6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ダイクロイックミラーの採用で有効な可視光のみを反射。 赤外線は後ろに透過され、フィルム面の温度が一般ミラー形の1/2以下に抑えられます。 色温度は3000~3400Kと高く、明るく安定した画像が得られます。
仕様●定格電圧(V):12●消費電力(W):50●反射膜径(mm):50●全長 max、(mm):42●ワーキング距離WD(mm):32●反射膜:ダイクロ膜●口金:GZ6、35●フィラメント形式:C-8●色温度(K):3000●定格寿命(hrs):2000●適合ソケット:G●ANSI:-●コード番号:119-0164202 アズワン品番67-4835-15
1個
4,700 税込5,170
8日以内出荷

熱線(赤外線)を吸収し、可視域では高い透過率を持つフィルターです。光源から照射される熱線をよく吸収するため、ハロゲンランプなどの熱線を発する照明器具などに防熱フィルターとして使用されます。
1個
3,260 税込3,586
当日出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

アズワン両凸レンズ
正の焦点を持つ光学レンズで、像の拡大や集光用途やリレー光学系にも使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。
材質合成石英 設計波長(nm)587.6 屈折率1.45850/nd 許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
1個
8,740 税込9,614
10日以内出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (50種類の商品があります)

アズワン両凹レンズ
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小、光の発散用途に使用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。主に投影用レンズとして使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。
材質合成石英 設計波長(nm)587.6 屈折率1.45850/nd 許容差外径: Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯 3分以内(3')
1個
9,910 税込10,901
翌々日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

アズワン平凸レンズ
正の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の拡大や集光用途に主に使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低いため、耐熱性に優れています。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
材質合成石英 設計波長(nm)587.6 屈折率1.45850/nd 面取(mm)0.2~0.5(45°) 許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
1個
11,600 税込12,760
3日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (49種類の商品があります)

アズワン平凹レンズ
負の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の縮小、光の発散用途に使用されます。光学系で焦点距離を伸ばす目的にも使用されます。他のレンズで生じた収差を打ち消す用途でも使用されます。合成石英材を採用しているため、紫外域から赤外線波長域(900nm程度)まで高い透過率を有します。熱膨張係数が低い為、耐熱性に優れています。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
材質合成石英 設計波長(nm)587.6 屈折率1.45850/nd 許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯3分以内(3')
1個
9,330 税込10,263
13日以内出荷から63日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)