IR-HAシリーズは小形・軽量のハンディタイプ放射温度計で、中温(300~1000℃)用、高温(600~2000℃)用に加え、2色形(600~2000℃)と単色形(400~3000℃)が切替えて使える高機能形が用意されています。固定焦点ながら測定距離4mで測定径がΦ20mmと小さく、直視ファインダ付きですので狙ったポイントを素早く測定することができます。
本体後部の表示部のほかにファインダ内にも測定値表示があるので、ターゲットを確認しながら測定値を見ることができます。
測定波長が0.9μm、1.55μmと短いので放射率の影響度合いが小さくなります。
K熱電対入力を持っており、K熱電対指示に合せた放射率補正ができます。
仕様(信号変調)ピーク、ディレイ
測定範囲(℃)600~2000
方式視定:直視ファインダ(切り替え)、演算:最高値、最低値、平均値
測定方式狭帯域放射温度計
表示方式LCDデジタル表示4桁、ファインダ内部および外部表示
精度(℃)±1℃以内
分解能(℃)1
記憶方式SDカード 2GB以下
応答時間(秒)0.2
測定距離(mm)4000
測定波長(μm)0.9
検出素子Si
精度定格1000℃未満:±6℃/1000~1500℃未満:測定値の±0.6%/1500℃以上:測定値の±1.2%
放射率補正0.100~1.900(0.01ステップ)
測定径(Φmm)20
通信機能RS-232C
固定焦点タイプでピント調節不要。300℃~1000℃の測定範囲の対象の温度データをSDカードへ時刻データとともに連続保存。過酷な現場でも使用できる堅牢な構造。
寸法(mm)150×50×100
質量(g)約500(本体のみ)
電源単3電池2本、AC電源アダプタ(別売り)
再現性1℃以内
分解能(℃)1
照準直視ファインダ
応答時間0.2s
測定波長(μm)1.55
検出素子InGaAs
測定内容【固定焦点】(径Φ)20/(距離)4000mm
精度定格±6℃
測定温度範囲(℃)300~1000
固定焦点タイプでピント調節不要。300℃~1000℃の測定範囲の対象の温度データをSDカードへ時刻データとともに連続保存。過酷な現場でも使用できる堅牢な構造。
寸法(mm)150×50×100
質量(g)約500(本体のみ)
電源単3電池2本、AC電源アダプタ(別売り)
再現性1℃以内
分解能(℃)1
照準直視ファインダ
応答時間0.2s
測定波長0.9/1.55
検出素子Si/InGaAs
測定内容【固定焦点】(径Φ)20/(距離)4000mm
精度定格1000℃未満:±6℃/1000℃以上1500℃未満:測定値の±0.6%/1500℃以上2000℃未満:測定値の±1.2%/2000℃以上:測定値の±2.4%
測定温度範囲(℃)切り替え:600~2000(2色形)、400~3000(単色形)
固定焦点タイプでピント調節不要。300℃~1000℃の測定範囲の対象の温度データをSDカードへ時刻データとともに連続保存。過酷な現場でも使用できる堅牢な構造。
寸法(mm)150×50×100
質量(g)約500(本体のみ)
電源単3電池2本、AC電源アダプタ(別売り)
再現性1℃以内
分解能(℃)1
照準直視ファインダ
応答時間0.2s
測定波長(μm)0.9
検出素子Si
測定内容【固定焦点】(径Φ)20/(距離)4000mm
精度定格1000℃未満:±6℃/1000℃以上1500℃未満:測定値の±0.6%/1500℃以上:測定値の±1.2%
測定温度範囲(℃)600~2000
Bluetooth付き
SDカードのスロットを標準で装備し、データの記録や設定値の書込み、読込みが可能です。SDカードプレーバック機能(オプション)により、チャート紙への記録結果が失われても、SDカードに保存した測定データファイルを使用して、後からチャート紙を再生できます。オプションで通信インターフェースを用意しており、イーサネットを選択すると、Webブラウザで収録データのモニタリングが可能です。遠隔からのデータ監視を特別なアプリケーションソフトなしで実現します。加えて、異常時にEメールで自動通報も可能です。また、下位通信(RS-485)を選択すると、本器が通信の上位機器として機能し、下位に接続されたメーカー機器やPLCのデータを読込み、本器のデータとして表示・記録することが可能です。
