LCD搭載のシンプルで分かりやすい操作パネル。豊富な情報を表示でき、取扱説明書なしでファンクションエラーの詳細が確認可能。溶接条件設定をアシストする「溶接ガイド」機能を搭載。低電流から高電流域までスパッタの少ない溶接が可能になり、発生するスパッタを最大80%低減!!。高速溶接でもスパッタの発生を抑え高品質な溶接を実現。直流モードが標準搭載されより柔軟な使い方が可能に。パワーケーブルを延長時に使用することで外乱による影響を最小限に留め、安定した溶接が行えます。
用途アーク溶接を行うための電源装置として設計製作
定格使用率(%)60
定格入力電圧(V)200/220(50/60Hz共用)
相数三相
出力電流範囲(A)30~350
新開発の「CBT法」により、従来では困難であった、スパッタが発生しやすい厳しいトーチ姿勢においても、常に理想的な波形制御を実現し、様々な溶接環境で最高のパフォーマンスを発揮します。薄板溶接での「溶け落ち」や「熱ひずみ」などを解決する「薄板棒マイナスモード」を進化させた、新溶接モード「交流ショートアーク溶接法」により、溶接中の溶け込み深さ及び溶着金属量を自由に変更することができ、薄板溶接に対する溶接裕度が飛躍的に向上します。アーク発生直後のアーク長さのバラツキを無くし、スムーズなスタートと安定した状態を瞬時に実現します。タッチパネル式の操作パネルで便利な機能を簡単設定!。豊富な溶接モード(全27モード)で様々な溶接環境に対応、溶接品質がさらにUP!
質量(kg)55
電源(溶接)DL-350
出力電圧(V)(範囲)12~36
定格入力電圧(V)200/220(50/60Hz共用)
定格出力電流(A)350
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×705×595(ハンドルを含まず)
定格入力(kVA)18.2(16.6kW)
相数三相
定格使用率(%)60
定格負荷電圧(V)36
出力電流範囲(A)30~350
最高無負荷電圧(V)81/89
磨きあげたWelbeeのパルス溶接が鉄・ステンレス・アルミすべての材質で最高の溶接を可能にします。スマートパルスでは、独自開発したルールべースに従いスパッタ発生状況を予測し、パルス波形を最適な形へ自動で調整することで、スパッタ抑制をサポートします。低スラグワイヤに特化した本モードが、高速溶接でも溶接欠陥の無いビードで、高効率な溶接を実現します。独自のMS-MIGは外乱に強く、溶接電流を一定に保ちます。中高電流域でも安定したアークで、美しいビードと安定した溶込みを実現します。低電流から中高電流域まで、発生するスパッタを最大80%低減します。母材に付着するスパッタが減るため、スパッタ除去にかかる時間を短縮。作業効率向上に貢献します。
質量(kg)溶接電源:54
外形寸法(mm)W395×D710×H640
出力電圧(V)12~36
定格入力電圧(V)200/220(50/60Hz共用)
定格出力電流(A)350(手溶接:300)
出力電流(A)連続:283
定格入力(kVA)20.1(18.3kW)
相数三相
定格使用率(%)60
定格負荷電圧(V)36(手溶接:32)
出力電流範囲(A)30~350
最高無負荷電圧(V)70/77
関連資料(7.07MB)
メモリー数溶接条件:100
磨きあげたWelbeeのパルス溶接が鉄・ステンレス・アルミすべての材質で最高の溶接を可能にします。スマートパルスでは、独自開発したルールべースに従いスパッタ発生状況を予測し、パルス波形を最適な形へ自動で調整することで、スパッタ抑制をサポートします。低スラグワイヤに特化した本モードが、高速溶接でも溶接欠陥の無いビードで、高効率な溶接を実現します。独自のMS-MIGは外乱に強く、溶接電流を一定に保ちます。中高電流域でも安定したアークで、美しいビードと安定した溶込みを実現します。低電流から中高電流域まで、発生するスパッタを最大80%低減します。母材に付着するスパッタが減るため、スパッタ除去にかかる時間を短縮。作業効率向上に貢献します。
質量(kg)溶接電源:72
外形寸法(mm)W395×D710×H810
出力電圧(V)12~45
定格入力電圧(V)200/220(50/60Hz共用)
定格出力電流(A)直流:500/パルス:400/手溶接:400
出力電流(A)連続:400
定格入力(kVA)27.9(26.4kW)
相数三相
定格使用率(%)直流:60/パルス:100
定格負荷電圧(V)直流:45/パルス:38/手溶接:36
出力電流範囲(A)30~500
最高無負荷電圧(V)78/86
関連資料(7.07MB)
メモリー数溶接条件:100
関連キーワード