シーリング材用。密着性向上。
成分ウレタン樹脂系溶剤形
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F★★★★
包装缶
標準使用量多孔質面:17m/缶(10×10mm目地目地)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
トルエン、キシレンを使用していない 刷毛塗り良好 クロロプレンゴム系溶剤形日本接着工業会4VOC自主管理制度策定(以下の4物質、2008年2月1日現在)の基準値に適合している。トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレンを使用していません。
用途各種化粧版・メラミン化粧版・ボードの接着
成分クロロプレンゴム系溶剤形
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
適合用途低VOC
主なワークパーツ
可塑剤を多く含む軟質塩ビにも良く接着します。
柔軟性、耐水性、耐薬品性に優れます。
刷毛塗りが可能です。
用途軟質塩ビシート、ビニロン帆布、ABS樹脂などの接着に
特性柔軟性、耐水性、耐薬品性
成分特殊エラストマー ウレタン
トラスコ品番752-0441
材質主成分:ウレタンエラストマー
質量(kg)1.2
色透明
容量(kg)1
比重0.88(20℃)
危険物の類別非危険物
適合用途防水・耐水・屋外
被着材の素材軟質塩ビ
主なワークパーツ
1缶
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
関連キーワード