10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
シンジェンタジャパンメダリオンアクション水和剤
フルジオキソニルが、炭疽病(糸状菌)に対して高い予防・治療効果を発揮します。 アシベンゾラルS-メチルが、褐条病(細菌)の植物体内への侵入・感染を阻止します。 シーズンを通して複数回散布することで、夏場のベントグリーンの褐条病、炭疽病に安定した効果が期待できます。 ベントグラスへの安全性が高く、真夏の散布でも薬害の心配がありません。
適合病害虫炭疽病、褐条病 剤形水和剤 適合作物西洋芝(ベントグラス) 有効成分0.25%アシベンゾラルS-メチル+50.0%フルジオキソニル 性状類白色水和性粉末75μm以下 使用方法散布 適合使用時期:発病前~発病初期 使用可能回数4回以内 農林水産省登録第(号)24481
1個(400g)
14,880 税込16,368
5日以内出荷

シンジェンタジャパンバナーマックス液剤
最近増加傾向の炭疽病に卓効 使いやすい液剤タイプ
剤形液剤 種類殺菌剤 有効成分14.3%プロピコナゾール 性状淡黄赤色水溶性液体 有効期限(年)4 適合病害虫炭疽病 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 農林水産省登録第(号)21960
1本(500mL)
6,598 税込7,258
5日以内出荷

シンジェンタジャパンメダリオン水和剤
効果の高い新規系統薬剤のため、夏場の炭疽病のローテーション散布が楽になります ベントグラスへ高い安全性を有し、少水量散布にも対応できるため、ベントグリーンに安心してご使用いただけます 予防的な散布で藻類の発生をおさえることができます
適合病害虫カーブラリア葉枯病、デッドスポット病、ドレクスレラ葉枯病、炭疽病、紅色雪腐病、葉腐病(ブラウンパッチ)、藻類 剤形水和剤 適合作物日本芝、西洋芝(ベントグラス) 有効成分50.0%フルジオキソニル 性状類白色水和性粉末45μm以下 使用方法散布 使用可能回数4回以内 農林水産省登録第(号)22532
1個(400g)
12,880 税込14,168
5日以内出荷

各種野菜、畑作物、茶のさまざまな病害に高い効果。同時防除にも最適です。 雨に強く、浸透移行性による優れた予防効果があります。 収穫前使用日数が短く、散布適期は幅広く、使い勝手に優れています。 作物の汚れが少なく、使いやすいフロアブル剤です。
適合病害虫紅色雪腐病、株腐病、うどんこ病、赤さび病、紫斑病、腐敗粒、べと病、灰色かび病、菌核病、褐斑病、炭疽病、つる枯病、葉かび病、すすかび病、灰色腐敗病、さび病、黄斑病、黒斑病、葉枯病、白斑葉枯病、白さび病、白斑病、すそ枯病、ビッグベイン病、茎枯病、斑点病、葉腐病、根腐病、輪斑病、新梢枯死症(輪斑病菌による)、もち病、紋枯病、ワッカ症、褐紋病、夏疫病、疫病、黒あざ病、葉渋病 有効成分アゾキシストロビン20.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 適合作物小麦、だいず、えだまめ、きゅうり、にがうり、うり類(漬物用)、メロン、すいか、トマト、なす、葉たまねぎ、たまねぎ、ねぎ、わけぎ、あさつき、にら、にら(花茎)、にんにく、はくさい、レタス、非結球レタス、キャベツ、ブロッコリー、非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイ、タアサイ、みずなを除く)、みずな、こまつな、チンゲンサイ、タアサイ、いちご、アスパラガス、てんさい、茶、エンダイブ、らっきょう、パセリ、みつば、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、しそ、クレソン、だいこん、せり、あずき、いんげんまめ、葉ごぼう、こおにたびらこ、ははこぐさ、ズッキーニ、オクラ、ピーマン、畑わさび、わさび、かぶ、さやいんげん、さやえんどう、実えんどう、セルリー、未成熟そらまめ、モロヘイヤ、ばれいしょ、やまのいも、せんぶり、しゅんぎく、きく、たばこ 農林水産省登録第(号)20574 毒劇区分普通物
1本(250mL)
4,598 税込5,058
当日出荷

シンジェンタジャパンセイビアーフロアブル
各作物の灰色かび病・菌核病に対し、発生前からの散布で高い防除効果を示します。 ベンゾイミダゾール系、ジカルボキシイミド系、ジエトフェンカルブの各種薬剤耐性菌に対しても高い効果を発揮します。 長い残効性と優れた耐雨性により、安定した防除効果を示します。 ミツバチ、マルハナバチ、蚕、チリカブリダニなどの有用昆虫に対して影響がほとんどありません。
有効成分フルジオキソニル20.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 農林水産省登録第(号)19426 毒劇区分普通物
1本(250mL)ほか
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

