み6
ソフトな色合いが特徴のコロレーシリーズです。
見開きしやすく、折り返しても使えるツインリング製本です。
丈夫で水や汚れに強いPP製表紙を採用しています。
サイズA6
材質表紙/表:透明PP、裏:板紙
枚数50
行数18
紙質中紙/上質紙
罫普通横罫
中紙寸法縦(mm)148
中紙寸法横(mm)105
関連キーワード