3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
感染への対策が求められる時代に低コスト・短工期の「後付け式自動水栓」という選択。
仕様●電池:アルカリ乾電池 単3×2本●電池寿命:1日100回の使用で約3年●給水圧力/最低必要水圧(MPa):0.05(動水圧)●給水圧力/最高水圧(MPa):0.75(静水圧)●使用温度範囲(℃):1~40(水温)/1~50(周囲)●センサー方式:赤外線反射方式●吐水流量(L/分):定流量弁により最大4●自動吐水:吐水口に手を近づけると自動吐水(標準動作)●手動(出/止)機能:手動スイッチを押すと吐水、再度手動スイッチを押すと止水(連続吐水時間60秒)●感知距離:自動調整
1個
35,980 税込39,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

感染への対策が求められる時代に低コスト・短工期の「後付け式自動水栓」という選択。既設水栓のパイプを交換するだけで簡単に自動水栓にできます。泡沫吐水(ソフト水流)。接続ネジ:W26山20。電池式の為、電源がない現場でも自動化できます。電池が切れる前に点滅でお知らせします。センサーが製品手前側に設置してあるので、子供でも手を洗いやすい設計になっています。空気を含んだ水流で、約30%の節水が可能。手動ボタンが付いているので、自動吐水以外に60秒間の連続吐水も可能です。
仕様●電池:アルカリ乾電池 単3×2本●電池寿命:1日100回の使用で約3年●給水圧力/最低必要水圧(MPa):0.05(動水圧)●給水圧力/最高水圧(MPa):0.75(静水圧)●使用温度範囲(℃):1~40(水温)/1~50(周囲)●センサー方式:赤外線反射方式●吐水流量(L/分):定流量弁により最大4●自動吐水:吐水口に手を近づけると自動吐水(標準動作)●手動(出/止)機能:手動スイッチを押すと吐水、再度手動スイッチを押すと止水(連続吐水時間60秒)●感知距離:自動調整 アズワン品番65-3750-88
1個
35,980 税込39,578
4日以内出荷

ミナミサワフラッシュマン FM6TFシリーズ
エコ商品
快適を選ぶ。機能を選ぶ。デザインを選ぶ。 新設や改装はもちろん、既設のバルブ全体のリニューアルにも最適。 従来型の小便器や新型、節水型の小便器、それぞれに合わせた洗浄モードを切り替え可能で、豊富なカラーバリエーションからさまざまなトイレ空間にマッチするデザインを選べます。
シルバー 仕様感知距離:感知窓より50cm以内(調整可能)、角度:下向き20℃ 付属品センサー本体、止水栓付専用バルブ、洗浄管 (直管150mm/40mm偏芯曲管)、封水金具、交換用フタ、パネル、パッキン、単3アルカリ乾電池2本 質量(g)540 タイプ後付け 使用温度範囲(℃)周囲:1~50(凍結防止機能「入」の場合-5まで)、水温:1~40 外径×高さH(Φmm×mm)74×135(円筒状) 方式作動弁:パイロット型電磁弁 機能手動洗浄:背面の「手動ボタン」を1回押すごとに本洗浄時間吐水、連続吐水可能、簡易凍結防止:気温が3℃未満になると、気温に応じて10~30分ごとに本洗浄時間吐水「入」「切」いずれかの設定が可能(出荷時設定「切」) 使用電池単3アルカリ乾電池×2本 保証期間3年 外装ABS樹脂(塗装)、黄銅(クロムメッキ仕上げ) 点滅赤LEDが1秒間隔で常時点滅(電池消耗告知) センサー感知方式赤外線反射方式 電池寿命約3年(4000回/月の使用(出荷時設定)) 給水圧力最低水圧:0.05MPa(流動時)が必要、最高水圧:0.74MPa 設定項目前洗浄:(有/無)スイッチで設定可能、本洗浄:スイッチにより便器の種類(淀掛け洗浄方式/スプレッダー洗浄方式)を設定し吐水時間は(標準/長め)スイッチで切り替え、タイマー洗浄:最終使用の6時間後に自動洗浄、その後は24時間未使用ごとに自動洗浄 吐水量(L/min)出荷時設定で1回あたり約1.5~2.3(0.1MPa) グリーン購入法適合 待機時間(動作)前洗浄「有」の場合2秒間、「無」の場合6秒間
1個
45,980 税込50,578
4日以内出荷