2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
可変電源専用ICのNJM317(または互換品)を使用した安定化電源のユニットです。 出力電圧はDC1.25V~で、最大23Vまで(入力電圧DC25V時)の範囲で調整可能です。 標準ではシンプルな可変電源ですが、機能拡張のための基板が付属していますので、市販の電圧計やスイッチなどを取り付けると、本格的な実験用電源を構成することができます。 入力部はDCジャック付きで、ACアダプターも接続可。 DCジャックにACアダプターを接続すると、入力端子に接続された電圧がカットされ、ACアダプター入力が優先されます。 機能拡張しない場合、基板を半分に切り取り、よりコンパクトにできます。 出力電圧固定で使用するための、固定抵抗取り付けスペースも装備。 放熱器付きで、組み立て後すぐに使用できます。 市販部品の追加で機能拡張可能。
種類工作キット 基板寸法(mm)100×45 寸法(mm)(放熱器)100×27×50 (アルミ:t=2) 出力電圧(V)DC1.25~(入力電圧-2) 出力電流(A)最大1.5(入出力間電位差5V以下の場合) 入力電圧範囲(V)DC3.5~25 再生紙使用マーク適合
1個
2,698 税込2,968
当日出荷

模型、電子手芸等の作品に光の表現を加えるのにとても便利な発光ダイオード(LED)。 LEDを光らせることは電子工作の世界への第一歩となるものですが、初心者にとってLEDを光らせることは電源や抵抗等、気を付けなければいけないことも多くあります。 「LEDを光らせるための電池ボックス」AP-180は、電子工作初心者にとってハードルとなる電源や抵抗などの細かいことを考えることなく、LEDを単3乾電池1本で光らせることができる商品です。
セット内容電池ボックス付き基板 1個、延長ケーブル(15cm) 5本、5mmLED(赤) 1個、両面テープ 1枚 電源単3乾電池 1本(アルカリ電池〔1.5V〕、ニッケル水素電池〔1.2V〕両対応) 出力電圧(V)4 定格電流(mA)100 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)57×26×18
1個
1,398 税込1,538
当日出荷