入力点数6点
定格電源電圧100V-240VAC、50/60Hz
記録方式ワイヤドット方式 6色リボン
記録紙折りたたみ式/全幅114mm、全長10m、有効記録幅100mm
精度定格目盛範囲の±0.1%±1digit(直流電圧入力)
1台
¥289,800
税込¥318,780
15日以内出荷
SDカードのスロットを標準で装備し、データの記録や設定値の書込み、読込みが可能です。SDカードプレーバック機能(オプション)により、チャート紙への記録結果が失われても、SDカードに保存した測定データファイルを使用して、後からチャート紙を再生できます。オプションで通信インターフェースを用意しており、イーサネットを選択すると、Webブラウザで収録データのモニタリングが可能です。遠隔からのデータ監視を特別なアプリケーションソフトなしで実現します。加えて、異常時にEメールで自動通報も可能です。また、下位通信(RS-485)を選択すると、本器が通信の上位機器として機能し、下位に接続されたメーカー機器やPLCのデータを読込み、本器のデータとして表示・記録することが可能です。
入力点数24点
定格電源電圧100V-240VAC、50/60Hz
記録方式ワイヤドット方式 6色リボン
記録紙折りたたみ式/全幅200mm、全長20m、有効記録幅180mm
精度定格目盛範囲の±0.1%±1digit(直流電圧入力)
1台
¥509,800
税込¥560,780
15日以内出荷
SDカードのスロットを標準で装備し、データの記録や設定値の書込み、読込みが可能です。SDカードプレーバック機能(オプション)により、チャート紙への記録結果が失われても、SDカードに保存した測定データファイルを使用して、後からチャート紙を再生できます。オプションで通信インターフェースを用意しており、イーサネットを選択すると、Webブラウザで収録データのモニタリングが可能です。遠隔からのデータ監視を特別なアプリケーションソフトなしで実現します。加えて、異常時にEメールで自動通報も可能です。また、下位通信(RS-485)を選択すると、本器が通信の上位機器として機能し、下位に接続されたメーカー機器やPLCのデータを読込み、本器のデータとして表示・記録することが可能です。
入力点数12点
定格電源電圧100V-240VAC、50/60Hz
記録方式ワイヤドット方式 6色リボン
記録紙折りたたみ式/全幅200mm、全長20m、有効記録幅180mm
精度定格目盛範囲の±0.1%±1digit(直流電圧入力)
1台
¥379,800
税込¥417,780
15日以内出荷
SDカードのスロットを標準で装備し、データの記録や設定値の書込み、読込みが可能です。SDカードプレーバック機能(オプション)により、チャート紙への記録結果が失われても、SDカードに保存した測定データファイルを使用して、後からチャート紙を再生できます。オプションで通信インターフェースを用意しており、イーサネットを選択すると、Webブラウザで収録データのモニタリングが可能です。遠隔からのデータ監視を特別なアプリケーションソフトなしで実現します。加えて、異常時にEメールで自動通報も可能です。また、下位通信(RS-485)を選択すると、本器が通信の上位機器として機能し、下位に接続されたメーカー機器やPLCのデータを読込み、本器のデータとして表示・記録することが可能です。
入力点数6点
定格電源電圧100V-240VAC、50/60Hz
記録方式ワイヤドット方式 6色リボン
記録紙折りたたみ式/全幅200mm、全長20m、有効記録幅180mm
精度定格目盛範囲の±0.1%±1digit(直流電圧入力)
1台
¥339,800
税込¥373,780
15日以内出荷
関連キーワード