べとつかず仕上がりがきれいな水性のりです。
塗りやすい細口ノズルで細かい作業に最適です。
乾くと透明になります。
用途パンチアート、ペーパーアイテム、ペーパークラフト、カード作り、ラッピング、手芸、紙工作
原材料変成EVA樹脂系エマルジョン形
接着層強靱で柔軟性。
用途無線綴じ製本、製本各部の接着
主な用途紙
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
寸法(幅W×奥行D)(mm)162×198
容量(kg)3
包装ポリ缶
pH4.5~7.0
不揮発分48.0~51.0%
粘度(mPa・s)9000~19000
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
1箱(3kg×6本)
¥16,980
税込¥18,678
4日以内出荷
速乾タイプ(乾燥時間が「ボンド木工用」の約半分)です。
水性。
乾燥後、白色半透明になります。
用途木・紙・布などのスピード接着に。
色乳白色
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
使用温度範囲(℃)2℃以上
エコマーク認定認定
主な用途木、紙、布
環境対応ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していません。
危険物の類別非危険物
適合用途速乾
主なワークパーツ
水性で使いやすく人に対して安全性が高い。
手や服についても乾く前なら水で洗い落とせます。
固まるとほぼ透明になります。
用途木・紙・布などにお使いいただけます。
主な用途木、紙、布
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
エコマーク認定認定
環境対応ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していません。
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
エコマーク認定番号06 118 051
水性。乾燥後、白色半透明になります。
用途木・紙・布などのスピード接着に。
建築内装木工事・木製家具・建具の製作。額縁の製作。
環境対応健康住宅対応。ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していない。JAIA 4VOC基準適合。
改正建築基準法(JIS対応)F★★★★(JIS K6804)
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
主な用途木、紙、布
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
接着スピードが速い。水性。乾燥後ほぼ透明。乾燥後切削可。ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していない
用途木の接着に幅広く使える
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
改正建築基準法(JIS対応)JIS A6040
原材料酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
接着後も皮膜は柔軟性を保つので、布や皮の風合いをそのまま残せます。
用途柔らかいものの接着に(皮革・合成ゴム・ウレタンフォーム・布・紙など)。
レザークラフト。
家具や建具の補修。
バッグや靴、スポーツ用品の補修。
成分SBR系溶剤形
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
水性。乾燥後、白色半透明になります。
用途木・紙・布などのスピード接着に。
建築内装木工事・木製家具・建具の製作。額縁の製作。
主な用途木、紙、布
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
環境対応健康住宅対応。ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していない。JAIA 4VOC基準適合。
改正建築基準法(JIS対応)F★★★★(JIS K6804)
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
乾燥時間が「ボンド木工用」の約半分。
日曜大工・木製模型・手芸・紙工作などに。
乾燥後はほぼ透明で切削も可能。
ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していません。
用途木・革・布・紙同士の接着、木・革・布・紙と塩ビ・金属の接着
主な用途木・革・布・紙同士の接着、木・革・布・紙と塩ビ・金属の接着
成分ビニル共重合樹脂系エマルジョン形
タイプ水性・速乾
種類水性形接着剤
アズワン品番65-0428-89
危険物の類別非危険物
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1個
¥249
税込¥274
当日出荷
関連キーワード