4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
植物の生育に必要な成分をバランスよく配合した緩効性肥料で、植物に合わせて3種類のタイプがあります。 植物の初期生育を即す少しの速効性成分と、長期にわたって少しずつ溶出する緩効成分を兼ね備えた肥料です。窒素・リン酸・カリ・苦土(マグネシウム)の全てが緩効性です。 肥料成分の溶出は、土壌水分や温度の影響を受けにくいため、肥料焼けや根痛みの心配が少なく、また雨や潅水による肥料成分の流亡も少ないので、植物の吸収利用率が高い肥料です。 各種類ごとに粒子サイズが揃っているため、用土に均一に混合できます。 蒸気消毒前に用土に混合しても、化学反応を起こす心配はありません。 鉄(Fe)成分として0.011%含有しています。
登録保証生第(号)91219 成分【日本肥料登録保証値】(アンモニア性窒素)6.0%、(く溶性リン酸)40.0%、(内水溶性リン酸)5.0%、(く溶性カリ)6.0%、(内水溶性カリ)3.5%、(く溶性苦土)15.0%、(内水溶性苦土)1.0% 名称マグァンプK1号 適合作物草花・球根・野菜・観葉植物 肥料の種類化成肥料 肥料の名称マグァンプK1号 成分(チッソN-リン酸P-カリK)6-40-6
1袋(20kg)
19,980 税込21,978
5日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

いろいろな植物の植えつけ、植え替え時に土に混ぜ込むだけで、ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を良くする肥料(元肥)です。リンサン効果で丈夫な根をつくり、花・実つきを良くします。草花・球根・野菜・観葉植物など、いろいろな植物に適しています。
成分N-P-K-Mg=6-40-6-15 マグネシウム配合 肥料の種類化成肥料 登録保証生第(号)91219 適合作物草花、鉢花、野菜、球根、観葉植物、シンビジューム、洋ラン、セントポーリア、花木、果樹、庭木、グランドカバーなど
1袋(50g)ほか
219 税込241
当日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

水にうすめて使う液体肥料です。植物の健全な生育に必要な15種類の栄養素をバランス良く配合しています。花や野菜などいろいろな植物の花や実つき、花色・葉色を良くします。
適合作物花、野菜 成分(チッソN-リン酸P-カリK)6-10-5 名称ハイポネックス液6-10-5 希釈倍率250~2000 肥料の種類家庭園芸用複合肥料 登録保証生第(号)82492
1本(160mL)ほか
439 税込483
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

鉢物専用の置肥錠剤肥料です。 鉢花、花壇苗、野菜苗、ハーブ、花木類など幅広く使用できます。 植物の生育に必須の成分をバランス良く配合しています。 植物の種類、栽培方法に合わせて各種サイズ並びに以下の異なるタイプを使い分けることができます。 スタンダードタイプは溶出が異なる数種類の肥料成分からなり、施肥初期から後期まで段階的に植物に吸収されます。 一錠の重さがほぼ均一のため、鉢ごとの施用成分量が一定となり、均一な鉢生産を促します。また、施肥量を誤ることが少なく、施肥管理が容易で施肥の省力化に適しています。
適合作物鉢花、花壇苗、野菜苗、ハーブ、花木 成分【日本肥料登録保証値】(窒素)12%、(リン酸)12%、(カリ)12%、(マグネシウム)1.0%、(マンガン)0.10%、(ホウ素)0.05%【分析値】(カルシウム)8.47% サイズ大粒・中粒・小粒 質量(g)<1錠あたり>(大粒)約4.5、(中粒)約1.5、(小粒)約0.8 入数(錠)(大粒)約2000、(中粒)約6000、(小粒)約11400 名称プロミック錠剤肥料12-12-12(C) 肥料の種類家庭園芸用複合肥料 登録保証輸第10273号 農林水産省登録第(号)10273 肥効期間(大粒)1ヵ月半~2ヵ月、(中粒)1ヵ月~1ヵ月半、(小粒)3週間~1ヵ月 肥料の名称プロミック錠剤肥料12-12-12(C) 成分(チッソN-リン酸P-カリK)12-12-12
1箱(9.3kg)
9,998 税込10,998
3日以内出荷