作動方式複動・微速形
作動方式単動形・押出し形
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.157
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
作動方式複動・片ロッド形
作動方式複動形・回り止め形
作動方式複動形・回り止め形
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
寸法A(mm)53
寸法AA(mm)30以下:59、30を超え100以下:78、100を超え200以下:100
寸法B(mm)37
寸法C(mm)10.5
寸法D(mm)24.5
寸法DD(mm)8.5
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)36
寸法G(mm)83
寸法H(mm)30
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M5深さ13
寸法I(mm)81
寸法JJ(mm)M6深さ12
寸法K(mm)54
寸法KA(mm)5.2貫通
寸法KC(mm)9.5座ぐり深さ5.5
寸法MM(mm)10
寸法N(mm)18
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)30以下:6、30を超え100以下:25、100を超え200以下:47
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:120
寸法PA(mm)30以下:29、30を超え100以下:39、100を超え200以下:77
寸法PP(mm)17
寸法Q(mm)10
寸法R(mm)11
寸法RD(mm)9.5
寸法S(mm)25
寸法U(mm)70
寸法V(mm)24
寸法W(mm)28
寸法WW(mm)72
寸法X(mm)16-2
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)10
チューブ内径(Φmm)20
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.157
軸受種類ころがり軸受
作動方式複動形
作動方式複動形・エアクッション付
作動方式複動形・回り止め形
作動方式複動形・ストローク調整形(引込み形)
作動方式複動形・ストローク調整形(押出し)
チューブ内径(Φmm)75
種別部品
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向片方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
チューブ内径(Φmm)50
種別部品
チューブ内径(Φmm)100
種別部品
チューブ内径(Φmm)75
チューブ内径(Φmm)100
チューブ内径(Φmm)50
チューブ内径(Φmm)50
チューブ内径(Φmm)50
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向双方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向片方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
関連キーワード