- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- CHINO(チノー)
- 2ページ目
2ページ目: CHINO(チノー)のすべての商品
シース熱電対
測定範囲(℃)-40~600
仕様汎用形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~600
応答時間(秒)0.4(100℃沸騰中、90%応答)
素線の種類K熱電対
圧着高温形温度センサ
測定範囲(℃)-40~800
仕様圧着高温形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~800
応答時間(秒)4(340℃アルミブロック表面、90%応答)
素線の種類K熱電対
長さL(mm)100
KP1000は、指示精度±0.1%、制御周期約0.1秒、最大19パターン(最大19ステップ/1パターン)、96×96mmのデジタルプログラム調節計です。
電源電圧(V)100~240 AC
入力信号マルチレンジ
仕様1~6P打点用 6色 5cc 各1個入り/1.赤 2.黒 3.空 4.緑 5.茶 6.紫
適合機種旧AH/旧AL
DB600シリーズはDB1000シリーズの機能を絞り込み、通常必要な機能を持ちながらよりお求めやすい価格を実現したデジタル指示調節計です。
DB600シリーズは、表示精度±0.1%、制御周期0.1秒のデジタル指示調節計です。
表示部は広視野角で明るい大形液晶を採用し、見やすく分かりやすい表示にしました。
制御方式は対象に合わせてPID制御、またはメーカー独自のZ制御アルゴリズムから選択できます。
形状は使用現場に合わせて3サイズが用意され、奥行きは従来品に比べ短くなっています。
IR-HAシリーズは小形・軽量のハンディタイプ放射温度計で、中温(300~1000℃)用、高温(600~2000℃)用に加え、2色形(600~2000℃)と単色形(400~3000℃)が切替えて使える高機能形が用意されています。固定焦点ながら測定距離4mで測定径がΦ20mmと小さく、直視ファインダ付きですので狙ったポイントを素早く測定することができます。
本体後部の表示部のほかにファインダ内にも測定値表示があるので、ターゲットを確認しながら測定値を見ることができます。
測定波長が0.9μm、1.55μmと短いので放射率の影響度合いが小さくなります。
K熱電対入力を持っており、K熱電対指示に合せた放射率補正ができます。
仕様(信号変調)ピーク、ディレイ
測定範囲(℃)600~2000
方式視定:直視ファインダ(切り替え)、演算:最高値、最低値、平均値
測定方式狭帯域放射温度計
表示方式LCDデジタル表示4桁、ファインダ内部および外部表示
精度(℃)±1℃以内
分解能(℃)1
記憶方式SDカード 2GB以下
応答時間(秒)0.2
測定距離(mm)4000
測定波長(μm)0.9
検出素子Si
精度定格1000℃未満:±6℃/1000~1500℃未満:測定値の±0.6%/1500℃以上:測定値の±1.2%
放射率補正0.100~1.900(0.01ステップ)
測定径(Φmm)20
通信機能RS-232C
用途EL,EL3000シリーズ記録紙
寸法有効記録幅:100mm、全幅:114mm、全長:10m、時間目盛:20mm
全幅(mm)114
全長(m)10
目盛(mm)(時間)20
有効記録幅(mm)100
RoHS指令(10物質対応)対応
温湿度センサモデル
送信器に中継機能を搭載し、計測しながら中継の役割を兼用できます。
最大で中継6段、送信器60台を接続でき、広範囲をより通信状態の良い環境で測定出来ます。
送信器側にて最大16000データの大容量メモリーを搭載し、不測の事態によるデータの欠損を防ぎます。
検査成績書を標準付属しています。
用途食品・製薬・物流市場などにおける冷凍・冷蔵庫の遠隔監視。
研究分野における低温・高温チャンバーの監視。
湿度測定範囲(%)0~100RH
圧着低温形温度センサ
測定範囲(℃)-40~200
仕様圧着低温形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~200
応答時間(秒)約1.8(150℃アルミブロック表面、90%応答)
材質(先端)テフロン
素線の種類K熱電対
MD8000 温湿度センサモデル専用 交換素子
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥10,980
税込¥12,078
10日以内出荷
温度・湿度を同時に計測。それぞれ6000データを収録できます。
収録間隔は1~60分で任意設定が可能です(10分間隔で40日間)。
測定範囲-40~60℃/0~100%RH
種別本体
寸法(mm)54×105×14
質量(g)約80
電源単4乾電池×2本(付属)
材質(ケース)ABS樹脂
入力点数温度/1点、湿度/1点
使用環境温度(℃)-20~55(本体)
データ数温度・湿度各3000(10分間隔・約20日間)
温度測定精度±0.5℃±1digit(at-5~50℃、左記以外は±1℃±1digit)
通信機能標準装備(データ読取器を介しパソコンと接続)
湿度測定精度±3%RH(at25±2℃、0~99%RH)
測定範囲(℃)-40~260
材質(グリップ)樹脂製
寸法(mm)174×58×29
設置方式ハンディタイプ
温度表示方式デジタル
形状保護管:ストレート形
形式SCHS1-0
JISクラス素線階級:JISクラス2
1本
¥1,549
税込¥1,704
