カネコ種苗

モノタロウがおすすめする【カネコ種苗】ブランドのページです。【カネコ種苗】の人気商品や新着商品を、豊富な品揃えの中からお選びいただけます。気になる商品がございましたら、商品をクリックしていただくと、詳細情報をご確認いただけます。さらに、関連カテゴリや商品を購入いただいたお客様からの商品レビュー評価より、商品をお探しいただくことも可能です。また、関連特集では、現在注目すべき【カネコ種苗】商品の紹介も行っています。

会社情報
会社名 カネコ種苗株式会社
所在地 〒371-0844 群馬県前橋市古市町一丁目50-12
268件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~5月中旬、(秋まき)9月上旬~11月上旬 種別パセリ 発芽適温(℃)15~20
1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(種まき)2月下旬~12月中旬 種別だいこん 発芽適温(℃)15~25
1個(4mL)
99 税込109
欠品中

仕様(春まき)3月下旬~10月上旬、(秋まき)5月上旬~9月上旬 種別パクチー 発芽適温(℃)20
1個(2mL)
99 税込109
欠品中

仕様(春まき)5月中旬~6月中旬、(秋まき)8月中旬~9月中旬 種別ルッコラ 発芽適温(℃)15~20
1個(2mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~6月上旬、(秋まき)8月下旬~10月上旬 種別三つ葉 発芽適温(℃)15~25
1個(2mL)
99 税込109
当日出荷

1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(平坦地春まき)2月中旬~3月上旬、(高冷地春まき)3月下旬~6月上旬、(平坦地秋まき)10月上旬~11月中旬 種別スナップエンドウ 発芽適温(℃)15~20
1個(10mL)
99 税込109
欠品中

1個(3mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)15~25
1個(2mL)
99 税込109
欠品中

カネコ種苗【タネ】京水菜
仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)8月中旬~10月下旬 種別水菜 発芽適温(℃)15~25
1個(6mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月上旬~5月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)18~23
1個(4mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)4月上旬~4月下旬、(秋まき)7月上旬~8月下旬 種別にんじん 発芽適温(℃)15~25
1個(3mL)
99 税込109
欠品中

1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(平坦地春まき)2月中旬~3月下旬、(高冷地春まき)4月上旬~5月上旬、(平坦地秋まき)8月上旬~10月中旬 種別レタス 発芽適温(℃)15~25
1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

栽培容易で手軽に作れる家庭菜園の定番人気品。 播種適期も長く、様々な作型で作れる便利な葉物野菜です。
仕様(平坦地)3月上旬~10月上旬 種別小松菜 発芽適温(℃)18~25
1個(6mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)4月上旬~7月中旬、(秋まき)5月上旬~7月上旬 種別バジル 発芽適温(℃)20~25
1個
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~5月下旬、(秋まき)9月上旬~10月中旬 種別パセリ 発芽適温(℃)15~25
1個(1mL)
99 税込109
欠品中

我が家の畑をリフレッシュ
種別緑肥アウェナストリゴサニューオーツ 播種時期寒い地方:4月中旬~9月上旬/温かい地方:3月中旬~5月中旬、8月下旬~12月上旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
欠品中

甘くてやわらか クセなく食べやすいにんじん
種別ミニにんじんソニーキャロット 播種時期春まき 3月下旬~5月上旬、秋まき 7月上旬~9月上旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

カネコ種苗【タネ】野沢菜
おいしい漬菜の代表種
種別野沢菜 播種時期温かい地方:3月中旬~5月中旬、8月下旬~10月下旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

花びらにツヤがありとても目をひきます。
種別カリフォルニアポピー花菱草 播種時期寒い地方:3月中旬~5月下旬/温かい地方:9月上旬~10月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
欠品中

強いので育てやすい。 花壇や寄せ植えに。
種別きんせん花大輪咲・むらじ 播種時期温かい地方:3月中旬~6月中旬、9月上旬~10月下旬
1セット(5袋)
499 税込549
当日出荷

小さな花を沢山咲かせます。
種別かすみ草白花 播種時期温かい地方:3月中旬~6月中旬、9月上旬~10月下旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

1個(1mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)7月中旬~10月中旬 種別だいこん 発芽適温(℃)20~25
1個(3mL)
99 税込109
当日出荷

収穫期が早くて多収!風味最高
仕様平坦地:4月中旬~6月中旬/高冷地:5月中旬~6月上旬 発芽適温(℃)20~25
1セット(40mL×5袋)
999 税込1,099
6日以内出荷

茶豆風味で、食味の良さに特に影響するショ糖含量の多い品種です。ゆであがりの莢・子実色は鮮やかな緑色になります。
仕様寒い地方:5月上旬~7月中旬/暖地・中間地:4月中旬~7月下旬 発芽適温(℃)20~25
1セット(35mL×5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

甘みの強いレギュラータイプの良食味品種です。低温着莢性に優れウス・トンネル作型にも最適でまきどきも長いです。直播栽培でも徒長しにくく早生性が安定する品種です。
仕様春まき:4月中旬~7月下旬 発芽適温(℃)25~30
1セット(30mL×5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

サラダや肉巻きに便利
種別サニーレタスレッドリーフ 播種時期温かい地方:2月中旬~5月中旬、7月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
欠品中

1個(6mL)
99 税込109
当日出荷

耐暑性と晩油性に優れたグリーンリーフレタスです。高温期から低温期まで幅広い作型に適し、チップバーンになりにくく細菌性の病害に強く作りやすい品種です。
仕様中間地:2月下旬~4月上旬、8月中旬~9月中旬/寒い地方:3月上旬~8月上旬/暖かい地方:2月上旬~4月上旬、8月下旬~9月中旬 発芽適温(℃)15~20
1セット(1mL×5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

鮮緑色の大莢で着莢がよく食味のよい白毛早生品種です。草丈は、直播栽培で40cm前後。徒長せず、倒伏しにくいです。莢は大きく、3粒莢の比率が極めて高いです。茶豆風味の芳香と、甘みがあります。
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

果実は2.0kg前後の大きさです。果形は扁円形で、そろいが良いです。果皮は黒緑色で緑のかすり斑が入ります。果肉は濃黄色で、調理後の色がきれいです。肉質は極粉質でホクホク感が強く、食べやすい食感で、食味が良いです。葉は中くらいの大きさです。節間、葉柄はやや短く、がっちりとした蔓をしています。開花後約45日から収穫できます。
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

露地作型に最適な中生品種です。甘みの強い茶豆風味の良食味品種です。倒伏に強く、着莢性に優れ、3粒莢率の高い多収品種です。莢は白毛・大莢・濃緑色で市場性に優れます。莢色の濃緑期間の長い品種です。
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

作りやすく側枝もドシドシよく獲れる
種別ブロッコリードシコ 播種時期温かい地方:3月中旬~5月上旬、6月上旬~8月上旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

やわらかく甘い白菜
種別結球白菜愛知白菜 播種時期寒い地方:4月中旬~5月中旬、7月中旬~8月上旬/温かい地方:3月中旬~4月下旬、8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

ピリッとからい菜 漬物でもおいしい
種別葉がらし菜 播種時期温かい地方:3月中旬~4月中旬、8月上旬~10月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

作りやすく 料理しやすい
種別あぶら菜しんつみ菜 播種時期温かい地方:3月中旬~5月中旬、7月下旬~10月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

作りやすくてビタミン豊富
種別ビタミン菜 播種時期温かい地方:3月中旬~5月中旬、9月中旬~11月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