4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
キャンドルシミュレーターICの使用で、ゆらゆらと揺らめくキャンドル風の炎を再現します。高輝度橙色LEDと高輝度ロウソク(炎)色LEDの2種類があります。光拡散キャップ付きなので側面からの視認性も良くなっています。昇圧回路搭載なので乾電池1本でも動作可能です。
種類工作キット LEDΦ5(高輝度)×1 電源電圧(V)DC1.5(DC0.8~5可)※単3電池×1 動作電流(mA)約18(DC1.5V時) 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)20×21×21
1個
679 税込747
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

センサーに金属が近づくと発振音を変化させてお知らせします。ポケットに入れた100円玉を探知できる感度があります。部品数も少なく、配線パターンも太いため、電子工作の入門として最適なキットです。金属探知機キットの原理を再現した最小構成の回路で実験にもお勧めです。
種類工作キット 出力圧電ブザー(金属の有無で発振音変化) センサーインダクター 電源電圧(V)DC9(DC6~9可) 動作時間約250時間(006P型 アルカリ電池) 動作電流(mA)約2 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)64×59×18
1個
1,098 税込1,208
当日出荷

可変式レギュレータを使用した電源基板です。電圧を3V~9Vの範囲で自由に可変できるので、各種実験、電池代わりの電源などにご使用いただけます。【電池代わりの電源にする場合】。電圧選択ピンの選択だけで、電池仕様の3V,6V,9Vを簡単に出力することができます。【12Vと(3Vor5Vor6Vor9V)など2系統の電源が必要な場合】。入力のスルー(通過)端子が有りますので電源に使用している12Vも出力としてご使用いただけます。可変式レギュレータを通過した出力と合わせて2系統の出力を同時に使用することができますので、異なる電源電圧が2種必要な基板を使用する場合でも複数の電源を必要としません。【保護回路素子】。過電流保護として、ポリスイッチ(自己復帰型ヒューズ)が入っています。出力の短絡、過電流状態の継続などがあった場合は出力回路を遮断する様になっています。また、ポリスイッチが働いて出力回路が遮断されている時は、LED(黄色)が点灯するので動作状態が一目で確認できます。
取付方式プリント基板 結線方式ネジ 極数2P 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)69.8×40.6×29(ハンダ部含む) 出力2系統CN3[PASS OUT]/スルー(通過)出力 12V(電源電圧)CN4[OUT]/可変出力:3.0~9.0V(CN7で選択、VR2で調整)、固定出力:3V or 5V or 6V or 9Vから選択可(CN7で選択) 電源電圧(V)DC12、DCジャックΦ2.1センタープラス、2Pねじ止め端子 動作電流(mA)最大900(負荷・出力電圧によって変化します) 保護回路ポリスイッチ(過電流保護、自己復帰型ヒューズ使用) 最大電流(mA)250/3V、350/5V、400/6V、900/9V(使用環境温度25℃の時、電圧の微調整はVR1[ADJ]で可)
1個
1,998 税込2,198
当日出荷

高感度の丸形基板センサー部に金属が近づくと発振音を変化させてお知らせします。ポケットに入れた100円玉を探知できる感度があります。マイクロコントローラ採用により、金属発見時の音を色々変更することが出来ます。対象金属は磁性体、非磁性体を問わず検出できます。
仕様検出音響用小型スピーカ搭載 全長(mm)147 電源006P乾電池(別売)、または9V外部電源(別途ご用意ください) 表示電源表示+検出レベル表示3点 電源電圧(V)9 消費電流(mA)20 ハンドル寸法(mm)75 コイル径(mm)直径:70
1台
1,798 税込1,978
当日出荷