21日以内出荷
1本
¥19,980
税込¥21,978
15日以内出荷
DB600シリーズはDB1000シリーズの機能を絞り込み、通常必要な機能を持ちながらよりお求めやすい価格を実現したデジタル指示調節計です。 DB600シリーズは、表示精度±0.1%、制御周期0.1秒のデジタル指示調節計です。表示部は広視野角で明るい大形液晶を採用し、見やすく分かりやすい表示にしました。 制御方式は対象に合わせてPID制御、またはメーカー独自のZ制御アルゴリズムから選択できます。形状は使用現場に合わせて3サイズが用意され、奥行きは従来品に比べ短くなっています。
制御アルゴリズム:PID制御
電源電圧(V)100~240 AC
DBシリーズは、ロングセラーモデルであった旧DB1000の機能を引き継いだ新DB1000と、より機能アップしたDB2000があります。精度0.1%、サンプリング周期0.1秒、96×96mmサイズで温度調節計に求められる一般的な機能をほぼ網羅したオールインワンタイプです。
電源電圧(V)100~240 AC
入力信号測温抵抗体4線式
取付方式ネジ止め(M4ネジ×2本)
測定範囲(℃)温度:-10~55、湿度:0~95%rh
接続方式バネ式端子台
センサー温度:白金測温抵抗体 Pt100相当/湿度:高分子静電容量式
電源電圧(V)12~24DC
応答時間温度:10分以内(0.15m/s通風下)、湿度:15秒以内
精度定格温度:±0.3℃、湿度:±2%rh(5~90%rh、25℃において)
その他CEマーキング
電源(V)8~36 DC
消費電力最大 1.5VA
再現性±0.5℃または測定値の±0.5%
分解能(℃)2
応答時間15ms
測定距離(mm)Φ8/200
測定波長(μm)8~14
検出素子サーモパイル
精度定格300℃未満:±3.0℃/300℃以上:測定値の1.0%
出力信号電流出力または熱電対出力
測定温度範囲(℃)0~1000
インターフェイス通信:RS-485
仕様赤 赤紫 橙 茶 緑 黄緑 青緑 紫 青紫 黒 (10色) 5個入り
適合機種LE1000/LE5000
1セット(50個)
¥31,980
税込¥35,178
22日以内出荷
仕様1~6P打点用 6色 5cc 各1個入り/1.赤 2.黒 3.空 4.緑 5.茶 6.紫
適合機種EH3/EH/ET/EA
1セット(12個)
¥3,398
税込¥3,738
22日以内出荷
仕様1~2P打点用 2色 5cc 各3個入り1.赤 2.黒
適合機種EH3/EH/ET/EA
1セット(6個)
¥2,298
税込¥2,528
22日以内出荷
仕様赤 黒 青 緑 茶 紫 1個入り
適合機種KH/AH3000/KH4000/AH4000
1個
¥6,798
税込¥7,478
22日以内出荷
校正証明書付となります。本体後部の表示部のほかにファインダ内にも測定値表示があるので、ターゲットを確認しながら測定値を見ることができます光高温計と同じ測定波長(0.65μm)を持ったモデルは距離係数も大きく、従来の光高温計の代替品としても活用できます本体に1000データの測定値メモリがあります
測定温度範囲(℃)600~3000
検出素子シリコン
測定波長(μm)0.96
精度定格1500℃未満:測定値の±0.5%±1digit、1500~2000℃未満:測定値の±1%±1digit、2000℃以上:測定値の±2%±1digit
再現性1℃±1digit
分解能(℃)1
光学系レンズ可動焦点方式
測定距離(m)0.5~∞
測定径(Φmm)100
レンズ径(Φmm)30
放射率補正1.00~0.10(0.01ステップ)
仕様【温度ドリフト】測定値の0.015%/℃
シース熱電対は、ステンレスなどの金属保護管(シース)の内部に熱電対素線を挿入し、無機絶縁物(高純度の酸化マグネシウムMgO)の粉末によって密封充填されています。
絶縁性、気密性に優れ、高温やさまざまな悪性雰囲気の中での長時間連続使用にも抜群の耐久性を発揮します。
仕様素線径:金属シース外径の15%以上、曲げ半径:シース外径の2から3倍以上、絶縁物:高純度マグネシア MgO
材質SUS316(保護管)
形状密閉非接地形(先端部)
肉厚金属シース外径の10%以上
常用温度(℃)650(限度)
クラスJIS クラス2
素線の種類K
保護管長L(mm)100/300/500/1000
小形・防水で視認性の良いデータロガー
無線通信システムでデータ欠損を防ぎます
柔軟な無線通信システム
正確なデータの記録
使用温度範囲(℃)-25~50(アルカリ乾電池使用時は-10~50)
電源単4電池×2本
温度測定範囲(℃)-25.0~50.0(計測素子:内蔵サーミスタ)
データ数収録:53000データ
温度測定精度±0.5℃(-10~40℃)、±0.8℃(それ以外)
電池寿命約1年
応答性約30分(静止気中における90%応答)
無線通信方式ローカル:920MHz帯特定小電力無線(LPWA無線(LoRa方式)及びFSK方式
周期収録:5秒~60分
1台
¥89,980
税込¥98,978
8日以内出荷
センサにはサーミスタ、温湿度、熱電対、測温抵抗体、電圧入力を用意
16000データの内蔵メモリー
中継機能を標準装備
登録した受信機に依存せずに通信経路を変更可能
AC電源仕様は停電時のバックアップ電源を内蔵
仕様(受信機)イーサネット接続モデル専用
容量(収録)16000データ/チャンネル
記録モードエンドレス/ワンタイム
記録間隔5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、2時間、3時間