ウレタン系の希釈及び洗浄用。
用途ウレタン用シンナー
成分ウレタン系
主な用途床
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
1セット(2缶)
¥28,980
税込¥31,878
翌々日出荷
耐久性に優れ、光沢の持続が抜群。ライン用にも便利です。(白線、黄色線)
用途上塗り
成分ウレタン系
特性耐久
仕様(標準塗膜厚)0.1mm
タイプ溶剤型
主な用途床
標準塗布量0.2kg/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
混合比塗料:硬化剤=5:1
塗り重ね可能時間(時間)4(25℃)
危険物の性状非水溶性
コンクリート・アスファルト補修材です。
速乾性、付着性、耐クラック性、耐薬品性に優れた、誰にでも簡単に使用できる超速乾床用補修材です。
凹凸補修後、約1時間でフォークリフトの運行が可能です。(気温20℃)
樹脂を特殊骨材と混ぜるだけですぐに使用できます。(かくはん機不要)
用途小さな凹凸処理・亀裂の補修・床塗装の剥離部の補修
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
有機溶剤を使用せずローラー刷毛で簡単に塗布できる水性二液タイプ。
用途上塗り
成分水性エポキシ系
仕様(標準塗膜厚)0.1mm
セット内容塗料9kg、硬化剤3kg
タイプ水溶性
塗布面積(m2/缶)100
可使時間(分/25℃)50
主な用途床
標準塗布量0.15kg/m2
危険物の類別非危険物
混合比塗料:硬化剤=4:1
塗り重ね可能時間(時間)5(25℃)
関連キーワード