材質炭化ケイ素
硬度HV2500~2600
化学組成SiC/98.7%以上
密度(g/cm3)3.1~3.15
高強度で優れた耐熱衝撃抵抗であり、非電気絶縁体のセラミックです。
セラミック系研削材でダイヤモンドに次ぐ高い硬度のメディアです。アルミナより研削力が優れており、頑固な蒸着皮膜の剥離や不純物の除去に効果を発揮します。
硬度新モース:13
比重3.19
純度(%)SiC(炭化珪素)98以上
線膨張係数が、窒化アルミニウムや炭化ケイ素と比較しても同等値をもつ非常に優れた低熱膨張材料です。
熱衝撃性に強いセラミック材料です。
加工性が良くコンタミの問題がありません。
仕様耐熱衝撃性:350K、面粗さ:Ra1.6
平行度(μm)10
熱伝導率(W/mk)16.3
線膨張係数(×10-6/℃)(350℃時)4.7
関連キーワード