ガラス製で同じ共通すり合わせのメス形用の栓です。透明です。
色透明
材質ほうけい酸ガラス
ガラス製で同じ共通すり合わせのメス形用の栓です。
容量が1500mLでガラス製フィルター付きブフナ形のロートです。
ろ過板直径(Φmm)145
容量(mL)1500
材質ほうけい酸ガラス
足長(mm)180
足外径(Φmm)24
ろ過板直径がΦ23mmのガラス製フィルターが溶着されたロートです。
ろ過板直径(Φmm)23
容量(mL)40
材質ほうけい酸ガラス
内径(Φmm)60
足長(mm)75
足外径(Φmm)7
容量が750mLでガラス製フィルター付きブフナ形のロートです。
ろ過板直径(Φmm)110
容量(mL)750
材質ほうけい酸ガラス
足長(mm)135
足外径(Φmm)18
ろ過板直径がΦ18mmのガラス製フィルターが溶着されたロートです。
ろ過板直径(Φmm)18
容量(mL)15
材質ほうけい酸ガラス
内径(Φmm)45
足長(mm)60
足外径(Φmm)7
ろ過板直径がΦ23mmのガラス製フィルターが溶着されたロートです。
ろ過板直径(Φmm)32
容量(mL)70
材質ほうけい酸ガラス
型式54GP250
内径(Φmm)75
ポアサイズ(μm)160~250
足長(mm)90
足外径(Φmm)9
フィルター穴径(μm)160~250
1個
¥7,398
税込¥8,138
3日以内出荷
容量が1200mLでガラス製フィルター付きブフナ形のロートです。
ろ過板直径(Φmm)130
容量(mL)1200
材質ほうけい酸ガラス
足長(mm)150
足外径(Φmm)22
容量が450mLでガラス製フィルター付きブフナ形のロートです。
ろ過板直径(Φmm)90
容量(mL)450
材質ほうけい酸ガラス
足長(mm)120
足外径(Φmm)16
・SPC透明ジョイント規格の平栓です。
・同じ規格のSソケット形の透明ジョイントと連結できます。
・ケミストプラザCPシリーズのオプションパーツにも使われています。
ねじ口洗浄びんのスペアパーツです。ねじ口びんに中管を固定するためのホルダー部です。
用途ねじ口洗浄びん用
ねじ規格GL-45
1個
¥1,298
税込¥1,428
3日以内出荷
市販の棒状温度計を接手管に接続して使用するための、PTFE製アダプターです。外径がΦ6~7.2mmの棒状温度計に適用可能です。
内径(mm)7.2
材質PTFE
ガラス器具どうしを接続する互換性がある共通のテーパージョイントです。同じ共通すり合わせTSガラス接手管規格のオス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
ガラス器具どうしを接続する互換性がある共通のテーパージョイントです。同じ共通すり合わせTSガラス接手管規格のメス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
市販の棒状温度計を接手管に接続して使用するための、PTFE製アダプターです。外径がΦ6~7.2mmの棒状温度計に適用可能です。
材質PTFE
内径(mm)7.5
上部には外径Φ8mmゴム止めが付いているので、外部からガスの吹込みが可能な連結管です。同じ共通すり合わせ規格のメス形の接続口を持ったフラスコ等と、連結させて使用できます。
寸法b(mm)45
ゴム止外径(Φmm)8
角度を変えて各部に邪魔板をつけることで、分留効果を得られるようにした簡易的な分留管です。分留管の側面から斜め下方に枝管の接続部がついているので、ガラス器具の連結や組み合わせが容易です。
材質ほうけい酸ガラス
型式180mm
寸法a(mm)180
寸法b(mm)220
寸法c(mm)19
上部摺合15/25
下部摺合15/25
1個
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
同じ共通すり合わせ規格のフラスコ等に使用することで、温度計を直接フラスコ内部液に浸けずに温度を確認できます。
寸法a(mm)200
寸法b(mm)40
管内径(Φmm)8
分留と還流をさせる割合をPTFEコックと毛細管構造によって流下させる流量を微調節できる分留頭です。上部には、同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。側管から枝分かれした上部には同じSPC規格のCコーン形を下部に持った冷却器を接続して使用できます。
寸法C(mm)50
寸法b(mm)130
・日本食品化学工学会 新・食品分析法に準じた蒸留式水分測定装置の水分定量受器です。
・水より比重の軽い溶媒を用いる場合には、5mLの水分定量受器を使います。
・水より比重の重い四塩化炭素などを用いる場合は、底面接続の8mL水分定量受器を使います。
用途蒸留式水分測定装置(081150-20)用
材質ほうけい酸ガラス
全高(mm)179
下部(SPC)SPC-24
上部(SPC)SPC-19
ASTM D95を参考にした水分定量受器です。
上部(SPC)SPC-24
下部(SPC)SPC-24
材質ほうけい酸ガラス
・SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。
・目盛範囲の最少は0.3mLです。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)240
同じSPCガラス接手管規格のT形/C形用の栓です。
用途017220-保存びん用
材質ほうけい酸ガラス
型式SPC-29
高さ(mm)55
摺合せSPC-29
1箱(5個)
¥11,980
税込¥13,178
3日以内出荷
このU字管は総炭酸定量装置に用いており、頭部の栓には横穴があいてます。また栓のつまみ部分(片端)には、穴があいている位置を示すためのマーカーが付けてあります。
材質ほうけい酸ガラス
1個
¥69,980
税込¥76,978
33日以内出荷
クデルナダニッシュ濃縮装置に使用可能です。
目盛範囲の最少は0.4mLです。
材質ほうけい酸ガラス
上部(SPC)SPC-19
・SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。
・目盛りなし
材質ほうけい酸ガラス
容量(mL)20
外径(Φmm)19
上部(SPC)SPC-15
1個
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
ガラス器具どうしを接続する半球状のジョイントです。同じ共通球面すり合わせガラス接手管規格のメス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)150
SPC規格平栓付きガラス容器です。
材質ほうけい酸ガラス
液封による簡易的な撹拌シールで、常圧下における低速回転での撹拌に利用可能です。同じ共通すり合わせ規格のメス形接続部を持つフラスコ等と連結して使用します。ゴム栓は2号です。
外径(Φmm)30
上部内径(mm)16.5
材質ほうけい酸ガラス
同じ共通すり合わせ規格、直管タイプのカルシウム管です。カルシウム管の中にはシリカゲル等の乾燥剤を入れて同じ共通すり合わせ規格のオス形を接続して使用します。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)135
容量が30mLでガラス製フィルター付きのアリン形ロートです。
ろ過板直径(Φmm)20
容量(mL)30
材質ほうけい酸ガラス
内径(Φmm)100
足長(mm)80
足外径(Φmm)7
Φ8mmのノズルと共通すり合わせ規格の接続口がついたL字形ガラス連結管です。ガラス製コックが付いているので外部との遮断が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)90
寸法b(mm)65
吸入口外径(Φmm)8
共通すり合わせTS19/38規格のメス形に接続可能な本体側と連結部とに角度を付けたカルシウム管です。カルシウム管の中にはシリカゲル等の乾燥剤を入れてゴム栓をして使用します。
容量が60mLでガラス製フィルター付き円筒形のロートです。
容量(mL)60
るつぼの形状をしたガラス製のフィルター付きろ過器です。ゴムアダプターを利用して吸引びんと接続して使用します。
用途精密ろ過分析、かなり細かい沈殿物(例、BaSO4,Cu2+)の分析操作、とくに微細な沈殿物の予備操作、水銀の逆止弁および閉支弁に。
液体のろ過用
ガラス製で同じ共通すり合わせのメス形用の栓です。茶かっ色です。
材質ほうけい酸ガラス
色茶褐色
ガラス器具どうしを接続する半球状のジョイントです。同じ共通球面すり合わせガラス接手管規格のオス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)150
・側面に冷却器がセットされた減圧用圧力側管付きの分留頭で、流下させる流量を調節できるコック付きです。
・冷却器の下端がコック付きの毛細管側に向いていることにより効率よく流下流量の調節が可能となります。
・上部は同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。
材質ほうけい酸ガラス
下部(SPC)SPC-19
上部内径(mm)SPC-15
ゴム止外径(Φmm)8
1個
¥99,980
税込¥109,978
3日以内出荷
・JIS K2275原油及び石油製品水分試験方法の水分試験(蒸留法)を参考にした検水管です。
・両端がSPC規格のSソケット形とCコーン形なので、同じ規格の接続部と互換性があります。
材質ほうけい酸ガラス
下部(SPC)SPC-24
上部(SPC)SPC-24
・SPC規格のCコーン形に接続可能な、採取管付きのアダプターです。
・逆流止めが付いているので、採取液が逆流して戻るのを防止します。
材質ほうけい酸ガラス
型式SPC-15
寸法a(mm)335
寸法b(mm)19
上部(SPC)SPC-15
1個
¥13,980
税込¥15,378
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
次へ