こんなお得な商品も!

フィルタレギュレーター セミオートドレン
モノタロウ
¥3,698
税込¥4,068
エアフィルターとレギュレータをコンパクトに一体化しました。空気中のドレン・ダストを除去し、圧力を調整します。小形・大流量のFRL2000シリーズです。面間寸法50mmでコンパクトです。新素材エレメント採用で高性能です。
使用流体圧縮空気
ろ過度(μm)5
空気の圧力を調整します。
圧力計埋め込み形のコンパクトレギュレータ(減圧弁)です。
圧力調整は片手でできます。
ロックはワンプッシュで済みます。
小形・大流量のFRL2000シリーズです。
面間寸法50mmでコンパクトです。
新素材エレメント採用で高性能です。
設定圧力範囲(MPa)0.05~0.85
最高使用圧力(MPa)1
付属品圧力計、パネルマウント用ナット
タイプ白色タイプ
使用温度範囲(℃)5~60
ねじの種類Rc
使用流体圧縮空気
流れ方向標準流れ(左→右)
圧力計標準圧力計(G401-W)付
リリーフリリーフ機構付
プッシュロックタイプの小形真空レギュレータです。
片手で簡単に圧力調整ができ、作業性がアップしています。(「ワンプッシュロック」)
小形真空ポンプの元圧制御に適します。真空弁と吸着パッドの間に入れ個々のパッドの圧力制御も可能です。
パッド径Φ150、200mmのホルダに直に取付け圧力制御できます。
質量最大50%ダウンし、装置の軽量化に貢献します。(メーカー従来品(エルボタイプ)比)
流路部にSUS・アルミ合金を使用し、銅系材料制限しました。銅イオンを嫌う二次電池製造工程に最適です。
弁部・ダイヤフラム部には特殊ニトリルゴムを採用しました。耐オゾン材料を標準使用しています。
用途小形真空ポンプの元圧制御に
真空弁と吸着パッドの間に入れ個々のパッドの圧力制御に
最大吸込流量(L/min)(レギュレータ部)30
使用流体空気
流れ方向エルボBタイプ(R1/4)
RoHS指令(10物質対応)対応
設定圧力(kPa)(レギュレータ部)-100~-1.3
こんなお得な商品も!

フィルタ+レギュレータ+ルブリケータユニット
モノタロウ
¥7,998
税込¥8,798
フィルター・レギュレータ・ルブリケータの3点を一体化した省スペースタイプです。ボディーに圧力計を埋め込み、スッキリしたデザインにすると同時に安全性を確保しました。部分的に破損した時は該当部分の交換のみで対応可能です。小形・大流量のFRL2000シリーズです。面間寸法50mmでコンパクトです。新素材エレメント採用で高性能です。
ねじの種類Rc
圧力計標準圧力計(G401-W付)
排気機構リリーフ機構付
ろ過度(μm)5
接続口径R3/4
種別樹脂製
材質(本体)ポリアミド樹脂(難燃性樹脂 UL94規格V-O相当)
有効断面積(mm2)90
消音効果(dB)30以上
トラスコ品番353-1678
色白
質量(g)20
使用温度範囲(℃)-10~60℃(但し、凍結なきこと)
最高使用圧力(MPa)1.0
寸法A(mm)75.4
寸法D(mm)28
寸法E(mm)19
寸法B(mm)58.4
寸法C(mm)18
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.5
流体温度(℃)5~60(但し、凍結なきこと)
流量(L/min(ANR))6000
接続口R
材質(エレメント)PP焼結樹脂
適合シリンダチューブ内径(Φmm)100~200
1個
¥937
税込¥1,031
当日出荷
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
作動方式複動形
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
M.メタル軸受。・高精度・高剛性・省スペースを実現した用途多彩な先端アクチュエータ。
長さ(ストローク)ロング
作動方式複動・片ロッド形
フィルター・レギュレーター・ルブリケータの3点を一体化した省スペースタイプです。ボディーに圧力計を埋め込み、スッキリしたデザインにすると同時に安全性を確保しました。小形・大流量のFRL2000シリーズです。面間寸法50mmでコンパクトです。新素材エレメント採用で高性能です。
質量(kg)1.01
使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rc
貯油量(cm3)85
使用流体空気
設定圧力(MPa)0.05~0.85
流体温度(℃)5~60
ドレン排出オートドレン
ろ過度(μm)5
使用油タービン油1種(ISO VG#32相当)
圧力計標準圧力計(G401-W付)
排気機構リリーフ機構付
作動方式複動・片ロッド形
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
作動方式複動形・回り止め形
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
最高使用圧力(MPa)1.0
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.5
流体温度(℃)5~60(但し、凍結しないこと)
最低使用圧力(MPa)0.05
取付姿勢流量調整用のハンドル(ナット)を上もしくは下にした垂直取付姿勢を原則とします。
ニードル回転数10
周囲温度(℃)0~60(但し、凍結なきこと)
シンプルデザイン、全長寸法が短い、取付作業が容易
寸法N(mm)2
作動方式復動形
形式基本形
使用ピストン速度(mm/s)30~1000(許容吸収エネルギー内でご使用ください)
最高使用圧力(MPa)1
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動形・エアクッション付
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)12
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.056
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.088
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
作動方式複動形
チューブ内径(Φmm)20
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.088
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
寸法N(mm)2
作動方式復動形
形式ロッド側フランジ形
使用ピストン速度(mm/s)30~1000(許容吸収エネルギー内でご使用ください)
最高使用圧力(MPa)1
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