ステンレス鋼及び難削材用切削剤。
低温から高温まで使え、加工作業能率を一段とアップします。
有毒発ガン性物質は一切含んでおりません。
形状スプレー
適合工具タップ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
潤滑性、冷却性、反溶着性に特に優れている。
いかなる材質作業にも、通常以上に回転数を上げることができ、能率の向上に役立ち、特にタッピングには素晴らしい効果を上げることができる
SS鋼の低速加工での、構成刃先の付着を防ぎ、むしれを防止し、リーマー作業では満足のいく結果を得ることができる。
プレーナー加工でのステンレス網の長尺物、広い面積での荒削り、仕上げに、切刃の保護が抜群。
スロッター加工(ステンレス鋼)ではバイトの逃げがなく、両角の損傷を最大限に保護する。
用途機械工作・金属加工。
タイプ塩素系
形状スプレー
仕様チューブノズル付
成分硫黄系極圧添加剤、酸化防止剤、油脂分、ベースオイル、塩素系極圧添加剤
トラスコ品番759-3643
使用方法切削工具の刃にスプレーする
引火点(℃)200以上
密度0.98(20℃)
外観褐色透明粘性液体
適合工具タッピング、リーマー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量170mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
鉄鋼、鋳鉄、銅、アルミニウム及びこれらの合金に有効な非亜硝系の水溶性防錆剤で、アンモニア臭(刺激臭)がありません。
機械、自動車、電機部品の一時防錆に最適です。
従来の油性型防錆剤やワニス型防錆剤、速乾性防錆剤とは異なり、2次加工(塗装)に入る前の防錆剤除去行程が必要なく、防錆処理をしたまま2次加工ができます。
洗浄防錆剤や塗装下地の一時防錆に適しており、水溶性研削剤切削剤にしようすると防錆力強化が図れます。有機インヒビターが主成分なので、低窒素、低COD、低毒性で無機インヒビターは含有していません。
用途サビ取り剤
種類洗浄剤:水系/汚れの種類:その他
対象鉄 、ステンレス 、アルミ 、銅(真鍮)
危険物の類別非危険物
希釈率(%)【一時防錆の推奨希釈濃度】軟鉄:最低0.3/鋳鉄:最低2/銅・アルミニウム最低0.5/【3~6ヵ月の防錆の推奨希釈濃度】斬鉄・銅・アルミニウム:最低1/鋳鉄:最低3
中性で引火点がなく安全で、廃液排水の処理が簡単である。
洗浄方法は浸漬以外に超音波振動噴霧高圧スプレー等が可能。
防錆剤入り。
ゴムプラスチックに対して影響が少ない。
常温から70℃付近まで使用可能。
鉄以外のものなら60倍まで希釈して使用可能。(鉄は50倍で20時間が限度)
用途洗浄剤
使用方法浸漬・超音波・振動・高圧スプレー
種類洗浄剤:準水系/汚れの種類:軽度な鉱物性油脂(切削油、防錆油等)
容量(L)18
対象鉄 、ステンレス 、アルミ 、銅(真鍮)
危険物の類別非危険物
1缶(18L)
¥32,980
税込¥36,278
4日以内出荷
中性タイプで、驚くほどの洗浄力で、油汚れが落ちる。
塗装面にも使用できます。
天然オレンジオイル配合により爽やかなオレンジの香りで、厨房、住宅での使用に最適です。
汚れに応じて希釈でき(100倍希釈まで)、日常の洗浄にもっとも適しています。
専用スプレーガン(別売り)使用でムース状になります。
良好なムース状にするには、原液から約5倍希釈までが目安です。
用途洗浄剤
種類洗浄剤:水系/汚れの種類:軽度な鉱物性油脂(切削油、防錆油等) 、重度な鉱物性油脂(焼きついた変性油等)
対象鉄 、ステンレス 、アルミ 、銅(真鍮)
アズワン品番64-8668-49
危険物の類別非危険物
1個(4kg)
¥6,498
税込¥7,148
4日以内出荷
関連キーワード