地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。
付属品1/4波長プレート、全波長レッドプレート、Quartz Wedge
寸法(mm)270×180×470
質量(kg)6
タイプ双眼
電源コード(m)1.6
フィルターブルー
照明6V(20W)(ハロゲン、明るさ調節可)
接眼レンズWF10×(18mm)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式双眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6353-01
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥346,000
税込¥380,600
4日以内出荷
地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。
付属品1/4波長プレート、全波長レッドプレート、Quartz Wedge
寸法(mm)270×180×470
質量(kg)6.3
タイプ三眼
電源コード(m)1.6
フィルターブルー
照明6V(20W)(ハロゲン、明るさ調節可)
接眼レンズWF10×(18mm)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式双眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6353-02
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥357,000
税込¥392,700
翌々日出荷
地質学、鉱物学の教育用・産業用に適した顕微鏡です。
総合倍率10倍×4倍・10倍・40倍
寸法(mm)280×180×400
質量(kg)5
プレート全波長プレート、1/4波長プレート
電源コード(m)1.6
照明6V(20W)(ハロゲン光強度調節可)
接眼レンズWF10×(視野数18)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式単眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6352-01
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥149,000
税込¥163,900
12日以内出荷
地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。
仕様コンデンサ:NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
付属品1/4波長プレート、全波長レッドプレート、Quartz Wedge
質量(kg)6.3
タイプ三眼
フィルターブルー
照明6V 20W ハロゲン電球 明るさ調節可
接眼レンズWF10×(18)レチクル付き
対物レンズストレンフリー 4×・10×・40×(S)
電源コード160cm
サイズ(mm)270×180×470
サービス分類レンタル
可視光を反射し、近赤外波長以上の光を透過する機能を持つミラーです。熱の蓄積によって試料に損傷を与えたり、意図しない効果を引き起こしたりするのを避ける目的で使用されます。ハロゲン光源などから発せられる熱線を放出する目的で使用されます。
直角面に対して垂直に入射した像は、90°反射します。斜面に対して垂直に入射した像は、直角面で2回反射し、倒立像となります。光の偏角や像の向きを調節するのに使用されます。
正の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の拡大・集光用途・コリメート用に主に使用されます。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
設計波長(nm)587.6
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
正の焦点を持つ光学レンズで、像の拡大や集光用途やリレー光学系にも使用されます。
設計波長(nm)587.6
許容差外径:+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小、光の発散用途に使用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。他のレンズで生じた収差を打ち消す用途でも使用されます。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小光の発散用途に利用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。主に投影用レンズとして使用されます。
屈折率の異なる凸・凹2枚のレンズを組合せる事により、色収差や球面収差の補正をするレンズです。色収差や球面収差を抑えたり、補正するためのレンズです。サイズによって反射防止膜の種類が異なります。
材質単層コート
使用波長(nm)400~700
設計波長(nm)587.6
面取(mm)0.2~0.5(45°)
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
正の焦点を持つ光学レンズで、像の拡大や集光用途やリレー光学系にも使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。
材質合成石英
設計波長(nm)587.6
屈折率1.45850/nd
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小、光の発散用途に使用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。主に投影用レンズとして使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。
材質合成石英
設計波長(nm)587.6
屈折率1.45850/nd
許容差外径: Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯 3分以内(3')
屈折率の異なる凸・凹2枚のレンズを組合せる事により、色収差や球面収差の補正をするレンズです。色収差や球面収差を抑えたり、補正するためのレンズです。サイズによって反射防止膜の種類が異なります。
材質単層コート
使用波長(nm)400~700
設計波長(nm)587.6
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小、光の発散用途に使用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。他のレンズで生じた収差を打ち消す用途でも使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低い為、耐熱性に優れています。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
材質合成石英
設計波長(nm)587.6
屈折率1.45850/nd
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯3分以内(3')
正の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の拡大や集光用途に主に使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
材質合成石英
設計波長(nm)587.6
屈折率1.45850/nd
面取(mm)0.2~0.5(45°)
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
屈折率の異なる凸・凹2枚のレンズを組合せる事により、色収差や球面収差の補正をするレンズです。色収差や球面収差を抑えたり、補正するためのレンズです。サイズによって反射防止膜の種類が異なります。
材質マルチコート付
使用波長(nm)400~700
設計波長(nm)587.6
面取(mm)0.2~0.5(45°)
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
紫外線などからの目の保護や、術後のアイケアなどに適しています。フロント・テンプルにはヒサシがついており、風・チリ・埃等の侵入にも効果的です。
紫外線遮断率(%)99.9以上
寸法(mm)160×50×155
質量(g)34
付属品ソフトケース(眼鏡拭き兼用マイクロファイバー)
関連キーワード