有効成分メタラキシルMが植物体のすみずみまで浸透移行、散布後に展開した葉でも効果を発揮するので、生育初期の防除に効果的です。 2つの有効成分メタラキシルMとTPNを混合。幅広い病害をカバーし、同時防除を可能としました。 メタラキシルMは、散布後すみやかに植物体内に吸収されるため、耐雨性が高く、安定した効果が得られます。
適合病害虫べと病、疫病、葉かび病、うどんこ病、褐斑病、つる枯病、炭疽病、褐色腐敗病、白色疫病、灰色かび病、ピシウム腐敗病、白さび病、すすかび病 有効成分メタラキシルM:3.3%、TPN:32.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 農林水産省登録第(号)22771 毒劇区分普通物
1本(500mL)
3,798 税込4,178
欠品中

各種野菜、畑作物、茶のさまざまな病害に高い効果。同時防除にも最適です。 雨に強く、浸透移行性による優れた予防効果があります。 収穫前使用日数が短く、散布適期は幅広く、使い勝手に優れています。 作物の汚れが少なく、使いやすいフロアブル剤です。
適合病害虫紅色雪腐病、株腐病、うどんこ病、赤さび病、紫斑病、腐敗粒、べと病、灰色かび病、菌核病、褐斑病、炭疽病、つる枯病、葉かび病、すすかび病、灰色腐敗病、さび病、黄斑病、黒斑病、葉枯病、白斑葉枯病、白さび病、白斑病、すそ枯病、ビッグベイン病、茎枯病、斑点病、葉腐病、根腐病、輪斑病、新梢枯死症(輪斑病菌による)、もち病、紋枯病、ワッカ症、褐紋病、夏疫病、疫病、黒あざ病、葉渋病 有効成分アゾキシストロビン10.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 適合作物梨・ブドウ・黄桃・桃・ネクタリン・パッションフルーツ・柿・リンゴ・びわ・マンゴー・いちぢく・すもも・梅・グァバ・ピタヤ・オリーブ・バナナ 農林水産省登録第(号)20577 毒劇区分普通物
1本(500mL)
5,198 税込5,718
当日出荷

野菜・果樹・茶の主要病害に、高い効果を示します。 有効成分がすばやく浸透移行するので、耐雨性が高く、安定した効果を発揮します。 高い予防効果はもちろん、治療効果にも優れ、安心した作物づくりをささえます。 溶けやすいサラサラ顆粒。粉立ちが少なく、計量もしやすくなっています。
用途殺菌剤 有効成分ジフェノコナゾール:10.0% 性状類白色細粒 農林水産省登録第(号)21284 毒劇区分普通物
1袋(250g)ほか
4,198 税込4,618
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シンジェンタジャパンアミスターオプティフロアブル
トマトの葉かび病、きゅうりの褐斑病、なすのすすかび病、メロン・すいかのつる枯病、ピーマンの斑点病、にんじんの黒葉枯病、ねぎのさび病に優れた効果を発揮します。 殺菌スペクトラムが広いので他の病害も同時防除できます。 作物に汚れが残りにくいフロアブル製剤です。
適合病害虫べと病、うどんこ病、褐斑病、炭疽病、灰色かび病、菌核病、黒星病、疫病、つる枯病、菌核病、炭疽病、褐色腐敗病、葉かび病、灰色かび病、すすかび病、斑点病、黒枯病、白斑病、黒斑病、白さび病、黒葉枯病、斑点病、しみ腐病、さび病、黄斑病、葉枯病、小菌核腐敗病、さび病 有効成分アゾキシストロビン:5.1% TPN:40.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 適合作物きゅうり、かぼちゃ、メロン、すいか、トマト、ミニトマト、なす、はくさい、にんじん、たまねぎ、ねぎ、にんにく、だいこん、ピーマン、にがうり 農林水産省登録第(号)22144 毒劇区分普通物
1個(500mL)
5,398 税込5,938
7日以内出荷

シンジェンタジャパンダイブフロアブル
幅広い病原菌に対して残効性に優れ、総薬剤散布回数を減らせます 少水量散布で散布作業時間が短縮できます ベントグラスへの安全性が高く、吸収されると夕立や散水の影響が少ないためグリーンで使いやすい薬剤です
適合病害虫フェアリーリング病、葉腐病(ブラウンパッチ)、ピシウム病、ダラースポット病、炭疽病、雪腐小粒菌核病、紅色雪腐病 剤形フロアブル 適合作物西洋芝(ベイントグラス) 有効成分18.2%アゾキシストロビン+11.3%ジフェノコナゾール 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 適合使用時期:フェアリーリング病、葉腐病(ブラウンパッチ)、ピシウム病、ダラースポット病、炭疽病:発病前、雪腐小粒菌核病、紅色雪腐病:根雪前、ダラースポット病、葉腐病(ブラウンパッチ):発病初期 使用可能回数7回以内 農林水産省登録第(号)21506
1本(500mL)
17,880 税込19,668
5日以内出荷

関連カテゴリ