チューブ内径(Φmm)63
作動方式複動・耐切削油スクレーパ形(FKM)
複動・片ロッド形
作動方式複動・強力スクレーパ形
脱臭フィルタ単体です。食品に直接触れる圧縮空気を脱臭します。脱臭フィルタは圧縮空気(窒素ガス、炭酸ガス)中に含まれるオイル蒸気を吸着除去します。(脱臭フィルタには抗菌・除菌機能はありません)(二次側油分濃度0.003mg/m3以下)。FDA適合材料、食品衛生法適合材料を流体流路部の樹脂・ゴムに使用しています。潤滑油は食品用グレード(NSF H1グリース)を使用しています。外装部は抗菌性材料を使用しています。簡単にエレメント交換が可能です。標準でメンテナンスシールが添付してあり、交換時期を見える化します。
用途圧縮空気中のオイルの臭いの除去に
使用圧力範囲(MPa)0.1~1.0
交換目安1年(6000時間)または圧力降下0.1MPa
使用流体圧縮空気、窒素ガス(N2)、炭酸ガス(CO2)
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度および使用流体温度(℃)5~45
標準装備品メンテナンスシール(添付)
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.003以下
計測・計測等、油を嫌い回路に最適
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力範囲(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.5
標準装備品ボウルガード
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下
マントル(エレメント)交換1年(6000時間)又は圧力降下0.1MPa
抗菌プレフィルタ・抗菌高性能フィルタ・脱臭フィルタをモジュール型にした抗菌・脱臭コンビネーションです。食品に直接触れる圧縮空気を清浄し、脱臭します。抗菌フィルタは内部のフィルタエレメントに付着した菌に対し抗菌作用が働き、菌の増殖を抑制します。(抗菌活性値4以上(JIS L 1902:2015に基づいて実験した検証データ(実力値)))。脱臭フィルタは圧縮空気(窒素ガス、炭酸ガス)中に含まれるオイル蒸気を吸着除去します。(脱臭フィルタには抗菌・除菌機能はありません)(二次側油分濃度0.003mg/m3以下)。FDA適合材料、食品衛生法適合材料を流体流路部の樹脂・ゴムに使用しています。潤滑油は食品用グレード(NSF H1グリース)を使用しています。外装部は抗菌性材料を使用しています。簡単にエレメント交換が可能です。標準でメンテナンスシールが添付してあり、交換時期を見える化します。
用途流体の抗菌、水分や0.1μm以上のゴミを除去に。圧縮空気中のオイルの臭いの除去に
使用圧力範囲(MPa)0.1~1.0
交換目安1年(6000時間)または圧力降下0.1MPa
使用流体圧縮空気、窒素ガス(N2)、炭酸ガス(CO2)
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度および使用流体温度(℃)5~45
ろ過度(μm)0.1(除去効率99%)
標準装備品メンテナンスシール(添付)
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.003以下
抗菌プレフィルタ・抗菌高性能フィルタ・脱臭フィルタ・除菌フィルタをモジュール型にした抗菌・脱臭・除菌コンビネーションです。食品へ直接ブローする回路に最適です。除菌・脱臭された清浄エアを提供します。抗菌フィルタは内部のフィルタエレメントに付着した菌に対し抗菌作用が働き、菌の増殖を抑制します。(抗菌活性値4以上(JIS L 1902:2015に基づいて実験した検証データ(実力値)))。除菌フィルタは、使用流体にいる菌を除去及び減少させます。(細菌捕捉性能LRV10以上(JIS K 3835に基づいて実験した検証データ(実力値)))。脱臭フィルタは圧縮空気(窒素ガス、炭酸ガス)中に含まれるオイル蒸気を吸着除去します。(脱臭フィルタには抗菌・除菌機能はありません)(二次側油分濃度0.003mg/m3以下)。FDA適合材料、食品衛生法適合材料を流体流路部の樹脂・ゴムに使用しています。潤滑油は食品用グレード(NSF H1グリース)を使用しています。外装部は抗菌性材料を使用しています。簡単にエレメント交換が可能です。標準でメンテナンスシールが添付してあり、交換時期を見える化します。
用途食品や食品容器へ直接ブローするエアの除菌に。圧縮空気中のオイルの臭いの除去に
使用圧力範囲(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気、窒素ガス(N2)、炭酸ガス(CO2)
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度および使用流体温度(℃)5~45
ろ過度(μm)0.01(除去効率99.99%)
標準装備品メンテナンスシール(添付)
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
