シルビアサーフ 内外壁用塗り替え塗材日本特殊塗料3日以内出荷
「シルビアサーフ」は、下地調整材・下塗り・中塗りの3工程を1回で仕上げます。外装塗装の大幅な工期短縮を実現します。【特長】1 下地調整・下塗り・中塗りが1工程で完了。工期を大幅に短縮できます。2 微弾性塗料で躯体の動きや細かなひび割れに追従し防水性を発揮します。さらにコンクリートの中性化などから建物を保護します。3 既存塗膜の微細なひび割れや凹凸、巣穴を充填するフィラー機能があり仕上がりをよくします。4 特殊樹脂により、多くの既存塗膜に対して高い付着力を持っています。5 低臭タイプの1液水性塗料のため、安全で取扱いも容易です。6 水性から溶剤系まで、多くの上塗りに適性があり、用途・目的に合わせた選定が可能です。
用途【主な用途】集合住宅、戸建住宅、マンション、学校、商店、病院、倉庫、工場など建造物の内外壁【適用上塗り】水性タイプシルビア1液ハイブリッドセラ遮熱、シルビア1液水性パラサーモ外壁用、水性パラサーモ外壁用、シルビアセラティーシリーズ弱溶剤タイプパラサーモ外壁用シリーズ、シルビアNADシリーズ、シルビア1液スーパーシリコン仕様次工程までの施工間隔(23℃):16時間以上72時間以内成分組成:微弾性フィラー色白規格F☆☆☆☆品種下塗り材荷姿16kg石油缶塗布面積(m2/缶)大波工法:10~20、ウールローラー工法:32~53、ゆず肌工法:16~32希釈剤水道水希釈0~0.6kg危険物の類別非危険物RoHS指令(10物質対応)対応関連資料※商品カタログ(2.22MB)施工内容大波工法(砂骨ローラー仕上げ)、ウールローラー工法(ウールローラ仕上)、ゆず肌工法(吹付仕上げ)塗料タイプ1液水性型微弾性塗り替え用塗材標準塗布量(kg/m2)大波工法:0.8~1.5、ウールローラー工法:0.3~0.5、ゆず肌工法:0.5~1.0