耐差圧(MPa)0.5
二次側油分濃度(mg/m3)0.003以下
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
ろ過機能活性炭による吸着
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
ろ過機能活性炭による吸着
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
ろ過機能活性炭による吸着
RoHS指令(10物質対応)対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
用途高価な空気圧機器を保護。
色エンドキャップ:赤
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径1/8
ドレン排出内蔵(NOタイプ:無加圧時排出有)
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)1
エレメント型式中形メインラインフィルタPタイプ(固形物除去フィルタ)
初期圧力降下(MPa)0.0055
通常圧力降下(MPa)0.0125
二次側油分濃度(mg/m3)0.3
インジケータポップアップ:標準装備
適合コンプレッサー15kW~120kW
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
仕様中形メインラインフィルタ エレメントキット
セット内容エレメント:1本、エレメント部Oリング:2本、ボウル部Oリング:1本
適合コンプレッサー15kW~120kW
使用流体圧縮空気
使用圧力(MPa)0.1~1.0
耐圧力(MPa)1.5
使用流体圧縮空気
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下(油飽和後は0.1以下)
屋外で使用可能なオイルミストフィルタです。低温での使用が可能で、最低周囲温度はー20℃から対応します。屋外想定試験である促進対候性試験を1000時間(3年加速相当)、複合サイクル試験を960時間(7年加速相当)、オゾン暴露試験を400時間、クリアしました。カバーやゲージプラグをオールメタル化、レンズを強化ガラス仕様とし、耐候性を向上しました。様々な屋外機器を用意しており、システムとして提案が可能です。
用途屋外でのご使用に。周囲温度が低い環境でのご使用に
使用圧力(MPa)0.15~1.0
使用流体圧縮空気
保証期間納入後1年間
流体温度(℃)-20~60(但し、凍結なきこと)
ドレン排出手動付オートドレン(NCタイプ:無加圧時排出無)
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
メンテナンス用の脱臭フィルタエレメントです。
用途メンテナンス用に
種別部品
材質【エレメントハウジング】繊維状活性炭、PET
構成エレメント1個、Oリング1個
使用流体圧縮空気、窒素ガス(N2)、炭酸ガス(CO2)
RoHS指令(10物質対応)対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.003以下
ねじの種類Rc
流れ方向標準流れ(左→右)
使用流体圧縮空気
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下(油飽和後は0.1以下)
使用流体圧縮空気
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下(油飽和後は0.1以下)
ねじの種類Rc
使用流体圧縮空気
設定圧力範囲(MPa)0.1~0.85
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下(油飽和後は0.1以下)
排気機構リリーフ機構付
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
用途油を嫌う空気圧回路に。
色エンドキャップ:青
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径1/8
ドレン排出内蔵(NOタイプ:無加圧時排出有)
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
エレメント型式中形メインラインフィルタMタイプ(油分除去フィルタ)
初期圧力降下(MPa)0.0085
通常圧力降下(MPa)0.0125
二次側油分濃度(mg/m3)0.01
インジケータポップアップ:標準装備
適合コンプレッサー15kW~120kW
設定圧力範囲(MPa)0.05~0.85
ねじの種類Rc
排気機構リリーフ機構付
使用流体圧縮空気
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
二次側油分濃度(mg/m3)0.01以下(油飽和後は0.1以下)
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
次へ